2001年04月23日(月) |
春半ば ハマから消える 核弾頭 |
ニックネームがニックネームなので(『ハマの核弾頭』)反核運動の標語みたいですけど、波留敏夫選手の横浜→中日トレードを悼む句ってことで。つーか何で俳句・・・。ああ〜せっかく背番号も進藤さんの1を引き継いだというのに〜〜(涙)。 森めが。<呼び捨て それにしても森監督と野村監督ってキャラかぶってると思うんですけど。元キャッチャー・小太りじいさん・メガネ・長島嫌い、と。権藤さんのピシッと背筋が伸びた姿勢が好きだったのに〜(二度目涙)
2001年04月22日(日) |
泥と土埃どっちがいい? |
アーチェリーの試合でした。私は出場じゃなくてただの役員(手伝い)でしたけど。以前に田んぼのような泥地面のグラウンドで試合があったという話を書きましたが(昨年11月3日)、場所はそれと同じでも今度はカピカピに乾いていた上強風吹き荒れるという環境でした。舞い上がる土ぼこりに身体をはたくと粉を噴く状態。ハードコンタクト入れて行動するには地獄道だったので、外して過ごしました。眼鏡も持っていってましたが別になくてもいいやと思ったのでそのままで。でも建物の中に入ったとたん不自由したので入れなおしました。外より中のほうが色々多いし狭いし大変だと気が付いたのでした。 それから、鉄パイプ製スタンドに頭ぶつけてちょっとタンコブ。(殴られた訳ではありません)
2001年04月21日(土) |
そういえば若く見られることは少ない |
講義はなかったのですが、exelのデータ入力のバイトをしに行ってきました。時給千円ってのはありがたい。
帰りにちょっと遠回りして、デジカメプリントを頼みに馴染みの写真屋さんに立ち寄ったら「今日はお休みですか?」と聞かれました。後でふと思ったんですが、もしかして社会人だと思われていたりするのでしょうか。前に、旅行した時の現像を頼んだ時「卒業旅行ですか?」「ええまぁそんな所です」という応答をした記憶があるからなー・・・。 勘違いされたからどうということもありませんが。
|