ツレヅレダイアリ

ツレヅレダイアリ
−徒然なる日々これ如何に−


2004年02月10日(火)
緊急自体八世!!

(どんな変換だ)

サイト更新停止宣言です。

そろそろ本格的にYABAIです。(←これも一発変換)
もう、変換もヤバイんですがパソコンがいい加減ヤバイ。
先日就活の一環で(プリントアウトしたエントリーシートに手書き…とか多いので)ようやくプリンタ買ったのですが、それインストールしたらとうとうパンクしました。パソ子が。

お恥ずかしい話、うちのパソ子ハードが5GBなんですね。
今時5GB…!!
160が主流(ノートでも40)、200越えも多い今、5GB…!
まぁ買ったのが1999年で、もう5年使ってるノートちゃんなんで、買い換えよう買い換えようとは思っていましたが…。(常にそう思ってたのでメモリを増やす気にもならなかった)
もう悠長なことは言っていられなくなりました。
だってCGが開けないんです。
5MBを越えるようなファイルになると、容量が足りないとか何とか言って開いてくれないんです。
こんなんじゃサイトの更新も出来やしません。(元々全然更新してないですけども…)

なのでバイト頑張って…とは言っても就活とかあってそう稼げるわけでもなく。
ちょこちょこ単発入れて3月末には買い換えたいと思います。…頑張ろう…
…3月初めに部活の合宿代で5万とか飛ぶけど…(泣)



そういえば何日か前になるんですけど、就活の本命サラリと落ちました。
数日間就活関係のメールが来てなくて、その流れで3日ほどチェックを怠っていたら、説明会の予約お知らせメールが来ていて(最後に見たその日のうちに)、予約満了〆切になっていました。
そんな感じですんごく落ち込んだ。
(よりによって説明会に行かないと受験資格が無いトコなんだ)

受験で泊まりに来てるはずの(しかもけっこう崖ッぷちのはずの)妹に慰められて、お姉ちゃんちょっぴり空しい。


2004年02月08日(日)
冬の風吹きすさぶ

妹が帰って行きました。ちょっと寂しい。

私は相当カミングアウトに焦っているようです。
妹にカミングアウトする夢を見ました。そして妹にカミングアウトし返されました。夢ですが。
なんだろう。私の願望なんでしょうか。
同じ日に見た夢で、私は何だか忘れましたがぶち切れていました。
「ぁんだテメェ、殺んぞコラ!!」ってくらい切れていました。これもまた願望だったりするんでしょうか。確かに一度思う存分切れてみたいとは思ってますけども…
(ちなみに定説として夢の中では力が入らないので、ぽこぽこと弱々しく殴っていました)

滞在中色々ありました。まぁ一人ぼっちより楽しいし、自炊もするから良いんですけども。絵が描けない…。そして緊張する…いつうっかりオタク発言をしてしまうんじゃないかと…!!


最近バイトが楽しいです。(人間関係やら成績は全然どうしようもないですが…)人間観察が…!おかしな人がいっぱいいるのです。あんまり詳しく書くと(同じバイトしてる子6人しかいないし…)色々いけない気がするので書きませんが、私はただのキャンペーンだってのに、「こういった機械が欲しいのに、なんでお宅の会社は作らないんだ!」みたいな説教を延々40分ほどかまして行きやがったオヤジさんもいました。
でもそういうおかしな事があるたびに、凹むよりも「あぁこれはネタになるかもしれない…」と思ってしまう私は結構神経ず太いと思います。


2004年02月04日(水)
パーチー

友人と鍋パーティーをしてきました。
美味いな〜。今日はチゲ鍋でしたのよ。

色恋沙汰の話が出るとノリで「あ〜いいな〜」とか「出会いが欲しいわ〜」とか言ったりするけど、ぶっちゃけ今はそんなことよりオタクに情熱傾けたいのでどうでもいいです。いらない。めんどい。当分はね。
学校と就活と部活とバイトとオタクがあったらもう何も入る隙間ありません。

…なんてことは普通の友人にゃあ言えないですけども。


2004年02月03日(火)
お母様方にまじって

妹の受験に付き添ってきました。

父兄待合室でフジとTBSが流れていましたが、おもいっきりてれびで「左の乳房の下の辺りに指を当てて、鼓動を感じない人は心臓に脂肪がついていて危険」と言っていたら、一斉に皆様実行していました。
私の真正面に座っていたお母様は首を捻りながら何度ももぞもぞと胸元を弄っておられました。
ああ…鼓動分からなかったんだな。切ないな。


2004年02月01日(日)
脛の白く太きこと大根の如し。

2日連続のバイトで死にそうです。
(キャンペーンで8時間労働立ちっぱなし喋りっぱなし売上は無し)

私は日記とかメールとかにおいて、小心者ゆえ何度も見直しをするので誤字・脱字は無い!と自信を持っていたのですが、最近なんだろう…疲れてるのかな…。
先日のテレビ発言に続き、数日前の日記で『試験官』が『試験管』になってるのを見付けました。
悔しさで勝手に人間から道具に降格させてしまったようです。あれれ。


あ、2月22日のオンリ落選してしまいました…。
こ…これは2月でなくて3月のWBオンリにバイトの休みを貰うべきだったのかしら…!?
遊びに行くべきか…どうしよう。
オンリといえばサークルでしか参加したことが無いので、一般は怖いです。にゅうじょうせいげんとかって何ですか?全然分からない!助けて!


