運転も何となく慣れて来た・・・ような気もする本日。でも明日は学科教習だけで運転しないのでなんとなくつまりません。
あそうだ。来週の会社説明会に上履き持参とあったので買ってきたほうがよさそうな感じです。履き古しの汚れた上靴じゃちょっとマズイでしょう、やはり。
2001年05月16日(水) |
あと右に寄る癖があるようだ |
どーも私は人より足首関節がスネ側に固い体質なので、車を運転して降りた後足首が痛い自分に気が付きます。ふくらはぎ側には人に驚かれるくらい曲がるんですが。普通の人をスネ側ふくらはぎ側それぞれの曲がる分量を5:5とするならば、私は3:7くらいですか。運転してる間はほとんど気にならないので多分大丈夫。だと思う。 それから、角を正確に曲がれる確率が現在2割以下です。これがかなり教官に問題視されてます。慣れるしかないのですが家で練習できる訳でもないので時間はかなりかかりそうです。せめて7割はできるようにならんと話にならなさそうだ・・・。そんな状態なので加速も恐ろしくてできない・・・ためそれでまた「アクセル踏むーまだまだ〜」とか言われてる訳です。 でも、何となく運転が楽しくなってきたような気もするので頑張ります。そろそろ左足でブレーキ踏みたくなることもなくなってきましたし!(苦笑)
2001年05月15日(火) |
たまにブレーキを左足で踏みたくなる |
自動車教習所も2回目です。今日は技能教習で実際車運転しました。手っ取り早く免許を取るためにAT限定でやってるので、初期操作はすぐに慣れそうです。でもカーブを思った通り曲がるというのは案外ややこしいもんでした。 しかし、1回の教習が50分で1コマというのは、大学で1コマ90分に慣れているとかなり短く感じます。高校まではこの時間が結構長く感じたもんだったんですけどねぇ。慣れって不思議。
|