ツレヅレダイアリ

ツレヅレダイアリ
−徒然なる日々これ如何に−


2003年10月09日(木)
それだけがただ僕らを悩める時にも未来の世界へ連れてく

あぁもう、いつまでほったらかしなんだろか。

今日マ●ドナルドで女子高生が「うちの飲み物が錯乱しちゃったよ!!」(明瞭な発音で)と言っているのを聞いてこっそりウケた。
散乱って言いたかったんだろうな。本気で間違ってるのかうっかりなんか分からんけど。


2003年10月06日(月)
カーステはベートーベン。

今日は武道館でライブは無かったよう。つまんない。

TALIのヘビーローテーションはおさまったけども、未だにイエモンばかり聴いてます。
母に届けてもらったビデオは、観始めたらレポートとか発表とかそっちのけになって怖いので、未だに観ていません。観たいよ〜…ボーイズ〜…(飢

そんなこんなで明後日はゼミ発表、今週末はイベントですよ。(本人は試合)
なんなんだ。このどうしようもなさ。


…サイトのトップが3ヶ月放置プレイだなんて、ありえない…!(身内での流行語大賞)


2003年10月05日(日)
お疲れサマな日曜日。

試合をしてきましたよ。
勝った。良かった。でも自分はまた反省会です。
そして明日はまた本部への結果報告とかで武道館に行くんでしょうか。
また私が行くことになりそうです。お仕事のあるのが月・木で、私は月・木は空いてて、他の女子はみんな忙しいんだってさ。
別に行くのはいいんだけど…交通費だよ、交通費。馬鹿になんねぇ。

え〜と、そんなこんなでわたわたしていたら、12日のイベントはもう目前ではないですか…!!
まだ何ひとつ出来ちゃいないのに…!!(最悪)
ちなみに当日はまた試合で行けないので、丸屋さんに代理で売ってきてもらう予定。
っつかレポートとかゼミの発表とか部活とかあって、ホントに原稿やってる場合じゃないんだ…!!!なんだよくっそう…!


2003年10月02日(木)
抱きしめたり 汗かいたり 寝過ごしたり

YOSHIIフィーバー持続中。

本日部活のお仕事があって日本武道館に行ってきました。
何かライブがあるらしくって『関係者以外立ち入り禁止』の札があって、ちょっと止められそうになったりしました。
4時だったからまだ誰も居なかったけどね。ダフ屋の買取は始まってたけど(笑)
こないだは林檎さんのライブがあったらしいし…(友人の日記を参照)

で、書類置きついでに自主練習。
珍しい。私にとって自主練習なんて年に一度あるかないか…!!(多趣味ですし)
…イヤ今年は燃えているのです。だって3年生ですもの。このままへにょへにょなのは嫌ですもの。
そんで1年生と共にごはん食べて帰ってきました。(念願・笑)
気の利いた話しが出来る人間でなくてごめんよ〜!苦手なんだ!4人以上で会話するのって!3人が限界だ〜…(相当気の知れた人でも混ざってりゃ別だけど…)



あ、リミフレ&ギグル&賊魂…の合同本(山形合宿で描いてたやつ)が出来上がったと、ゆさこ嬢より電話がありました。
ぎゃー!!!(歓喜とともに怯え)

あと、11月のサンゾロ&ナミゾロオンリー『SZN』に参加決定致しました。
申し込みが遅れちゃったのでもう駄目かと思っていましたが…(9月が31日まである気でいた)(ていうかいいかげんギリギリ人生はやめなさい)


2003年09月29日(月)
結婚しようよベイベ

(CM観た。2度目。)
明後日発売…てことは明日買えるんだね。
あ〜ん、早く会いたいよロビンソ〜ン!!!

そして明日提出のレポートをやってないことに気付くハルキチ。(ひー!)


