思考回路2011
もくじ|むかし|あした
なんとびっくり、 白色りぼんの会に入会できた♪。うれし。 だいぶ前に申し込みしたから、てっきりダメだと 思ってた。とゆーのも、あまり少女漫画じゃないから。 絵柄とか。現にコメントには絵柄が大人っぽいとある。 そっかぁ、大人っぽいのか〜。 寄り道しないで早く漫画を描け。←コレバッカ
こんなとこで暇つぶし。 ネームが進まない。 お腹がすいた。 ビデオが見たい。
眠い。 バイト先の人々はとてもおもしろい人ばかりで ネタになる。 今回は投稿先を変えることにした。 ララに出す。 理由はジャンル多いし、有名だし、 締め切りが月末じゃなくて10日。なんとか間に合う。 それに掲載される名前が多いので、自分が どんなもんなのか、詳しく分かるだろう。 発表も早い。 そんなわけで、早くマンガを仕上げろ。
次にどの雑誌を買おうかと散々悩んで悩んで 本屋のおやじに白い目でみられつつ、LaLaを買ってみた。 結構知っているタイトルや作家さんが多い。 妹が単行本もっていて、チラッと読んだ作品もある。 で、知らない中で気になったのは「輝夜姫」。 どうやらワタシは大量の登場人物が出てくる 集団劇形が好きらしい。 主人公はちゃんといるけど、誰が主役になっても おかしくないようなタイプの。 他のでいえば・・・銀英伝とか、パトレイバーとか。 海外ドラマのスタートレックとか。 自分もそうゆう集団の話を描きたいと思ってるけど 投稿用で描くのはムリがあるなぁ・・・。 ぜってー長くなるもん。32pでも難しそうだし、 まとめられなさそう・・・、でもいつか描きてぇ。 の前に今、描いているのを仕上げろ。
|