すべて世はこともなし?

2001年04月11日(水) 春の陽気に惑わされてる?

 今日は学校の健康診断でした。去年縮んだと思っていた身長が元に戻っていました。計る人やタイミングで5ミリ程度は変わっちゃうんですねぇ・・・。

 帰った後、この辺りでも日当たりのいい所では桜が咲き始めたので、デジカメ片手に家から半径100メートル程の範囲をフラフラしてきました。春のいい天気といい気分に誘われてほややんとするのもいとおかし(古文)。でも人が通りすがったりするとちょっと恥ずかしいです。人のいない時を狙ってシャッターをきってました。が、もしかすると少々不審人物だったかもしれません(かもで済むといいんですが)
 ・・・はっ。春になると不審人物が増える理由が分かったような気がしないでもない・・・か?



2001年04月10日(火) 手話も習った

 休みだと思っていたら、昨日のガイダンスで急に明日もあると言われたので学校に行ってきました。急だったおかげでただでさえ人数の少ないウチの学年は出席者約半数。しかもウチの学年だけかと思ったらそうでなかったので、行った教室の人の多さに教室間違えたのかと大いに不安になりました。いかんせん正確な場所を知らなかったため「多分昨日と同じ教室だろ」という考えだったもので。クラスの友人を発見してよーやく安心できました。しかも彼女から話を聞くに場所を知らなかったのは私だけではなかった模様です。ちゃんと説明しとかんか。

 で、学校に集まって何をして来たかと申しますと、今年地元で開かれる国体(障害者部門)のボランティアの研修会なのです。ボランティアなのに強制参加というのはこれいかに。やりたくない訳じゃないので別にいいですけど。ただ、正直ちょっとめんどくさかっただけさ・・・。



2001年04月09日(月) 水戸黄門・総入替でも・由美かおる(五七五くずれ)

 新学期も始まることとなり、しばらくぶりに学校に行きました。昼食時に際学食に行き、そこで日替わりメニューの鶏肉(の焼いたの)が目に止まったのでそれにしようかと思いましたが、結局カレーが食べたい気分だったのでカレーになりました。しばらくして家に帰ったら今日の夕飯は鶏の唐揚げでした。カレーにしといて良かった。とか思った今日の午後7時なのでした。

 夕飯後、新しくなった水戸黄門を見ていたらあまりにイイ話だったので思わず涙腺が緩んでしまいました。涙もろくなってる?
 しかしあの「じ〜んせ〜い〜ら〜く〜ありゃ〜」の主題歌のタイトルというものを今日初めて知りました。でも困ったことにもう忘れちゃったという。来週に期待。(期待?)


 < 過去  INDEX  未来 >




My追加