Cicada
おみくじで凶を引いたさくらの毎日。
感想などは掲示板へどうぞ。って、掲示板壊れた。

目次

2001年11月16日(金) 寒いです

 いい加減寒い。はよコタツださな。
あと財布の中身も寒い。

2001年11月15日(木) 良心の呵責

アイスコーヒーの作り方。
マニュアル:アイスコーヒー用豆1袋に対して熱湯3000cc
今の店  :       〃       熱湯6000cc

なんと、マニュアルの倍にして作ってるわけですね。この店。
ええんかいなと思いながら今日作った。


2001年11月13日(火) なくなりました

 指輪、どっかに旅立ちました。
まだ家の中にあるとは思うけど。

2001年11月12日(月) 人生

 中学生の女の子二人が連れ添って飛び降り自殺を図ったらしい。
現場に残された交換日記には、「人生に疲れました」という言葉が
書かれていたということだ。
まだ人生の半分の半分も生きていないのにね。

 お母さんからみかんが届いたので電話した。
電話を切ってすぐにまた電話がかかってきた。誰だろう、と思ったら
お父さん。「おい、生きとるか?」 いつもこれだ(笑)

2001年11月11日(日) 日曜日

久々にめちゃめちゃ寝てたような気がする。
朝起きたら12時前。
アタック25を見ながら昼ご飯のトーストを食べて
ちょっと横になろう、と思ったらまた寝てた。起きたら17時。

こんなに昼間寝てたらまた夜眠れないやんか。


2001年11月10日(土) あちちちち

 バイトの時、レンジで暖めたココアを紙コップに移そうとしたら、
ぶわあっってふきこぼれて手を直撃。ほんまにめちゃめちゃ熱かった。
どうやら、新人の子が(とかいって私も新人♪)1分でいい加熱時間を3分も
加熱してしまったのが原因。
左手の親指が真っ赤になった。あと右手もテリヤキチキンを作っている
時にヤケド。水ぶくれができた。
やっぱりこのバイトはヤケドがつきものだ。

 家に帰ってごろごろしてたら、彼が「この足どうしたん?」っていうから
見てみたらココアがいっぱい散ってて現場の惨状を物語ってた。

2001年11月09日(金) 冷戦終了

 4日間続いた冷戦が終了しました。
強情な私に手を差し伸べてくれた彼に感謝。
 

2001年11月08日(木) 図書館

 区役所に行ったついでに隣接している図書館へ行ってみた。
前に来たときは休館日で閉まっていたので、いつか来てみようと
思っていた。
思ったよりも小さな図書館だった。でも本はたくさんあって(そりゃ
図書館なんだからたくさんあるわな・・)しばらく本を読んで時間を潰した。
ちょっと椅子の座り心地が悪いのが難点かな。

2001年11月07日(水)

 溝はできると埋まらないもんだな、と思う。
一生懸命埋めようとしても、もう埋まらないね。たぶん。

2001年11月06日(火) いいじゃない、別に。

「看護婦」という言葉が使われなくなるらしい。
「看護師」という言葉に統一されるらしい。現場での男女共同参画意識が
どうのこうのという理由らしいけど。
でも、看護婦さんはやっぱり看護婦さんであってほしいな。