むっちゃんの乱読日記

2003年10月27日(月) 査定

旧居の査定終了。
最後の一か月分を敷金から引くのと、
冷蔵庫裏のクロスの張替えが必要とのことで、
約二か月分戻ってくるらしい。
きゃー、ラッキー。

Aの会社関係の友人知人が3人ほど来て、
本日は平日なのに豚しゃぶ大会。
100g68円の肉と、
100g248円の肉は全然違うという結論に落ち着いた。
248円には皆様うっとり。
この間おしゃれ関係に三谷こうきさんが出ていたのだけれど、
なんかものすごーーーーくAと似ているところがある。
特に外部には鬼嫁みたく言われていること。
けなすならせめてネタにしてほしいのだけど、
贅沢なんだろうか?
でも、あんまり愚妻って言うなと責めすぎて、
三谷さんみたく他人に「うちの妻は肌がきれいだ」などと
ほめられるのもすごく気持ち悪い。
昨日の時点ではものすごくむかついたけれど
そのうち慣れるということで妥協したほうがいいのかも。


読書メモ:
石田衣良「娼年」読了。
なんか読んだことあるけど違うような。。。。。。
しかも、この著者のもつやさしさみたいなものが出て、
とてもぬるい。

テレビメモ:
見られず。



2003年10月26日(日) デブの帝国

新聞の広告を見て、
バカじゃねーと思いつつ、
そんな題名の本を取り寄せて読んでしまった。
ってなわけで本日はいきなり読書メモから。
私の頭には「やせたい!これ以上は太りたくない!」ってのが常にある。
健康は現状維持で問題なさそうだけれど、
利便性を考えると、あと5キロは痩せたいものだ。
私事はまあそれぐらいにして、
この本の内容はどこまで正しいのだろうかと思った。
バリューセットや、
大きめサイズのバーガー類やポテトの理由や、
パーム油と果糖摂取の危険性、
そういう事情になったアメリカの政治的理由、
その他いろいろに妙に納得しちゃったので、
間違ったことや大胆な推論だったらちょっと嫌かも。

本日、お義母さんがいらっしゃるということで、
掃除しなくちゃーと鏡を力いっぱい磨いたら、
背中が筋肉痛になってがっくり。。。。。
小学校や中学校の日課に掃除が含まれていたというのは
健康上にもいいことだったんじゃないだろうかと思うこのごろ。
拭き掃除ってダイエットや筋肉維持に有効なのではないだろうか。
それにしてもいつまで、
こんなぬるい嫁で平気なのか、
あとで手痛いしっぺ返しがくるんじゃないのか、
とても不安だ。
いいのか?三十路の女への要求がこんなに少なくて。。。。。。

テレビメモ:
見てないかも。。。。。。。



2003年10月25日(土) 嫌味な一言

「どうしてもっていうのなら書類は作りますが」と、
お客さんに口走ってしまった。うー。
また目が覚めていなかったに違いない。
それにしてもダブル納品の日の書類って、
気をつけたつもりなのにろくなもんじゃねえ。うう。
このシングルタスクのバカ頭は
どうにかならないのかなあ。

瑣末なことなのだけれど、
キッチンのゴミ箱をおこうとしているスペースが微妙なサイズだ。
何度となくサイズを確認して見に行ったのだけれど、
ペダルペールタイプのでちょうどいいのがない。
仕方なく、レジ袋をぶら下げるタイプのものを購入した。
壊れた金銭感覚はすでに修復終了かもしれない。
人間の防御本能としては正しいけれど、
インテリアもへったくれもないのう。(笑)

読書メモ:
東野圭吾「殺人の門」読了。
この主人公、まじむかつくーーーーーーーっ!
真実一路のヒロインの息子と同じくらいむかつくーーーっ!
でも、この人を見る目のなさは、
過去の自分を見ているようでかなり痛い。
ってことはこいつはこんな年でガキの発想だったってか?
岡本綺堂「半七捕物帳(五)」読了。
残り一冊。とても長い道のりだ。

テレビメモ:
何か見たっけ?(おい、こら)
すますて3で、おすぎさん(の方だよね?)の
「キルビル」の感想で笑いすぎた。
私としてはユマさまのダメな日本語に興味があるのだけど、
そんなに恥ずかしいの?


 < 過去  INDEX  未来 >


むっちゃん [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加