業務日誌

DiaryINDEXpastwill


2000年11月08日(水) 尋常じゃない一日

 朝から尋常な一日ではない。
 東横線では乗る急行すれ違う急行すべて8000系だったし、並木の前で新約聖書配っているおじさんはいるし...よく分からないスタートだ。

 そして授業も...

1限:数学A 例のおもろい教師。今日はビデオデッキをもって登場。意外だ。そして秋山仁のビデオを見せられた。教師も初めて見たらしく、あんまりよく内容を分かってなかった模様(爆)

2限:世界史 教師が教室に入ってきたら黒板にこんな事を書き始めた。


本日の二限は
AVうふっ(はぁと) の時間
とします


即 402教室へ
GO!!


AVってあんた...まぁAudio Visualであったことは言うまでもない。

3限:普通にコンピューター
4限:先ほどの世界史
 今度は普通に授業をやった。寝てたら当てられて死んだ(爆)

5限:再び数学A
 こんどは何をするのかと思ったら、授業をやると言う。テストを持っていなかったので皆こりゃ返ってこないなと安心していた。授業やるというのを皆渋っていたら、なにやらプリントを配り始めた。

 ムムッ...これはテストの解答...まさか?

 ...なんと教師の背中からさっとテストの入った袋が現れた(爆) 

「あ〜違うクラスの奴を持ってきちゃったなぁ〜。でも中身はここのだから大丈夫だ〜なあ〜」
 
 などとほざく、結局テスト返却は始まってしまった。フェイントかけまくりだから...

6限:普通に体育 ハンドスプリングとか

 帰りまでまだ東横線の急行が8000だった。原因はよく分からない。
そして、いろいろあって、4.4kgもある全紙の印画紙をもって帰ることとなってしまったのだった


2000年11月07日(火) やっとこさ終了〜

 ようやく中間試験が終わった。最後の科目が数学だったため後味が悪い...
あぁまた成績悪いのかな。と気分はブルーだ。

 でももう終わっちゃったものは仕方が無い。気を取り直していきまひょ...
さてサボった分書くか。

 午後になって、マックで昼飯を済ますと、映画を見にいった。映画といっても見にいったところは卒業した中学校。図書室が主催する映画鑑賞会というのにお邪魔させてもらった。「Sound of Music」である。サントラを借りていたので観てみたいと思っていたが、たまたまこれをやることを聞いたので、ちょうどいいや♪と、思って足を運んだのだった。

 いい映画だ。うん。音楽がいい。今日観たのは前編。マリアが出て行くところまでだ。後編も観てみたいよう〜


2000年11月05日(日) ヒゲキ!

 今日は午前中に法事があった。私は試験なので、午前中のだけで切り上げた。
そして、密かに持っていっていたカメラで、帰る途中、隅田川のあたりで文化祭用の写真を撮っていた。天気が良かったし。

 しかし!
 試験勉強すべく早々と切り上げて家に戻った。
戻ったのは良かった...が...

 カ、鍵が無い...

 そう。朝すっかり鍵を持っていくのを忘れていたのだ。
家に入れない。仕方なく、たまたま買ったガーリックポテチと飲茶楼で腹を満たしながら寒い廊下で待つ。ベランダから侵入しようと試みるが、ここは6階。危険である。鍵があいているという保証も無いし。ってなわけで、結局近所に住んでる祖父の家に鍵を借りにいって、ようやく家に。入れたのはもう4時近かった。

 その後、勉強のやる気が起きず、翌朝6時におきてやる羽目となった。


2000年11月04日(土) 前日が前日だから...

 試験初日〜 3教科あったが、3つともコケた(死)
あぁ憂鬱... まだ2日もある... ほかに何したか思い出せない(ぉぃ


2000年11月03日(金) ケリんちょな日

 いよいよ試験前日である。さて勉強しなきゃ〜 と思いきや今日はとあるところに出かけるのだ。前日にこんなことしてていいのだろうか?今日は早朝から夜遅くまで丸一日家にいなかった。

 勉強は?というと、まぁ歩きながらやったから良しとしよう(ぉぃ 特に日没前がすごかったな。
 これだけよんで私が今日どこに行ったかわかる人はたぶんいないだろう。今日の行動は謎に満ちているのである。

 良く分からないことをつらつらならべたが、夜は成り行きで、牛乳を飲まされることとなった。詳しくはサロの日記を見てください(ぉぃ

 そして疲れきって家に着いたのだった...


2000年11月01日(水) もう11月だよ...

 ついこの前夏休みが終わったと思ったら、もう11月。冬も近い。寒いぞ。ユニクロのウインドブレーカーも買ってしまった。でも月がどう変わろうと、試験前であることには変わりない...(泣) 

 ま、11月は自分の誕生月だから好きなのだ♪

(これと昨日の分書いたのは11/2。試験前だと、夜パソをつけようという気があまり起きない... というわけでご承知置きください m(_ _)m)


2000年10月31日(火) また短い〜

 昨日今日と例の野球の試合が伸び伸びになったおかげでまた2時間だけの授業だった。だからっつって家帰ってすぐ勉強するわけではないんだけど...(汗)

 刻々と試験へ向けて時間は刻まれる...


えあ |MAILHomePage

My追加