すべて世はこともなし?

2000年11月03日(金) 試合と泥と長靴と

 4年生の引退試合があったのでその手伝い及び応援に行ってきました。一昨日からの雨と試合会場の水はけの極悪さを知らされていたので覚悟していたはいましたが・・・足場、悪ッ!!グラウンドいっぱいの泥ワールドはマドハンド(C)ドラクエとか出てきそうな気さえしないでもなく。長靴持っていって本当助かった・・・。変え靴持って来てない人はえらいことになってたし・・・。長靴に履き替えた私は時々足が一瞬泥から抜けなくなることもありましたがおおむねヨユーで歩き回ってました。

 雨も降ってるか降ってないのかハッキリしない霧雨がずっと続いていて、寒いし湿気るしトイレは恐ろしいことになってるし環境的には最低レベルでした。この時季、なんとか泥化を免れた地面に広げられたシートの上に正座していると、冷たさで足の感覚がなくなっているのか足が痺れてるんだかさっぱり分からなくなることなんかを発見したって嬉しくも何ともないやい。

 でも、最後に先輩方の御挨拶とか円陣組んでエール交換(あれです「ファイト!」「おー!」みたいなの)とかやってるうちにもらい泣きならぬもらい感動したりもしていや私今年から入ったから4年生との交流少なかったんで・・・。なんせ全員の顔と名前が一致したのが今日だったし(苦笑)。きっと最終的にはいい思い出になるはずな1日。

 とりあえず、来年はもちょっとマシな環境でやりたいね(切実)



2000年11月02日(木) 野球話その2

 本日の新聞を読み進めているうちに目に入った一文。
   『進藤(横浜)がトレード、オリックスへ』
・・・なんですと!?まだ完全に決定したわけじゃないらしいけど・・・新庄の動向なんか(なんか?)見守ってる場合じゃないわー!!もしかすると戸叶と新井も?って話じゃないですか!!のー!!
 そりゃー怪我してる内に金城がサードに定着しちゃってこのままじゃ来期の出番は減りそうだってのは想像に難くないけど!ローズも駒田もいなくなってさらに進藤もサヨナラ・・・?今年のペナント中、石井(琢)のメットに『1』※進藤の背番号と付いてるのを見て「いいなぁこういうの」としみじみしてたのに・・・いや佐伯が2番付けてるのに気付いて感動したのが先だったんだけどね。なお2は波留の背番号。あああ(;_;)
 しかし 進藤→新庄→金城 と続けるとなんだか伝言ゲームが途中で間違っていくサマを見ているかのよう。

 それからぜんぜん違う話。しばらく止まってた『ペルソナ2罪』を再開する。でも話は全く進まなかった。レベル上げただけ。これでいいのか借り物なのに・・・。



2000年11月01日(水) 野球話

 東西野球は放送延長しないらしい。いつもこうなら「プロ野球って延長して見たい番組の邪魔するから嫌い」などと言われなくてもすむのに。でも見てる方としては決着つく所まで見たいと思うわけで。まぁ延長したからって最後まで見られるかどうか分からないけどさ。
 野球中継が延長しないことのほうが珍しいんだから、最初から多めに時間とっておけばいいと思うんですよ。もし時間が余ったらその試合のハイライトやるとか何か短時間ですむ予備番組を用意しておくとかすりゃあ、最後まで見られる確率もあって後の番組が押すこともなくなって皆万歳。ダメかしら。

 ところで新庄ってどうなるんでしょう。結局は阪神に残るんだろうとは思ってるし、何となくそれを希望してはいるのですが。しかし獲得に興味を示しているという横浜が獲得に成功しちゃったら果たして喜んでいいのか悪いのか・・・。いや、好きなんですけどね新庄。の見た目が。それも顔はどうでもいいという←失礼。あの身体(筋肉)が俺的ベストバランス!!(笑)


 < 過去  INDEX  未来 >




My追加