すべて世はこともなし?

2000年12月06日(水) そろそろ要冬靴

 なんだか一日中雪が降っていたような。地面に着いてもすぐ溶けるので積もりはしないですが、はらはらと降る雪が風にあおられてびゅおおおになるのがね。温度的には大したことないですが風が強いので体感温度が低いのが我らが在住地域のポイント。帰り道寒いってば。
 これからまだまだ寒くなるので今後の外出はちょっと覚悟が必要になるのでした。さしあたっては明日の朝が心配です。



2000年12月05日(火) 思い出したのはサザエさんの歌

 慌てて学校に行ったら腕時計と財布を忘れていました。時計は携帯で代用できるし学校にもあるから別に構いませんが、財布はねぇ。昼食買えないから大変です。
 午後は講義はないけど先生の所で打ち込みのバイトするから帰る訳にも行かないし、誰かに昼食代借りなきゃ〜!と思っていたらクラスメイトのおばさん(孫あり)がタイミングよく「皆で一緒にお昼食べましょ〜」と言ってくれたので友人数名ともども奢って頂いてしまいました。ありがとうございますマダム!この御恩は多分一生忘れませんわ!!<多分かい。

 昨日は朝曇っていたので折り畳み傘を荷物に入れて行ったまま使わずに今日も入りっぱなしになっていたのですが、今日は帰りに雨が降っていたのでナイス♪と思いつつ下校。でも帰る途中で雨がやんでしまいました。しかも家に着いてしばらくしてからまた降りだしました。・・・なんか、微妙に悔しい。



2000年12月04日(月) 姫(主賓)と国民(その他)で祝賀会

 友人の誕生会をクラスの一部のメンバーで行いました。場所はその祝われる立場の友人のバイト先の店。それ故お店の人達が妙に面白そうな顔をしていました。気持ちは分かるよ、うん。
 しかしその主賓の彼女が来年結婚する?という話が出てきたのですが本当なのかしら。多分本当だとは思うんですがウチのクラスって冗談と嘘が日常的に飛び交っているので100%とは言えませぬ。・・・参考:11/16の日記『いとでんわ(仮)』・・・こういう生活してると情報処理能力と言うか情報の取捨選択と言うか・・・まぁそういうのが鍛えられるような気がします。果たしてこの日常は環境として良いのか悪いのか。


 < 過去  INDEX  未来 >




My追加