さっき『ラフ・メイカー』口ずさみながら25曲くらい入ってるバンプのMDをランダム再生したら、私に合わせるかのように『ラフ・メイカー』が流れてきたのでちょっと幸せになりました。


2004年01月30日(金)
ラブ・ロマンスが降ってきた。(りぼんチックなノリで)

今日は富士で特別ドラマがやってて良かった。
それで奥様は魔女を観て良かった。
私がテレビは一度つけたチャンネルをつけっぱなしにする人で良かった。

だって、ガッキ・・・・・・・!!!!!!!!

『恋するはにかみ』みなさん観てますか?私はたまに観ます。
芸能人がバーチャルデートする何とも素敵且つ微妙に寂しい番組です。
司会者が男に縁の無い2人というのがまた寂しい。
番組の曜日や時間が全然覚えられなくて、ここしばらくボーイズとか以外は適当に流れでテレビを観ている私ですが、ハニカミは結構好きなので観れるとなんだか得した気分です。

それにガッキが出てたんだよ〜う…!!!
はぁ〜…番組始まる前のちょこっと予告みたいなので『石垣ゆうま君が、あの女性とデート…!』みたいな台詞聞いて、速攻で丸屋さんに電話しました(迷惑千万)(結局繋がらなくてメールしたけど)。速攻でビデオセットしました(空テープが無くてワンピ用ビデオだけど)。
いつもはテレビに座っててれび観るんですけど、テレビのすぐ前で体育座りして観ました。

あれです。
私髪伸ばします。元々黒髪なんでこのままロングにします。
そしていつおんぶされてもいいようにダイエットです。
夢を見るなと言われても知ったことか。



今日は鷹雄さんとまひと嬢とまた映画に行きました。今度は第二部、二つの塔ですYO!
あ〜…なんだか良いです。SEE(スペシャルエクステンデッドエディション)ゆえ、未公開シーンがあったようなんですが、そこが凄くツボでした。
ボロさん、故郷(くに)ではあんなにしっかりした人だったのに、旅の仲間内におけるあのヘタレっぷりと言ったら…!!
(ていうかあのシーン無かったらファラさんただの悪人にしか見えないんじゃないかと思うんですが。重要なシーンに思えるんだけど…いいのか未公開で。)
そしてアラさんの仲間以外へのしたたかさと罪な男っぷりが…!好きだ。
ゾロみたいに真心こもってれば砂まみれでも食べちゃうような優しさも好きだけど、アラさんみたいに表面スマートに装ってるのもまた良し。
オタク的な話をすると、私はボロアラでレゴアラで、そしてアラさんがまるで親のようにフロドを心配するのにみんな妬いてる感じです。
ボロさんに至っては、某馳男さんへの恋心が彼をヘタレ化させたのね…!!とかおかしな妄想がふつふつと。
あ〜…楽しいですね。


そういえば某水少年主人公オンリーの2次〆切が明日で、(今日用事があったことをふまえて)昨日までに為替を買ってなきゃいけなかったことに気付き非常にショックです。
学校が休みになると日にち感覚とか曜日感覚とか無くすから…
これだから…
とにかく2日に為替買って出そうかと。
満了になってないことを祈って。


明日はバイト。疲れるなぁ…


 −−−−−−−−−−


今気付いたんですが、「テレビに座っててれび観る」って何ですか私。
どういう芸当なんだか。
「ベッドに座ってテレビ観る」でした。

しっかりしろ、私。


2004年01月29日(木)
料金滞納ゆえプロバイダメール止められてからおよそ1週間。

SPIの模試というのが学校であったので、試しに申し込んでみました。
それが今日。
10時からだったんですが、目が覚めたら9時ちょっと前でびっくりした。

一般常識はほんのちょっとだけやってみたものの、初めてのSPI。
でも一般常識やった時も出来ないのが社会とか、暗記モノもろもろが駄目だったので、SPIなら出来るかも…みたいな期待をちょっと抱きつつ。

結果は言語が80%、非言語が50%くらい。(正当率)

(ちなみにオタク製作者はみんな言語編得意そうだなぁ…と思ってしまう)
非言語はひたすら時間無くて、解き方とかは元々中学時代くらいから公式とかが嫌いでその場で考えるタチだったので特に焦ることもなく、ただアレです!計算なんてする機会無かったから…!計算ものっそい遅いよ自分…!!
全体的に頭の回転が遅くて参りました。考えがパッパッパッて繋がらない…。
ヤバイなぁ…頭の老化が…
そんなんで回答率自体が50%ちょい越えたくらいだったので、正当率50%は思ったよりも良かったかも知れません(笑
あと『終わり』コールされてからマークシートの空欄何個か適当に塗りつぶした…。
何だか懐かしい悪足掻きです。
解説のお姉ちゃんが命題問題(『●●の時、○○である』みたいな)をやたら難しいもののように説明してたのがウザかったり。命題問題は間違ったこと無いし。あれって日本語さえ理解出来てればOKだと思うんだけど。俺論。


終わってから学科の友達とカラオケに行って、その際学校の最寄駅前にチャリを置き去りにして電車を使ったところ、帰りにうっかりそのいっこ手前の自宅最寄駅で降りてしまって、金が勿体無いのでテクテク一駅歩きました。寒空の下。
疲れたわ。

さぁ明日は鷹雄さんとLOTRの今度は2部を観に行きます。うひ。

<<過去  index  未来>>

ハルキチ [MAIL]