2001年10月23日(火) |
さて何時間何分でしょう |
気が付いてみれば昨日は一日の約15%を車の運転に費やしていました。長時間の経験のおかげかなんだか運転うまくなったような気がします。行き帰り同乗していた友人も「行きより帰りのほうが運転うまかったよ」と言ってくれましたし。 それにしても、徒歩での移動は体力を使うが、車を運転して移動するのは精神力を消耗するよなぁとふと思いました。MP消費コマンド?
家に帰ってきた後は「免許とってから3ヶ月〜1年くらいの運転に慣れて来た頃が一番危険」と釘を刺されました。 そういうやあと数日で免許取ってから丁度3ヶ月なんですよねぇ。
2001年10月22日(月) |
ごーめーんーなーさーいー |
あ、運転は行き帰り両方とも車・運転者・同乗者その他皆無傷です。何事もなくって訳でもありませんでしたが。間違えて予定と違うルートを通ったりしちゃいましたし。
で、何がゴメンナサイなのかと言いますと。 今日はクラスの友人たちと山の方の川原で芋煮会(この行事東北ローカルかも)しに行きまして。そしてその終わりがけにその川原のゴミ拾いをしておりました。見渡すと煙草の吸殻やら生ゴミやら菓子類の袋やらゴッソリだったので。その時中身の入った2Lペットボトルが落ちてるのを発見しまして、回収のために中身を川に流しました。 ところが、ただの水だと思い込んでいたその無色透明のその液体は・・・水ではなく灯油(ガソリン?)だったのです。ええ、知らなかったとはいえ2Lはあろうかという油を思い切り川に流してしまいました。うーわーあー。匂いとかでもっと早く気づけよーアホー!!
あと7時間と経たないうちに私は他人乗っけて長距離を運転する訳で・・・。がんばります。そして早く寝なくては。
|