あ゛〜〜〜〜〜〜 GWが終わるぅぅぅぅぅぅ。。 去年は限りない休みの中で 限りある休みが良いと思っていたが 限りがあればあるで それが終わるのがやっぱし悲しい。(笑) しょせんはないものねだりなのさ。 とにかく憂鬱〜〜〜〜〜(T~T)
今日はおばあちゃんが浴衣を届けに来てくれた。 去年からおばあちゃんの知り合いにお願いしてたものが縫いあがったのだ。 生地自体は かれこれ25年以上も前のもので 私が生まれる以前に購入したものらしい。 そもそもは私の母親のために買ってきた布で 結構高価な布とのこと。 それがほったらかしになっていたものを 今回仕上げてもらったのだ。 紺地に洒落た花の模様の布で 25年の歳月を感じさせない。 赤の帯がよく映えて中々気に入った。 ただ 元々は母親のサイズに裁断しかけたものだったので 少々裄丈が短いのが悔しい。。 「もう後3cmでも 腕が短ければ良かったねー」 って! 裄が長かったらじゃなく私の腕ですか!(^^;;
それにしても去年一生懸命覚えた基本の文庫でさえ覚えてないとは・・・。 また覚えなおしだわ。
また浴衣で花火大会行きたいなぁ。 でも相方とは今年は行けそうになり・・・(涙) GWも終わって当分会えないし かなり淋しいよぉ。......\( ><)シ
日焼けの痕が痛い。 こりゃもう日焼けと言うより 火傷でございます。(T~T) 昨日もお風呂に入るとチリチリしみるしさ〜。 袖がこするとそれだけでも ちょこっと痛む。 今なお真っ赤になってて 重症だ〜。
夏の自転車通勤が心配になってきたわ。 しっかり日焼け止めぬっていかないとね。 日傘は・・・さすがに無理だから 帽子も着用で。
でもなぁ〜 帽子って自転車だと飛んでいっちゃうからなぁ。 私の頭って帽子に合ってないのかな? 平気でスイスイ帽子かぶって自転車乗ってる人も見かけるし。 帽子が飛ばない工夫でもあるのかな? 首にゴム?(嫌過ぎ)
せっかく連休だしいつも通りの近場ばかりじゃつまらない。 ってなわけで 本日は奈良へレッツゴォ☆ 微妙な降水確率にちょっぴり心配もしたけど どうして中々いい天気!
駅前のレンタサイクルを利用して出発〜っ♪ (レンタサイクル屋さんはよく見極めた方が良いよ・・ホントに・・) 地図を片手に・・・分からない・・・ので適当に行け行け。。 案の定迷った。。(笑) 周囲に同じレンタサイクラ〜な人たちが居ないから変だなぁと思ってたら 全然違う方向&民家の間をひた走っていた。 気を取り直して今度は注意深く案内標識に忠実に走ることにしました。
サイクリングって結構いいね。(^-^) 徒歩よりもだいぶ行動範囲が広くなるし 小回りも利く。 何年か後の忘れた頃にまた来たいな。
心地よい疲労で帰りの電車は爆睡。 気がついたら終点の降車駅だった。 小1時間程眠りこけていたようだ。 あと腕が赤く日焼け。(T~T) まるでゴルフ帰りのお父さんみたいな感じになっちゃった。 ちゃんと日焼け止めぬっていきゃよかったよぉ。(後悔) 顔はしっかり帽子をかぶっていたのでだいじょぶでした。 (昨日買ったの♪)
それにしても GWも早くも後半かと思うとブルーよなぁー。 うちの会社は夏期休暇が無いから 有休取らない限り当分大型連休はない。 う゛〜〜 ブルーだぁぁぁぁ。。 6月は祝日もないし 雨も多いだろうし。 みゅぅ。(_ _;) 子どもはいいなぁ〜。 またすぐに夏休みだもんね。(笑)
まともにステキにGW♪
思い起こせば、、、 社会人1年生のGWは 高熱で半分以上寝込んでた。 (そして熱が下がらず微熱のまま連休明け出勤) 社会人2年生のGWは 祝日とか関係ナシのシフトだったし関係なかった。 (世間のカレンダーについていけなかった) 社会人3年生・・・のはずのGWは 無職で年中休み状態だった。 (ひきこもりっきり♪) そして今年。。 まともな開放感とともに ステキなGW☆ やっぱこうでなくっちゃね!
しかしながら何処に出かけてもすんごい人ごみだろうねぇ。
2004年04月30日(金) |
不調ゆえの戯言と・・・ |
きっとタイトル通りなんだろうけど・・・
人に対して
何て脳天気なヤツなんだ! とか思ったり 何て自分勝手なヤツなんだ! とか思ったり 何て大人気ないヤツなんだ! とか思ったり 何てあつかましいヤツなんだ! とか思ったり もっと気を使えばいいのに! とか思ったり もっとちゃんと考えればいいのに! とか思ったり (言い出したらキリがないから以下略)
特にここんとこ周期的にも鬱真っ只中でやばかった。(笑 えない) 色々あるんだ 人生は。。 なんつーかもう・・・疲れるね 生きるって。。ヽ( ´ー`)ノ まぁ たいていのことは我慢できるんだけどねぇ。。 私も大人になったしさ〜。
でもでもでもでもでもでも ちょっとうっぷんが限度超え。。 だからここで吐き出す!
ムカツクんだも〜〜〜んっ!!!!!! 久しぶりに私の最もキライなタイプの女性に出会ったって感じ。 (存在は前から知ってたし薄々嫌ってたけど確信) Eさん(仮名)はとりあえず偉そう。 異様に気がキツイ。 男or目上と話す時は猫なで声。。 ほとんど接点がないと言うのに こんなに嫌悪感を持つなんて。。 声が聞こえてきただけでそこらへんの物を投げつけたくなる。
はぁ。。 自分を擁護するわけじゃないけど 私って簡単に心底人を嫌いにならないよ。 (心底ってのがポイント。) 嫌いかも〜って思っても ちょっとしたことで やっぱいい人じゃん って ちゃんと認めたりできるもん。。 でもこのEさんの“良い所”は 微塵も見えない。
こんな風にものすごく嫌な人も居れば 逆にものすごくいい人もいる。 私もいい人になりたい。 例え九時まで残業だったとしても 笑顔で仕事をこなせる人間になりたい。
(無理っ! 前の職場と一緒じゃん! 出勤時間は2時間も早いのに!)
|