ハードな週末だったけど とっても勉強になりました。
日本って ものすごく英語のもの(?)が溢れてるなぁって思った。 カードとかね。 日本のものって難しい。 どれも何となく古いものって感じで 今の日本のものってなんだろう?
もっと自分の世界を広げたいなぁ。。 学生時代を振り返って あまりアクティブじゃなかったことを反省。
たっくさん色んなことして チャンスはどんどん生かして 経験って宝物だね。
お盆明けのせいでしょうか? 週明けは仕事がものすごく暇でした。 メーカーから送られてくる品物が少ないからやることないし。 海外からの指示もないし。 おかげでたまってた仕事が片付いてもなお時間があまったよ。。(_ _;) 忙しすぎるのもツライけど やっぱ暇な方がその何倍もツライでごじゃる。 おまけに暇な方が肩がこる! パソコンに向かってる時間が長いとかっていう理由だけじゃないんだねぇ。 無理して(?)デスクに座ってる方が疲れるのだ。。(苦笑)
私ってば 今年は全然お盆らしくなかったなぁ。 お墓参りもしてないし・・・ 祖父母の家にも行ってない。
っつか 最近は父方の親戚の集まるような場に行きたくなかったり。 長男(父のこと)の長女である私は 当然ながらいとこ連中の中での長子。 まぁ 無職の時ほど肩身は狭くないのだけど 結婚 とかのこと聞かれる。 ほっといてくれって感じっす。 祖父は「俺にちゃんと挨拶しにきて認めたヤツじゃないとアカンで〜」 とか言ってるし。 絶対嫌だ! めちゃくちゃワンマンで言いたい放題な祖父なので 絶対に会わせたくない。 大した家でもないのに家柄気にしちゃってさ〜。 数年前に強引に(周囲の賛同を得ず)家を建てたのだって 『私が嫁に行く時に恥じをかかないように』 とか言ってたらしいし。
っつか 同居してないし関係ないですから!
それに建てた家も どうよ? って建て構えなんだよなぁ・・・。
すごいなぁ。。 強いなぁ。。
もちろんオリンピック 柔道でございます。 柔道のことなんて何も知らない私だけど ついつい見てると力が入ってしまう。 私には全く分からない瞬間に パシって技がかかってる。 1本! ってなったら わぁ〜☆ って感じ。 あぁ もうっ! 私のつたない文章力じゃ 上手く思ってることが言えないよ。
足を痛めつつも有言実行の谷選手。 3連覇を果たした野村選手。
何て強さだろうって思う。 もちろん柔道そのものの強さもだけど 私が尊敬するのは精神的な強さ。 半端じゃない期待とプレッシャー。 勝つたびに大きくなって 負けることが許せないようなそんな感じで。 谷選手の「1番と2番の違いをよく知っていると思う」って言葉が重い。
そんな中でちゃんと結果が出せるんだもん スゴイ。 自分で掴んだ結果に対する笑顔って キレイ。
素直に尊敬。
いつのもの通勤路は 驚くほどひっそりとしていた。 皆田舎に帰ったり旅行で遠出したりしているのだろうか?
はぁ 世間はお盆ってやつなのねぇ。
せめて 定時に帰ろう! と目標を定めた。 「5時半帰り」を合言葉に。(笑)
海外でも日本がお盆ってことをある程度は認識しているようなので さほど忙しくもなく平和だった。 用事があってメーカーに問い合わせた時 「月曜日までお盆休みです」 とか 言われ少々凹んだけどね。 そういや かかってくる電話が少ないと思ったんだよなぁ。 やっぱし国内業者はお休みだよね。 工場なんかだと すごく長い休みを取ってたりするし。 それでも今年は土日としっかりかぶってるし 普通に考えると 少し損した感じなのかもね?
せめて定時に帰ろう目標は ちょこっと無理だったけど 6時半前に会社を出られたので よしとしましょう。
どうも私が担当するようになってからトラブルが多い・・・。
大口のお客様。 少しずつ私が引き継いでいる。 他のお客様よりも流れが簡単でやりやすい取引先である。 が どうも私が担当するようになったからはスムーズにいかない。 別にミスがあったとかそういうのが原因ではないのだけど 変更点が出たり 不明点が増えたり と流れがスムーズじゃない。 これまではそんなことはなかった・・・
となると やっぱり私が原因か?(_ _;) 相性悪いのかなぁ。。 かなり便りないと思われていそうだ。(涙) いや 実際頼りないんだけどさ。
そもそも相性うんぬんよりも コミュニケーションを直接的に取れないし。 英語でしかも電話でなんて 私の低い英語レベルでは不可能だ。
「何でもいいから電話してみぃ」とか ありえないこと言われて 泣きながら電話してみたけど それすらすれ違い。 あぁ もうただただ自信喪失っ!!
こんな時って本気で 間違った職場に居るよなぁ〜 と思ってしまう。 前の職場では実践で何とかなっていけたけど 今回はなぁ。 成長の兆しが見えない・・・(トホホ)
|