最近ちょっと登場回数の多い父ですが・・・
先ほど帰宅するなり 「今日めっちゃ恥ずかしかったわー」と 父が口にした。 『何々???』今日は何を仕出かしたのと言わんばかりの母と私。 「今日なー 駅の階段上ってたらいきなり後ろからコート引っ張られてさ」 『コート引っ張られたん???』 「で 後ろ振り向いたらさ〜 若い女の子が小さい声でハンガーって」 『はぁ〜??』 「何か思ったら コートのベルトにハンガーが引っかかっとうねん!!」
あはははははははははははっ!!(≧∇≦)
普通にスーツ着て普通にコート着て・・・でもそのコートの後ろのベルトに何故かハンガーをつるして歩く父。。(爆笑) 家を出てから声をかけられるまで ずーーっと背中にハンガーぶら下がり。。 想像したら可笑しくて可笑しくて。。(≧∇≦)
声をかけてくれた親切な女の子も 何て言えば良いか分からなかっただろうな。 小さい声で「ハンガー」って。。(笑) 電車に乗る前に声かけてくれて良かったで〜 と父は苦笑してた。
「だいたい普通は妻が気づくよなー」とブツブツこぼす父。 うちでは あまり玄関までお見送り〜ってなことはなされない。 というか 早い時間なら寝てるから勝手に鍵かけて行ってよ という家だ。 なので それは無理な相談です。。(^-^) それにしたって・・・着るときに自分で気がつかなかったのかな??
会社から帰って来ると 家の近くにパトカーが2台止まっていた。 自転車置き場の前で おばさんが警察官と会話をしていた。 思わず耳がダンボになったけど 内容は聞き取れず。 自転車を止めて自転車置き場からマンションに迎う私に 先ほどのおばさんが声をかけてきた。 オバサン「ちゃんと鍵かけた?? しっかりかけとかなアカンよ!!」 私『え?何かあったんですか?』 オバサン「自転車泥棒やないの!!たまたまこの人が見かけてんよ。ほんで警察呼んだら、えらいすごいことになったわ〜」 (もう1人のおばさまを指差す) 私『えぇ〜 そうなんですか〜!?』 オバサン「そーなんよ。ここ(我がマンションの自転車置き場)狙われてるみたいやから気ぃつけなアカンよ!」
ね・狙われているのか・・? 確かに誰でも入れる感じの自転車置き場だ。 そして常日頃感じていた ”最近自転車が減っている”というのは私の気のせいではなかったのかもしれない! 実は以前から 住人が減ったわけでもないのに異様に空いている自転車置き場を少し不思議に思っていたのだ。 自転車泥棒が多発していたせいなのか〜。 パトカー2台はそのせいだったみたい。 弟もちゃっかり野次馬したようで 『おっさんが捕まっとった』だそーだ。
何で人のもの盗るかなー? 自転車くらい・・とか思うわけ? 必要なら買えばいいじゃんっ!! まぁ 犯罪者に何を言っても仕方ないと思うけどさ。
と 家の傍でのちょっとした事件。 巷では大きな事件ばかりだね。 また刃物を持って小学校に侵入事件。 人を刺すくらいなら 自分を刺せば良い。 自殺は罪だけど 人を殺すくらいなら自らを殺す方がずっと良い。 何かが変だよ。 昔もこんなだった? 本当に怖い・・・。
昨夜遅くに帰ってきた父。 帰ってきた瞬間 家族から総ブーイング。 何が原因って そのあまりのにんにく臭さのせいである。 どうやら焼肉屋に行ってきたらしい。 それだけでも匂いはついてくるものなのに そこでガーリックのホール焼き(?)のようなものを しこたま食べたらしい。 臭いことと言ったら!!(T~T) さぞかし電車の中で嫌な顔をされたことだろう。(迷惑)
当然のことながらそのニンニク臭は 今日も続行である。 父が部屋から出て来ようものなら 「出てくるなーっ! 臭いが充満するーっ!!」 と さんざんな言われようでかわいそうになった(でも一番の発言者は私) ホントひどい臭いだったんだよ。 普通に ちょっと臭うよ〜 って感じじゃなく。。 トイレなんか 父親が入った後には入りたくない〜っ! って 思春期の娘状態よ。。(笑)
というわけで(どういうわけ?) 父をのぞき家族3人で祖母の家へ。 父自身も 食べ過ぎ&かなり臭ってる と自覚があったようで大人しく留守番。
にんにく美味しいんだけどなぁ。 実際 私もかなり好きなんだけど・・・ やっぱにおいが気になる。 緑茶とか林檎とか食べると良いって言うから いつも実践してるけど もっと一瞬でにおいが消えるものってないかしら??
