★ひとこと★
細々だらだら続けてますが 懲りずに見てくれてありがとうございます
色々生活にも変化があって 新しい発見と感動の日々です。(苦悩も?)
現状 この日記のみがかろうじて息をしている状況ですが
お暇な方はお気軽に一言。MAIL FORM にて☆

MY DIARY

2004年11月30日(火) あの頃は・・・

私が学生の時にバイトしていた塾は 元々私が通っていた塾だった。
(教室は違うけどね)
私が教えてもらっていた先生に誘われて 大学生になったと同時に始めた。
とりあえず大学も決まってのんびり春休みを過ごしてる私に
突然電話をくれて
「バイト決まったか〜?決まってなかったらうちに来いよ」
ってな感じで始めたのだ。
履歴書も何度か授業をしてから 一応出しといてと言われて出した。(笑)
こんなに安易に始まったんだけど 結局4年間続いたわけで・・・
普通よりは時給も高めだし それなりに今は良かったと思ってる。

その先生とは未だにメールのやり取りをしたりする。
今日もそのメールのやり取りの中で
「娘はもう中学生でちょっと反抗期」とあった。
その娘さんというのにも会ったことがある。
一度目はまだ中学生の時。
二度目は夏期講習で教えた時。
小学校の低学年くらいでちっちゃかったのになぁ〜。
それが中学生かぁ。。
でも私のことなんて覚えちゃいないだろうねぇ。。(^^;
何か 時の流れを実感しちゃいました。

中学生か〜。なつかしいわ。
結構好き放題やってたな。。(笑)
今思うと キラキラ(!?)してるよ。
こんなこと言うと 妙に年よりくさいかもしんないけど
あの頃の時間ってホントに貴重な時間だと思う。
大人になってからじゃ絶対味わえないっていうか・・・
どの瞬間もそうだって言われたらそうかもしれなけど・・・
それでもやっぱり何か特別な気がする。
その時は窮屈でだるいって思ってても 今はそれが面白いし。(笑)

いっぱい苦労して いっぱいムカツクこともあって。
そういうのって思い出すの楽しい。
たとえ辛いことでも 絶対戻りたくないって思うようなことでも
ふと思い出したときに 頑張ったよな〜っ て思えたりもするし。

でもね 後悔することもあるかもしれない。
色んな無茶をしてもいい。
人の心にいつまでも傷を残すようなことさえしなければ・・・。

って ちょっと暗くなっちゃった。。(汗)

想い出は 2倍くらいキレイに思い出すものなんだ。。(^_^)



2004年11月29日(月) 朝から不快っ!

相手は一応上司なんだ。
多分ね。
今までかかわりなかったから あんなに無能な人が居るって知らなかった。
先週は 『プライベートで海外へお出かけ』だったようで平和だった。
(アンタの有休は無数か!?)
で 今日からまたもどってきたわけだ。

朝 私のデスクの内線が鳴った。
番号表示でヤツの内線と分かり げんなりしつつ電話に出る。
「ちょっと教えていただきたいんですが・・・」だそーな。
ちょこっとバタバタしてたので
『えぇと〜 ちょっと今は・・・』 
と言う私を遮るかのように
「いやメールのことでちょっとね」
メール?何だメールって?
『すいません。ちょっと後でもよろしいですか?』
と言うと
「いえいえすぐ終わります。多分30秒くらいで済みますので。」

自分が教えて欲しいと頼んでくる割に 強引であつかましいなっ!
と 心でブツブツ思いながらも『分かりました』と電話を置く。
(思いっきりガチャ切り)
私がこなしいた仕事を引き継いでもらっているのでそれに関することかと
重い腰を上げて ヤツの部屋に行く。

「これなんですけどね〜」
と ヤツが指差すパソコン画面を見ると <Yahooメール> の画面。
・・・・・はぃ?
仕事に使うのか?仕事の話なのか?
一生懸命考えたけど 画面には
<はじめまして!>と題されたメールが表示されている。
仕事とは全然関係ないメールの気がする。
そもそも仕事で Yahooのアドレスなんか使わない。(と思う)

「これに返信したいんですけどね 相手のアドレスというのは・・・」
平気な顔して質問してくるのが信じられない。
わざわざ人を呼び出しておいて(私が後でって言ってるのも催促した上で)
プライベートなメールの使い方の質問でってどうなんでしょうか・・・?
空き時間とかじゃないんだよ?
こっちがバタバタしてる中 わざわざ呼び出してだよ?
どうよこれ?