最近部内が惚気モードなので独り身には肩身が狭い。
どうせ女子12人中フリーは3人だけですよ。(しかも一人は休業中)
先輩には「いいじゃん由乃、●●とか○○とか、1年は男子いっぱいいるよ!」
とからかわれる始末。いや楽しいからいいんだけども。
いや〜…でも彼らはちょっと…(ヲイ
いやでも『男女の間に0%は無い!』んだそうです(先輩の格言)


後輩(2年)が部のサイトを作るとはりきっている模様。
私も以前作りたい…と思っていたが、記録を公表したら新入生が寄り付かないかも…という危惧ゆえやらなかったもの。(当時記録が落ち込んでたので)
でも今は調子良いからね。いいんじゃないかな、と。
そういや日曜試合勝った。やったー。(なんて覇気の無い)
私は一人で反省会です。(なんで私はこう人の期待を裏切るのか…)




うちの日記はやたら所帯じみてる気がする。
本当に日記だな。


2003年09月24日(水)
母とデート。

某マーメイドのドラマのビデオを送ってくれと母に言ったところ、「じゃあ持って行ってやる」と言うので錦糸町でデートしてきた。

やった〜!ウォータビデオ・ゲ〜ット!!

そんでついでに服買って頂いたので上機嫌です。
かなり久々に定価で服を買ったなぁ。…本当にかなり久々。


気になった服の、色をどれにしようかという話になってたまたま紫を顔に合わせたら母に「イモっぽい!」と言われた。私がオサレ紫着ると田舎者にしか見えないんだってさ。・・・言われなくったって・・・・・!!!
ところで私は好みの服と似合う服がどうにも一致しなかったんだけど、近頃だんだん近付いてきた気がする。アルゴンキンとかバツとか好きだったんだけども(もちろん今も好きだけども)、今一番好きなのはマジェスてックレゴン。(結局あまり変わってはいない)
私は大人びた服の方が似合うんだ…多分。スーツとか着ると(部活で)似合うって言われるんだけど…(複雑)
若さが足りないんでしょうか。
ていうか色味の多いファッションは似合わんのじゃ〜…
こう、流行のオシャレとかそういうのがしてみたいもんです。おしりがむずむずするのです。落ち着かない。


そんなこんなで3時に別れて帰って来て、学校にチャリを取りに行って(こないだ雨降ったから置き去りにしてきた)そんでチャリ屋に連れてって(なにやらタイヤの空気が長持ちしないのが気になって)、それからまたふらふらしていた。

あ!
ゲーセンの前を歩いてたら何かウォークマンの吉井さんの声が二重になったのでよくよく聞いてみたら店内のBGMがブリリアントワールド(イエモンです)だった。
なんだよ〜!なに流れてんだよ〜!(嬉)と誘われつつポップンでもやろうかと入店。ウロウロニヤニヤしながら聴き終わり、いざコイン投入したらばまたもや聞き覚えのある曲が。今度はSO YOUNG。
だから、ポップンやってる場合じゃないんですって。
耳がイエモンの方を聴いちゃうわけで。(てのはまぁ言い訳として…)2曲でダウンしてまたゲーセン内をウロウロニヤニヤしていました。
…こうきたら2曲で終るはずも無く。その次はバラ色の日々。もうこうなったらイエモンが終るまで聴いててやる…!とひたすらニヤニヤウロウロしていました。
…が、バラ色の日々→プライマル。→パール→ブリリアント(再び) とそこまで聴いて、何だか意味も無く狭い店内を(もごもご口ずさみながら)歩き回っているのも馬鹿らしいので(ていうか店員に怪訝そうに見られてたので)帰りました。
ちょうどここ数日ずっと聴いてるのもゴールデンイヤーズ(上記の曲たちが入ってるベスト盤)だったので。なんともどきどき。
ていうか、何?もしかしてCD流してたの?有線とかじゃないよなぁ…?

店員にファンがいるんですか…!?(血走った目で)

是非お友達に…!
ていうかゲーセン店員のお友達が欲すぃ〜です。いやむしろ店員になりたいです。


2003年09月22日(月)
迷ったり争ったり

吉井ロビンソンのCM初めて見た。

あ〜ん、もうすぐなんだな…と思ったら急に実感がわいてどきどきする。

<<過去  index  未来>>

ハルキチ [MAIL]