思考回路2011
もくじむかしあした


2001年04月15日(日) こうして1日が過ぎてゆく

土日バイト中番で、どうやらみんな壊れ気味。
祭りがあって、結構混み。
新人さんも多く入ってきているので
出来ない人に対する苛立ちが大きいようだ。
店長の新人教育はほとんど「いびり」で、
最近も誰かが餌食になったらしい。
でも、新人さんをシャキッとさせるには
とてもいい。店長と入店してビシッと
やられたあとの新人さんは動きが違う(笑)
やりすぎるのが店長だけど、
あの人はムチばっかだから。
自分が教えるときは少しぐらいアメを
混ぜようと思うのだった。
今日も指示だしで、出来ないと思ってた
けど以外と出来るもんだ。
しかし・・・夜10時に終わって
次の日の朝9時ってキツイんだけど。
ずっと店にいる気分になるんだよなぁ。
まとまった休みが取れないから、せめて
2日続きで休みをくれ〜としたら
また4日連続入店になった。
朝、人がいないのは分かるけど・・・。
集中する時間がほしい。


2001年04月11日(水) いまいちな対決

昨日、今日と数ヶ月ぶりに朝番に戻って
きた訳だが・・・、やっぱり疲れる。
店長とも久々の入店だったが、疲れる。
なーんでこの人と入るだけで疲れるかな。
過去のことも影響してるだろうけど、
やっぱごまかせねーのか。キライなのに
好きだと思いこもうとしてる。
もう1人の苦手さんの右腕は
だいぶうち解けてきた。この姉妹には
さんざんな目に遭わされてきただけに、
この進展はうれしくもあり複雑さを増す。
店長との対決は7ー3でわたしの負け。
注意ゼロを目指したのに、入店して1分
で注意を受ける。ガクッ。


2001年04月09日(月) 普通にハマッたことを自覚しました

発売中のコミックス全巻買って、
ビデオ借りまくりコピーガード入ってる
ことに泣き、同人系のHPを渡り歩き、
声優さんのファンサイトを発見して喜んでる。
今までの経験上、行き着くところまで
行かないと気が収まらないので、そのまま突っ走る。
で、たぶん今日はジャンプを買いに行くでしょう。
・・・発売日って今日?。何年ぶりだろうか
ジャンプ買うの。
どんなことになってんのかなジャンプ作家さん達。
あの人はまだ描いているのだろうか。
ちょっと楽しみ。


2001年04月06日(金) 姉妹 兄弟

店長と右腕は姉妹である。2人とも結婚して
いるのに、同じ町の同じ店でバイトしている
っていうのは稀なことだと思う。
店内では名字で呼び合い、知らない人が見れば
姉妹だとはまったく気がつかない。
2人の間でのルールだそうだ。
そんなルールがないのが夜番のT兄弟。
弟は兄を「なおちん(仮)」と呼び、一瞬引いた。
最近、辞めた弟が戻ってきたのだが
2人は顔も表面的なノリも良く似ているが
内面は全く違う。
兄の方が・・・根が真面目だ。彼に真面目
という言葉が浮かぶこと自体すごくおかしい
ことだけど。
弟はくだけている、おおっぴら。女に関しては特に。
こんな弟によって、兄貴の印象は変わるかも
しれない。とゆーかわたしは変わった。
おもしろいな。
弟の辞めた理由が、元社員とソリが合わなくて
辞めたと聞いていたが、実際は、デザートパクった
のを見つかって、辞めることになったんだそうな。
それを聞いて、ああそーゆー子かと思った。
すでにつまみ食いも覚えてるし。
混まなかったけど、とにかく疲れるメンバーだった。


あしえ |MAILHomePage