私の勘違いなんだろか?
ちなみにコイツ 超・偉いさんの息子ってヤツです。
コネがあれば何でも許されるのか〜っ!
これだから甘やかされた能無し2世は・・・って目で見てしまうんだよ。

あぁ もう すっごく不愉快!!



2004年11月27日(土) 遊んでもらえないから

相方が関東から戻ってきて約1ヶ月。
やっと以前のように毎週遊んでもらえると思ったのに。(笑)
忙しい時期なのか何なのか 相方の休みがナイ!
土日も昼から出勤している。

それでも勤労感謝の日は 何とかお休みが取れて紅葉狩りに行ってきた。
かなり暖かい一日で 何度か行った今までの中で一番の人出だった。
でも いまいち紅葉しきれてなくて残念。
日当たりの良い場所だけキレイに紅葉してるって感じ。
もっと山頂まで行けば全体的に紅葉を見れるようだったけど
そこまでは登れない・・・(時間的にも体力的にも)

で らささん思ったわけだ。
『めっちゃ体力落ちてる・・・』と。
帰りの電車で爆睡。。

これってきっと遊んでもらえてないからだ。。(笑)
毎週会ってた時に比べて今はやっぱり出かける回数も減った。
せっかくの休みに もったいなぁ〜っ て思いながらも家に居たりとかね。
だから基礎体力が落ちてるんだ!

会社までの距離を毎日自転車じゃなく歩けば良い気もするけど
帰りが危なそうだしなぁ。
夜は暗くてあまり人通りがないので・・・。
家から歩いても30分くらいの距離だけど 仕事に行くまでは
近づいたことなかったもん。(^^;;
ちょっと怖い地域だと思ってた。

もっとお出かけしようっと。。
誰か遊んで〜(*´∇`*)



2004年11月26日(金) 仕事帰りに

買い食い。。(笑)

金曜日のアフターワーク(?)は 何だか寄り道したい気分。
会社の先輩とたこ焼をつまんで帰ることに。
近所の美味しいと評判のお店へ。
お店と言ってもタイクアウトが基本のお店で 飲食スペースは狭い。
部活帰りの中・高校生なんかがたまってるような所。
彼らはすっかり常連って感じだった。
久しぶりに若いノリを見たなぁ〜。(笑)
ちょっと教え子達を思い出してしまった。
なつかしいもんだねぇ。
あの子達も 大学生とかになっていく頃なんだなぁ・・・。

そんな賑やかな中に居たので ちょっと居心地が悪かった(?)けど
たこ焼&焼きそばは美味しく頂きました☆
(半分こずつしたんだよ)

っつか 地元で仕事帰りに買い食い・・・って
何か何か・・・
オシャレな大人じゃない気がするぅぅ〜。
電車通勤がなつかしくさえ思える今日この頃。
まっ 通勤は楽にこしたことないけどさ。



2004年11月25日(木) .....゛(ノ><)ノ

11月は何だかついてないの〜。

先週風邪ひきで欠勤したばかりだというのに
またまた昨日 体調不良で早退してしまった。
まぁ 昨日のは生理痛だったんだけど・・・。
今回は「来るかな?」って前兆が全くなくて分からなかった。
朝から頭痛いなぁ〜くらいは思ってたんだけど
それからひどくなってきて 昼前には耐え切れず嘔吐(ノ*o*)ノ
風邪ぶりかえしたのかなぁ・・と朦朧と思ってたんだけども。
はぁ〜。いつも以上にキツイ生理痛だったなり。

今日はもちろん元気に仕事してきました。
全然終わらないけどね!
祝日で次の日に早退して・・・ もう机上が大変。
誰のせいでもないから何も言えないけどさ。
自己管理はちゃんとしなきゃなぁ〜。
残ってる仕事を思うと 胃が痛い。。(_ _;)

全部片付いたら今度はめっちゃ暇になりそうな気もするが。。
なんかこう・・・段取り良くいきたいもんだねぇ〜。


 < 過去  INDEX  未来 >


らさ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加