不動産担保ローン チラシデザイン コンのみ日記
コンのみ日記
紫 |MAIL

My追加
目次過去の日記未来の日記


2006年02月08日(水) 報告

今日は王将の味噌ラーメンを、家で作って食べました。

おしまい。


2006年02月07日(火) 知り合いと友

十数年ぶりくらいの友と再会しました。
私のビンボー学生時代を知る数少ない友のひとりです。

当時の旅以外の仲間で、今、年賀状だけでも連絡を取り合っている人たちは、5人。
私の学生時代の仲間は、たったの5人?!

……と、数ではありません。

「自然淘汰」という言葉のとおりです。
相手から淘汰されたくない「友」、ずっとつながっていたい友とは、積極的に連絡をしています。
たとえば、年に一度の「季刊誌」を送るとか。

ここ数年。
「知り合い」は増えても、「友」の数はそれほど増えません。
それは、それでいいでしょう。

知り合いであれ友であれ、人と人とのつながりを大切にしていかないと……。
そんなことを思いながら。

おやすみ。



2006年02月06日(月) 明日のために

久々に、思いっきり、どんより。
さ、あした、勝負だ。
がんばろう。

おやすみ。


2006年02月05日(日) からくり人形

「自動人形師ムットーニの機械仕掛けの迷宮博物館」を観に行ってきましたた。
<http://www.muttoni.net/exhibition/index.html>

「ムットーニ」というからガイコク人かと思っていたら、生粋の日本人でした。
名前はムトウさん。
なるほど。

小さなからくり人形から大きな舞台仕立てのからくり人形まで、種類もさまざま。
時間を決めて動くからくり人形の前では、始まる20分前から人だかりができていました。
それもそのはず。
観る位置によっては、からくりが見えないことがあるからです。
人形がただ動くだけでなく、3〜5分間という短時間のあいだにひとつのストーリーを作り出しいるからくり人形。

絵本や小説を読んでいるような錯覚に陥りました。
まさに迷宮。

ちょっと頭の中がどこかに迷子になりながら、外に出たら……、そこはひな人形売り場。
ひな人形を眺め、その並びかたにあーだこーだと文句を言いながら、現実に戻って、その後、飲んで飲んで食べて飲みました。

あ〜、いい一日。
おやすみ。


2006年02月04日(土) 言い訳

し……、執筆中。
締め切りは、あした!


2006年02月03日(金) 三つ子の魂

先日、友と銭湯に行きました。

昔ながらの銭湯なので、ドライヤーがありません。
代わりに何があるのかというと、美容院に昔あったパーマをかけるときにすっぽりと頭にかぶる大きな帽子のようなあのマッサージ機のイスに似た温風乾燥機。

頭がすっぽり入るので、乾かすだけで髪型はどうにもなりません。
でも、仕方がなく友がその乾燥機で髪を乾かし始めました。

私は、そんな友の隣でせっせとタオルドライ。
周囲には、お風呂上りのおばあちゃんたちが、のんびりのんびりと着替えたり体を拭いたりしています。
昼下がりののどかな風景。

「もう乾いたから、次、入る?」

友が私を呼びました。
どうやら温風の出る時間がまだ余っている様子。

「え〜、いいんですか〜。でもいっしょに入れるかなぁ」

と冗談で言ったところ、

「いっしょには入れへんで」
「入れるわけないやん」
「入れへん、入れへん」

と、間髪入れずに四方八方から突っ込みが……。
さっきまでのんびりしていたおばあちゃんたちが、にこにこ笑いながら、私を見ていました。

………。
三つ子の魂百まで。
もの忘れは激しくなっても、突っ込むことは忘れられないのでしょうか。

おやすみ。


2006年02月02日(木) 知らない人へ

1年ほど前から、仕事でちょこちょこお世話になっている人たちと打ち合わせでした。
3人ともフリーランスで仕事をしていて、歳は違えど共通点はあって、打ち合わせは楽しい時間。

打ち合わせでひとしきり笑ったあと、同じライターさんと昼食。
これがまたまた楽しくていい時間で。

この人と知り合えてよかった。

ホントにそう思いました。
いろんな約束をして、別れました。

たとえば、ハイキングに行くとか、きのう取材したおいしい「ごはんや」さんに行くとか、バレエをいっしょに観に行くとか……。

損得で考えるのもおかしな話ですが、この人と知り合えたことが、私の人生の得なことだな、って思いました。

これからもよろしく。
って、この日記の存在を知らないあなたへ。

おやすみ。


2006年02月01日(水) 心、強い

今日も古巣で仕事でした。
おそらく、こうしてここで仕事をするのは、もしかしたらしばらくないかもしれません。
いえ、これからも仕事はくれるらしいのですが、古巣の中で……というのは難しいでしょう。

今日は、社長にご挨拶に行きました。
それから、数人のお世話になった上司に。
そして、親しくしてくれていた人にはメールで。

十色の反応を示してくれたけれど、それなりにうれしい言葉をくれました。
ありがとう。

私のこれからしたいことを、いちばんわかってくれる人たちは、この会社にいます。
この人たちがいるから、がんばっていける……と思います。
心強い存在に、感謝。

だから、がんばります。

おやすみ。


2006年01月31日(火) ごはん

今日も1日取材。
疲れた〜〜〜。

でも、おいしい「ごはん屋」さんを見つけたので、大満足です。
また行こう♪


2006年01月30日(月) ぼう

1日取材。
あちこち歩き回りました。
夕方には、足が棒のよう。
ハイキングで歩くのとは、また違います。

ちょっと、疲れたかな。

おやすみ。


目次過去の日記未来の日記


紫 |MAIL

My追加