すべて世はこともなし?

2000年10月28日(土) あんた寝すぎ

 二度寝してふと気が付いたら日本シリーズの始まる時間だった。だって体は重いし腹と腰は痛いし(言い訳)こんなんで明日の試合大丈夫か自分。

 結局巨人が優勝しちゃったよ。あそこまで点差が開いてると(6点差)今日寝すぎてなければ確実に居眠りしてたね!最終回では王監督も選手も「ここまで来たら仕方ないからさわやかに行こう」って感じに見えたけど実際どんな気分だったんでしょう。明日の新聞で分かるかな。しかしテレビで表彰式までは見てたけどそこらへんで他のチャンネルに佐々木が出てたからそっちに変えちゃったよ。いつも思うがアメリカの野球(に限らず)ファンつーのはいつもハイテンションだなぁ。

 今思ったけど「佐々木はそのうち横浜に戻ってくるのだろうか」という気持ちと「にわのまこと先生はいつか少年漫画に戻ってくるのだろうか」という気持ちはかなり似ているような気が。なんつーの、こう、微妙なファン心理?



2000年10月27日(金) か〜ぜか〜ぜふくな♪

 残念ながら風は今日も強かった。でも昨日に比べればはるかにマシだったし最後の方はかなり弱くなったので良しとする。50M練習出来てサイトもメモ取れたし結果オーライです。

 夕食がはらこめし付き弁当(既製品)だった。しかし今日はある友達が「はらこめし食べたい〜はらこめし〜」と言っていたので、食べながらなんとなく彼女に申し訳ないような気がしてしょうがなかった。日本シリーズ第5戦を見つつおいしく頂きましたが。

 日本シリーズといえば、大量点差で勝負がつく時は終盤8回あたりで見ながら居眠りしてしまう。こたつに入って見ている上にその頃になるとつい寝転がってしまうのが原因なのは分かってるんだが。さらに根本的な原因は慢性的な睡眠不足。しかしこのまま巨人が優勝するのかなぁ。あんまり嬉しくないんだけどねぇ。どっちかつーとダイエーがんばれな人なもんで。そもそも横浜ファンだし。

 今日のとある授業で先生の話が雑談になった折、『相馬野馬追(そうまのうまおい)』・・・福島県で行われる伝統行事…だったっけ?の話が出てきた所まではまぁいいとして、先生なんでわざわざ板書するんですか。思わずノート取っちゃったじゃないですか。しかもちょっとドキドキしながら!<なんでよ



2000年10月26日(木) 漢字は「撃つ」でいいのだろうか

 3日後の日曜日にアーチェリーの試合があるにもかかわらず、課題や学祭で1週間練習してなかった。今日は今日で練習初めた1射目から弦で左腕はじいて痛い目にあうし。そういや前回練習したときも同じことしたような。ああ・・・腕(の一部)が紫色に染まる・・・。

 しかし、基本的に30Mで練習していたので2週間以上50Mの練習をしていない。ので今日こそは!・・・と思っていたのに!!今日は風がやたら強いため50Mなんか撃ったら矢がどこに行くか分からないということで断念。明日は撃てるといいんですが。試合までに50Mのサイト(的との距離ごとに狙いを合わせるための目印)位置をメモっとかないとえらいことに。なんせ昨日の位置が今日も同じとは限らないから素人は困るね。

 明日は穏やかな天気になりますように。寒いのはこの際なんとか耐えますから雨と風は勘弁して下さい。


 < 過去  INDEX  未来 >




My追加