2000年12月12日(火) |
12・12・12の日 |
朝起きてみたら積雪3〜5cmの世界が広がっていました。午前中もまだチラホラ降っていたのですが、そのうち降っているのか積もった雪が風で舞い上げられているのか分からなくなりました。
学食で割り箸専用のゴミ箱がほぼ満杯で、強引に箸を捨てようとつついていたら勢い余って刺を指に刺してしまいました。長さ1cmほどの細い刺が皮膚と平行に。すぐに引っこ抜きましたがまだ残ってそうな気がしてなんだか嫌です。何より痛いし。 あ、箸はしっかり捨てて来ました。
2000年12月11日(月) |
ぼんばーがーるくらっしゅぅ |
ヤンコミ発売。待ってたようエミーちゃん〜vvv雪が降る中、学校帰りにコンビニで買ったですよ!少年誌から青年誌に移って、オ○ル○ンの連載みたいな話になってるのだろうかと思いもしましたが、かつてのノリで嬉しかったっす。やっぱこのテンションの高さがにわの漫画の良さ♪(の一つ) 名も無きガイのチームメイツがそのままだったのは嬉しかったけどミナコがいないのが寂しい・・・。やはり彼女はもう高校を卒業しているのでしょうか。色々あったことだし留年してたりして。
あ、そうそう雪。午前中いつのまにか降りだした雪は『ばさばさ』落ちてくるのでした。前回は『はらはら』。そのうち『どさどさ』とか『ドカドカ』になるかと思われます。 風が強くなかったからまだいいですが、これで強かったらちょっとした吹雪です。現在気温は氷点下〜。
ラメ入りのマニキュアつうのは見た目は可愛いんですが落とすのが面倒です。容器に溜めた除光液の中で指先をゴシゴシ洗いたい気にさえなります。経済効率も環境にも手にも悪そうなのでやりませんが。いや普通のマニキュアもちょっとそう思いますけど。安物とはいえ買ったからにはたまに使わないと気がすみません。こういうのも一種の貧乏性でしょうか。
あ。2週間くらい前に友人に借りた¥200を返すのすっかり忘れていたような気が。いかん!ただでさえ時間にルーズ気味な私がこれで金にまでだらしなくなったらそれこそダメ人間。明日返さなくては。
|