すべて世はこともなし?

2001年04月29日(日) 暇な訳でもないけど

 特に何があったと書きたくなる日でもなかった。



2001年04月28日(土) 『 GUILTY GEAR 』

 託児の研修会に行ってきました。
 その帰りに『 GUILTY GEAR X 』のアンソロジーコミックを見かけたので買って読んだらゲームそのものをやりたくなりました。しかしDCは持ってないし、ゲーセンの方はこのゲームが出てすぐの頃、人のいない時を見計らって初プレイを始めたら1ラウンドも終わらないうちに乱入されストレート負け〜というありがたくない思い出があるし。ソフトだけ買って本体持ってる人の所行って使わしてもらうとか?<迷惑です
 そもそも最初はPSで出たゲームなのになんで続編が他機種のみの発売なのだ。難易度調節機能のないこのゲーム(1作目)、必死こいてPSのコントローラを握り親指を酷使していたあの頃が懐かしい。「制限時間を1ラウンド30秒(最短)にし、開始直後にまず1ミリでも相手の体力を削り、後は二段ジャンプ&空中ダッシュでひたすらタイムアップまで逃げる」というあまりにヘボすぎる勝ち方を覚えてからはちょっと楽になったっけ・・・(遠い目)



2001年04月27日(金) 桜餅+コロッケ=?

 学生証が必要になったのですが、部屋の中を見回しても見当たりません。カバンから引出しから全てひっくり返してもやっぱり見当たらない。さあどうしようと思っていると、ジャケットの陰から就職活動用のバッグ発見。そういえばと思って中を見ると・・・あった。出かける直前のことだったので、そのまま出かけました。
 そしてそんな騒動のことなどすっかり忘れて帰ってきたら、部屋のとっちらかりっぷりに思わず嫌気が差しました。

 夕飯用の買い物の途中、『桜餅コロッケ』というものが売っていました。「・・・これは一体」と、しばらく迷ったものの結局1つ買ってしまいました。珍妙な食品(安物限定)を見るとつい買ってしまう習性があるんです。かつて学校の自販機で『冷やしとうもろこし』という飲み物に手を出し、不本意ながらも3口で捨てるハメになったという経験があるのにさっぱり懲りてません。
 で、夕飯時。食べました。本当に桜の刻み葉っぱとアンコ(普通のとピンクの)が入ってました。・・・揚げまんじゅうとかの仲間だと思って食べればそこそこおいしいと思いました。まぁ、まず御飯のオカズにはならないかと。要はおやつです。ハイ。
 食べる前にソースかけなくてよかった。


 < 過去  INDEX  未来 >




My追加