って感じの添付ファイル付きメールが届いてました。本文もないし当然差出人のアドレスに心当たりもないメール。何となく開いてみたい衝動にかられましたが、さすがにPC及びデータがかわいいので速攻デリート。 似た感じの話で「テレビ画面に磁石を近づけると画面を構成する物質がおかしくなって戻らなくなる」という話を知った時、かなりやってみたかったという思い出があります。もちろんやってませんが、いつかテレビを捨てることになったら是非やってみたい気は未だにするのでした。
今日の講義で、私を含めた3人で少子化について調べて発表する、という事になっていたのですが、普通にやっていれば時間内に全員発表し終るだろうというはずだったのです。なのに途中途中で先生が話の腰を折ったり、説明に乱入してきたりで私一人しか発表できませんでした。 それだけならまだしも、来週も続けるという事で、私一人で2週間連続で調べものです。でも私より、今日までに調べてきたやつが話の主軸から逸れるからという感じで、発表の機会を失ってしまった友人のほうが悲惨だ。 「少子化について」としか言わなかったくせにー。どういう事を中心に調べて発表して欲しかったとかそういう事は最初に言いやがれ。
卒論の関係で、他学科のクラスでアンケートを配布しました。知ってる先生の受け持ちの授業でやらせてもらいました。のはいいのですが、「月曜の2限目」だと思って行ったら3限目だったという・・・。メモにもしっかり2限って書いてあるのに・・・予定立てた時ちゃんと復唱して先生に確認取ったはずなのに・・・。 まぁでもそのおかげでというか怪我の功名というか、同じ学校なのに(学科は違う)半年くらい会ってなかった友人に会えました。ということでまぁいいことにします。
|