すべて世はこともなし?

2001年08月21日(火) ササキ様といっしょ

 バイトで東北福祉大に行くことになっていたので、佐々木や金本や斎藤隆の母校だ〜なんか面白いものないかな〜などと思いながら行ってきました。肝心のバイトが6時終了のはずが3時過ぎには終わってしまったので、バイト仲間の友人と二人で校内をフラフラしてみました。他の大学、それも人気のない時なんて行く機会がそうあるもんでもないので、面白がってこれました。座禅堂とかあるし。喫茶店とか広いウッドデッキになっててイイ感じでしたし。いいなぁ。
 しかし、事務室か何かの前に何かがあるぞと思って近づいたら、それは等身大・佐々木主浩(マリナーズ)立て看板でした。隣には金本のもありました。大リーグでの記事も壁に貼ってありました。こういうのを探していたんだとばかりに持ってきておいたデジカメで写真撮影を敢行。しまいには友人にシャッター押してもらって佐々木(のタテカン)とツーショットで撮ってもらいました(笑)
 そんな感じで事務室の近くでわいのわいの騒いでいると(五月蝿くはしてません)、職員のおじさんが出てきて「今日は停電で(何故か学校全体が停電する日だったらしい)こっちも暇でね〜、折角だからこれあげるよ」と言って東北福祉大特製マウスパッド&ペンケースセットをくれました。ちゃんと二人分。別に野球とは関係ありませんが実用性の高いものなので大変嬉しゅうございました。おじさんアリガトウ!
 つーか私ら、野球好きで見学に来た観光客(?)と思われたのか、はたまたキャンパス見学に来た高校生だとでも思われたのでしょうか。夏休み中だし物珍しそうな顔して遊んでたし、ここの学生だとは思われてなさそうですが・・・。



2001年08月20日(月) 『赤影』見た(微妙にネタバレ注意)

 今日提出のレポートがある上友人と出掛ける約束をしていたくせに、昨夜はネットに時間かけすぎてふと気がついたらAM4時近くになってました。慌ててレポート書いて(幸いなことに下書きはしてあった)、メールで送信。6時くらいに寝て、10時過ぎに起きて朝食も食べずにバスに乗って11時40分の待ち合わせへ。でも彼女が来たのは予定より20分でした。映画を見る予定だったのですが、私が空腹のため、先に軽く昼食。映画は『A.I』か『赤影』ってことになってましたので、映画館の前で運に任せて決める。赤影に決定。

 でその『赤影-RED SHADOW-』なんですけど。私は「本人たちは大真面目だがなんか見てて笑えてしまう」時代劇のようなものを想像していたのですが。違いました。本人たちわかってて笑わせようとしてました。
 なんせ、敵忍者手裏剣投げる→主役剣ではじく→しばらくそれ繰り返し→主役バッターボックスに立ち(これは嘘)剣をバットのように構える→敵忍者手裏剣投げる→主役カキーンと打つ→敵忍者頭上を越えていく手裏剣を見送る・・・なんてこと大真面目にやってましたから!!

 あと、もう一つ言いたい事。
「布袋とカバエワはなにしに出てきたんじゃー!!」



2001年08月19日(日) また負けた

 打線の調子は戻ってきたみたいなんでいいのですが。来週はどうなるんだろう・・・。
 それにしても、最近野球(というかベイスターズ)の話ばっかりですね私。


 < 過去  INDEX  未来 >




My追加