早くも二日経過。 なんだかあっという間だなぁ〜。
昨日は中華街をはじめとして横浜(?)を堪能。 (しっかりお粥を食べてきましたよ☆ やっぱりお腹いっぱいになりました・・・ 半分こにすれば良かったです 笑 情報ありがとうございました〜〜)
今日は鎌倉に。 実は大仏を見るのが 生まれて初めてだったり。 奈良にもあるけど行ったことないのよねぇ。 普通遠足かなんかで一度は行きそうなのに。
とにかくたくさん歩きました。。
で どうしても慣れないことは・・・ エスカレーターの立ち位置!!! どうしても癖で逆に立ってしまうのです。 それと バスに乗ったときにお金が先払いなこと。 乗ってからなんか落ち着かない。(笑)
以上 相方のパソからでした。 明日は東京方面にお出かけ予定。。(たぶん)
もう心はすでに週末☆
こうやってワクワクしながら 旅行の準備をするのが好きだ。 旅行自体が始まってしまうと 後は終わっていくだけか〜とか思う。 (めっちゃ後ろ向きや・・・) 連休とかも 明日からが連休や〜 っていう前夜が好きだ。
こんな私なので 今が一番楽しい。。 のかもしれない。(笑)
一応5泊6日の予定。 金曜日にもう一日有休取りたいって思ったけど 無言の責めに合い却下。 まぁ ちょっと人が多いだろうけど仕方ないよね。
明日は残業ナシで帰れますように!
明日からの1週間を乗り切れば 遅らばせながらの夏休みっ! 連休と祝日の間に有休を組み込みまして関東に参ります。(^-^) 今まで関東にはほとんど行ったことがないので楽しみ〜☆ 見所はどこかなぁ?? 特に横浜あたりで『ここは行っとけ!』みたいなところ。 ディズニーランドorシーにも足をのばしたいところなんだけど 3連休とかだし混み混みだよねぇ・・。 せめて平日を選んで行ってみたいところだけど あいにく相方は 平日には仕事に行っちゃうから 私はお留守番なんだ。 方向音痴の私が知らない土地を1人でうろついたら帰れなくなりそうだし。 ちょっともったいないかなぁ〜 って思いつつ。(苦笑)
今からすごく楽しみなんだけど 何の用意もしてない。。 まだチケットも取ってない。 満席で取れなかったらどうしよう?(汗)
先輩たちのBABYにご対面してきた。 初出産の新米ママと二人目出産のママ。 二人目のママは何だかもう余裕な感じだったなぁ。(笑) ママ2人は同級生なんだけど きっと新米ママにとっては心強いよね。
BABY2人はお誕生日が1週間も違わないくらい近い。 まだ1ヶ月も経っていなくて ホント赤ちゃん。。 まだちょっとおサルさんかもしれなけど すっごいかわいい(*´∇`*) ソファに並んで眠る二人の赤ちゃんを見てて何だか癒された。。
「次は誰かなぁ〜」 なんていう先輩のお言葉に 後輩3人は苦笑い。(^^;; お2人の幸せにあやかりたいもんですがねぇ・・・。
高校生の頃一緒の時間を過ごした人たちが 着実にママになっていく。 最初はなれない光景だったのに だんだんとそれが当たり前になる。 不思議だなぁ〜。 私にもいつかそんな日が来るかしら? うーーん・・。 想像つかないや。。
現時刻 夕方4時30分! 台風接近で危険っちゅうわけで早く帰って来れました☆ 学生みたいで嬉しいわ〜 なんて罰当たりなことを考えちゃいます。
まぁ 雨が降っていないにもかかわらず すでに帰り道の一部浸水・・・ などという地域で仕事してるんで あのまま職場に居たら帰れなかったかも。 埋立地はこういうとき怖い。 窓からは徐々に白波が激しくなっていくのが見えた。 陸地ではまだ風も吹いていないような状況だったのに。
それにしても 噴火に地震に台風に・・・ 日本列島だいじょぶ? つい先日の1分程の揺れの地震には やっぱ昔を思い出しちゃうねぇ。 あの時は身構える間もなかったけど。 気がついたら揺れに身を任せ 家具の下敷きだったし。。(ノ*o*)ノ なので今回はとりあえず家具の死角(?)に身を置いておきました。
うぅー 山の上の職場に行きたいかも。(笑) 私は水がとってもとっても怖いのだ。 足がつかない場所に連れて行かれるなんて 死ねと言われているようなものだ。 (高校時代のプールを指す) 今の職場は津波とかきたら 間違いなく一番に飲み込まれるだろう的な位置だ。 今日も 激しい白波がたち紺色をさらに濃くする海を見て 恐怖が増した。
とまぁ 色々言ってみたけど 無事に家に居るわけで 台風のおかげでさっさと帰ってこれたのでやっぱり嬉しいなと。。 (おぃ)
|