業務日誌
DiaryINDEX|past|will
今日とある先輩の大学生に誘われてサークルのホームパーティに行って来た。 いろいろ複雑なもんなんだなあと思った。一年に一回くらいでいいや...
帰ったのがかなり遅かったからあとあと大変だった...
なにかとお騒がせな(?)英語Bが今日はジェスチャーゲームになってしまった。 後々の授業にしわ寄せが来ないといいけど...
中盤自分が指名されelephantのジェスチャーをさせられた。すぐ当てられて面白くなかった(爆)。どうやら自分が次に指名したのはキラーパスだったようだ(謎)。 そして後半かなり盛り上がり、結局授業一時間それで終わった。
「自己表現の授業でした」
言うまでもなく今日大江戸線が全通した。そして、ついつい乗ってしまったのだった。(with サロ) ●感想 ・意外と駅に金を掛けていて、ホームのデザインがよかった。 ・やっぱり車内狭い。 ・意外と速度は出しているように思えたが、車輛が車輛だけにそれは体感速度だけのおはなしだったのかも。 ・大門意外と利用者が多かった。そして凄く綺麗。 ・61分パターンに激怒 ・蔵前乗り換え遠すぎ(地上に出て350m) etc...
写真でもとりいこか〜となんとなく昨日某アド街でやってた高輪・泉岳寺のあたりをうろついてみた。いったらたまたま泉岳寺で義士祭の子供赤穂浪士行列なるものをやっていた。微笑ましい光景であった(^-^)
うちの英語Bの教師はみんなから怠慢といわれている。
原因そのいち ほっとんど黒板に文字を書かない 原因そのに 挨拶終わらせるとずっと椅子にすわったまま 原因そのさん 問題発言多し
問題発言集 ●「英語なんかね はっきりいって家で勉強できるんだよね」 ●「英語なんかより性教育のほうがよっぽど大事だよ」(といって英語そっちのけ〜)
その他ステータス ●数1の某教師は黒板12枚もつかうんすよ〜と聞いてマジで焦っていた。 ●英語Aの方では文法やるから書くんだよと言い訳。 ●じゃあ英語Bは息抜きなんですね?と聞かれ否定しなかった。 ●珍しく何か黒板に書いたと思ったらそれが試験に出る始末。(油断も隙もありゃせん) ●今年はいったばかりの新米講師。独身。 ●授業丸々つぶし性教育授業になったこと多数。 ●文化祭で女子高生をナンパしているのを生徒に目撃されたらしい。 ●最近プリントにもやる気がみられない(?)
ま、たのしけりゃいっか(ぉぃ
うちの担任が緑内障という目の病気にかかってしまって、明日から入院することとなってしまった。そのためか休み時間にグラサン姿で登場(汗) 何も知らないほかのクラスの奴はなんだこいつ的な目で見ていた(爆)
それまでは授業も担任も代行で行われるようだ。 年内中の復帰は難しいらしい...くれぐれもお大事に。
3・4限の体育バレーでうちのチームが最下位になった(しかも全廃)。ラストの試合の最期の失点が自分のミスによるものだったので昼休みかなり凹んでた...
2000年12月07日(木) |
Your Birthday |
今日は湘南にいる友人の誕生日だった。あいにくあっちは期末試験中...と言う事だったが、どういう乗りだかなんなんだか、結局お祝いのパーティーをする運びとなった。といってもカラオケで歌ったというだけの話。
授業が終わった後、上永谷なる場所に直行。その後バスに乗り移り芹が谷っちゅうところへ。実はその友人の家の近くのカラオケだった。その建物が怪しいの何のって... 結局あっちは試験中なので1時間歌ったところで解散〜。楽しかったけど疲れた(汗)
かへりは京急某600のSHの一番前の席で寝て帰ってきたとさ。めでたしめでたし(謎)
|