ちなみに 晩御飯は餃子食べちゃったー♪ すぐに林檎食べたんだけど ダメかな?(汗) 食べた本人ににおいが分からないってのも問題よね。。(_ _;)
2005年02月12日(土) |
毎年同じじゃ区別が・・・ |
3連休中日 どっか遠出でもしたいっ! と意気込んではみたものの・・・ こう寒いとねぇ やっぱり億劫になってしまいます。 なので今日は 近場の梅林へ。 思ったより咲いてました。
可憐に咲く梅に魅了されながら 甘い香りを吸い込みつつ歩く 鳥たちが花に戯れる様を カメラに収めようとレンズを向ける人々 あぁ 春はそこに来てるのねー (*´∇`*)
って 寒いよっ!!!ヽ( ´ー`)ノ 春の気配なんて感じないっ。 ひたすら寒いよ もう帰ろーよー って感じの私。 寒いから甘酒飲むのー♪ と無理やり買ってもらったけど 冷めたらまずいっと残す始末。(あはは)
でも一応携帯カメラには収めて来た。 (相方がデジカメ忘れて来るんだもん) で 思った・・・ 毎年毎年変わり映えしてないなぁ〜と。 季節ごとに 梅だ 桜だ 花火だ 紅葉だ 初詣だ /etc. と出かける。 懲りずに何枚も写真を撮るが どの年も同じに見える。 行動範囲が狭いので だいたい一緒の場所しか行かないためである。 それはそれで良いのかもしれないけどさ。 せっかくメモリに入ってる画像の数々は 区別がつかないし活用もしてない。 「もったいないよねー」 って言う私に 「HPでも作ってUPすれば?」 と相方。 それもそーだ。しょせんHPは自己満足の世界だし良いかも〜 って 私すでにHP持ってるじゃん。。(と自己ツッコミ)
来年は 何処か新しい場所で季節を感じたいなぁ。 (暖かい所希望)
約10年ぶりに メガネを買いました。 おはようからおやすみまで コンタクトONLY生活だった私。 ハードコンタクトとは言え 恐らく目は常に酸素不足だったはず。 これではいかんよなぁ と 4・5年前から思ってはいたのです。(長っ) 後 人の家や何処かに泊まりに行った場合 コンタクトを外した後が不便。 慣れない場所で目が見えないのは ちょっとした冒険でありました。 さっさと買っときゃ良かったじゃん って思います? でも 嫌だったんだよねぇ・・・。 私はものすごぉぉぉーーーく視力が悪い。 いくら今はレンズが薄くなるって言ってもたかがしれてるだろうし あまりに視力が悪いせいで 作れません とか言われたら立ち直れない とか うだうだ考えていたんです。。(バカ) 昔から異様に目の悪かった私は これに激しいコンプレックスがあるようで。 これって消えないんだよね。 誰に迷惑かけてるわけでもなく自分が困ってるだけの話なのにさ。 どうしても 視力検査のある健康診断・眼科・コンタクト&眼鏡購入などなどは足遠く できるだけ行きたくない場所になっちゃってます。 でもこの度 勇気を振り絞って(違うだろ) 買いに行って来ました。。
相方が以前から買いたがっていたのでそれに便乗。 ちゃっかり相方の『2つ目購入』扱いになって 割引もしてもらった。 フレーム選ぶの難しいねー。 見慣れてないせいか どれをかけてみても”教育ママ”みたいになる。 でも 最終的に中々可愛らしいのをゲット。 目指せ眼鏡美人♪
すごくこの眼鏡気に入ってるんだけど ・・・コンタクトで慣れきってると 眼鏡ってちょっとしんどいのね。。
|