ツレヅレダイアリ

ツレヅレダイアリ
−徒然なる日々これ如何に−


2003年07月18日(金)
水道橋にて。

日記を書いているのは実は後日なのですが、
今日は『東京ドームシティ』に行ってきましたよ!

あ〜、楽しい。
遊園地大好きだ〜!!!

ただ単に人気がないのかまだ夏休みには早いからなのか、人気が無くて!
(…なんか妙な文になってるなぁ…)
乗り放題!待ち時間ゼロ!わ〜い!

一応真の目的は『ラクーア』という温泉ゾーンで、気持ち良かったですよ〜。
入場料が一人2300円はちょっと高い気もしますが(私の財布基準で)、中で着る服とかタオルとか付いてるし、ブラシ・歯ブラシ・化粧水・乳液の類は使い放題。(しかも結構いいヤツっぽい)
そこまではあたりまえとしても、カ●ボウとか資●堂とかの化粧品が置いてあって、使い放題。
みんなでばっちりメイク決めて、腰に手を当ててコーヒー牛乳を飲んだりしました。


そういえば、ラクーアのジェットコースター『サンダードルフィン』は凄かったです。ドームの屋根より高いところから垂直(に近い)落下です。
また行きたいです。楽しかった〜☆


2003年07月17日(木)
お台場妄想王

朝の情報番組で『ゴーイングメリー号完成』というのがやっていました。

すっごい乗りに行きたい!!!
だってあれですよ?ゾロのパネルとかも乗ってるんですよ?

てことは2人で愛のクルージング…!!!(パネルだってば)


絶ッッ対行く・・・・・・・・!!!!!


2003年07月16日(水)
まっちょ

今巷では『ウォーターボーイズ』というドラマが流行っているようです。
私も第一話は観たのですが(実際面白かったのですが)、生憎オフになってしまうと授業はあっても何故か日・月くらいしか曜日感覚がないもので、10時くらいになるまで思い出しません。

なぜ10時かというと、実家の母が大ハマリしていて、ドラマが終わると電話してくるからです。
「ウォーターボーイズ面白かった!観た?」
母は前々から山田孝之くんのファンなのです。

第一話の後、母からメールもまたそんな感じで、私は
「お母さんは山田君でしょ。私はなんか留年してるとかいうマッチョ(っぽい)が好き」
と返したら
「え〜…マッチョ〜?」と心底嫌そうに返してきやがりました。

しかし第2話が終わった後電話をかけてきた母の第二声(第一声は上のアレ)は
「マッチョカッコイイね!!」でした。
あ〜…!母にカッコイイと言わせるなんて…!何が起きたのか気になる…!!!

全話ビデオに録るようなので、実家に帰って観るのが楽しみです。



…で、なんでいきなりそんな日記なのかというと。
さっき何となくオフィシャルのHPを見てきたんです。
高原さん(まっちょ)の人物紹介がもう…!!!
なんだこの可愛さ…!!!!!
絶対来週は観る!!つうか来週は実家にいるだろうからむしろ観せられそうだけど!
あ〜、ホントに実家帰るのが楽しみだ!


2003年07月15日(火)
お祭りワッショイ!

友達と4人で靖国神社のお祭りに行ってきました!
楽しい!お祭り大好き!!

食べたもの:
大阪焼き、ラムネ、焼き鳥(合計3本半くらい)、わたあめ(半分)、チョコバナナ、かき氷。

その他:ダーツ、おみくじ(小吉)、手相占い、何とか鉄砲(という名の空気鉄砲)購入。

ダーツが大人一回500円、こども300円だったので、「この歳で『子供』ってのは無理だよね〜」と言っていたらノリのいい兄ちゃんが子供料金にしてくれた。
言ってみるもんだ〜…。

手相の結果、私は『明朗快活で前向き。熱し易く冷め易いので、飽きっぽいのが難点。自分が旗を振るよりはアシスタント的仕事が向いている。…』
などなど、自分でも「あ〜…」と思うことが多く。
占いとか心理テストは良く当たる。私は。
あ、あと消化器系が弱いんだってさ。
みだらな生活をすると性病になるとまで書かれてた…。

SO・N・NA!!

でも友達に「もうみだらな生活してるじゃん」と言われた。
びっくり。
そうしたら「あ、はるちょはみだらな生活じゃなくて乱れた生活だった」って。
なーんだ。そうだよね。
自分の知らないところで勝手に淫らな生活してるわけ無いよね!



じゃがバター食べたかったな。あといか焼きと焼きとうもろこしも。

焼き鳥は塩が好き。


2003年07月14日(月)
白馬に乗って私を奪いに来て

サ〜ン〜ジ〜…!!!!!!!!!
カッコ良すぎるよ…男だよ!もう…!

もう…大好き!!



昨日、夜にテレビを垂れ流しにしてて、どこだかのラーメン屋で酔っ払いが警官殴っただのなんだの…というような話が聞こえて何気なく画面に目をやったら、私が良く行く所だった。
お疲れサマ〜。

今日はバイトの説明会に行ってみました。
登録制の。
何だか情報誌で見たのと時給とか違って(ていうか手当てとかで金取られるので貰える分が結構引かれる…)微妙な気分なのですが、まぁいいや。

色んなサイトさんで『ゾロとサンジがちんこ勝負』と噂しているのが気になって久々にコミックスを買ってみた。
やっぱ一気に読むとまた面白いな〜。

 −−−−−−−−−−

そういえば本日最寄駅前に『カ●オケ館』がオープン。
先日求人情報誌で見掛けて、「どこに出来るんだよ〜」と言っていたのに、駅のまん前だった。
何度も前を通ってたのに何で気付かなかったかなぁ…


2003年07月13日(日)
煎餅パーティー

ワンピアニメ観てたら煎餅が食べたくなったのでセブン●レブンで買ってきた。
独り煎餅パーティ。


BBSを改装してみた。
そしてパソコンをいじってたら肌だけ塗りかけで放置されたゾロが出てきたので、完成させてトップに。

近頃とんとKOFがトップにこないなぁ…
…次回こそは!


2003年07月12日(土)
あしたは日曜日

本日も自転車登校。
今日は迷わなかった…!相変わらず遠回りはしたけども。

携帯がぶっ壊れ気味なんでauショップに行きました。
私はカシオの使ってるんだけども、調査の間の代用として借りたのがソニー。
慣れないから使い難いよ…。
でもソニーのって音がいいのね。


夕飯は茶駒ちゃんと、溜まり場探しとばかりにファミレス・ジョ●サンへ。
なかなか良い場所。
それで『俺屍』萌えとか『テニプリギャグ漫画説』などについて語っていました。
あの父プリはありえないよ…と。外国人に対するイメージがオカシイよ、と。
そして菊ちゃんは分身出来る素早さがあるなら余計なことせんでも余裕でどんな球も追い付けるだろうよ、と。
あ〜、ウケた。

<<過去  index  未来>>

ハルキチ [MAIL]