2001年07月13日(金) |
Σ(゜□゜)はうッ! |
昨日教習所であった高校時代の同級生△△嬢なのですが、その子といまだ仲の良い現在の級友(昨日の□□ちゃん)にそのことを報告しました。そこで△嬢はとうに結婚して子供も産んでるということを知って(いや・・・正確には前にも聞いた記憶あり)ちょっとびっくり。 で今日も教習所で彼女に会いまして、やっぱりどうみても子持ちには見えないんですけどとか思いながら喋っていました。・・・その会話内容からどうやら彼女、離婚したみたいです。この歳になるともうバツイチシングルマザーもいるんだもんなー・・・。
という話をこの日記に書こうと思いながら家に帰ってきたら母が 「おばあちゃんが転んで頭打って入院したから留守番頼むわね」 「Σ(゜Д゜;)なんですとー!」 ・・・意識はしっかりしてるし、大事ないだろうという医者の見解らしいですが、場所が場所なので万一を考え数日入院だそうで。 大事に至りませんように・・・。
2001年07月12日(木) |
人の顔と名前を覚えるのが昔から苦手で |
教習所にて、帰りのバスを待ていたら高校の時の同級生にバッタリ会いました。立っていて肩をつつかれたので振り返ってみたら 「(自分を指差しつつ)分かる?」 「あーっ、すごい久しぶりー!」 とか言いつつ顔は覚えているのだが名前が出てきていない私。しかも、ここまで出てるのに!とかならまだしも「ここ」まで来るのにまだ半分ってな感じでして。 「えー、誰と一緒?(=同級生で今同じクラスの人は?)」 「っとね、○○ちゃんとー、□□ちゃん」 「そうなの?!じゃ□□ちゃんと明日会ったりする?!」 「するよ?」 「じゃあ、私からって何か伝えておいて〜♪」 「おっけ〜言っとく〜」 ・・・困った。伝えろと言われても彼女の名前が分からなきゃ伝えようが。ゴメン、名前なんだっけ?などと聞くわけにもいかず。どこかで自分の名を会話中に入れてくれないものかと思いつつとりあえず無難に話を進め続ける私。 「(略)あと、□□ちゃんに△△(彼女の名前)からのメール、ちゃんと届いたか聞いといてくれる?」
・・・助かりました。出てこないままだったら卒業アルバム探し出さなきゃいけない所でしたよ・・・。
髪質がストレートなのはありがたいのですが、切れ毛がやたら多いのか、アホ毛と後れ毛が大量発生しやすいのが悩みの種です。就職活動なんかでピシッとまとめたとしても、次に鏡見たときには・・・・・・。どーにかできないものか。 そのうち短気おこしてバッサリいったりして。
|