業務日誌
DiaryINDEX|past|will
世間一般じゃぁきょうからGWとやららしい。俺は普通にカレンダーどおりの休みだけど... しかも1日に数学のデカイ(定期試験と同じ比重の)テストもあるし、ゆっくりできるのは来週後半だろうな。
今日は朝、教師が35分も遅刻してきた。なんか家族会議をやっていたとかなんとか抜かしていた。どーせなら休講にして欲しかったなぁ。珍しいことに今年度に入ってからうちのクラスはまだ一度も休講になってないのだ(爆)
授業の前に、生徒を呼び出すために「連絡票」というものが自分にも渡された。これは、普通の学校なら放送とかで呼び出すのかも知れない所を、広すぎるこの学校でそんな放送なんぞしても効果無しだろうっちゅうことで(←勝手な推測)その時間の担当教師が連絡票という紙切れを渡すのだ。 で、何が書いてあったかというと、選択旅行について。「選択旅行についての説明がありますので、4時限終了後に3Jに来ること。」とか書いてあった。やっぱり再び俺が希望したコースがボツになった...。そう、前回山陰のコースを希望して、最小催行人数にみたず没にされた。また他のコースに移らないかとか聞かれるのだろう。だけど、他は日付の問題とか行きたいコースが特にないので、もう来年の春でいいやーと諦めた。
...が、当の集会@3Jに行かなかった。ていうかすっかり忘れてた(爆)思い出したのはさっき風呂の中だった(死) まぁどうにかなるだろう...
今、自分は家にいない。
さろの家からこんばんわ〜なのら。
Today's one cut
今朝も体育から。またまた珍しく今度は卓球だった。ラケットは半年くらい前に体育で握ったことはあった。出席番号順に5人ずつ組んで総当り。結局俺は4連敗。今日の返事も「はい」だった(死)
そういえば気の早い話し、国語でもう夏休みの宿題が言われた気がする。夏休みまでに忘れそうだ(爆) あと、担任が少女マンガ好きまたはそれ系だということが発覚した(汗)
3.4限とあった生物の実習のおかげで昼休みが半分潰れた。正面の玄関で吹奏楽部が演奏していた。俺はドラムだけチラッとみてさっさと弁当食べに戻った。やっぱドラム叩きて〜(本音)。
午後の5.6限は漢文の授業が2時間続く、いちばんたるくなる時間にこの時間割じゃぁ眠くなるのも当たり前。他のクラスは2時間漢文が固まってるなんてないらしい...。危篤だ。というかうちの親までがこの時間割大学みたい〜と言ってたし。
最後に帰って散髪。ちょっとすっきりしてきた。
Today's one cut
今日4:30に起きた人はどれくらい居るだろう。とは言っても俺は普通に6時起きだったけど(ぉ
朝から体育。珍しく今日はソフトボールなんてのをやった。バットを握ったことはまぁ最近でもあったが、ミットを手にはめたのはおよそ数年ぶり?!という凄まじさ。こんな俺が守備できるんかいなっていうそんな感じだった。しかも最初右手にはめるものだと思ってた(爆)
キャッチボールで練習してなんとかミットでキャッチできるまでにはなった。試合が始まったのはいいがうちのチームはどんどん点を入れられ第一試合は完敗。その試合で玉を取ろうとしたら突き指した。痛い。指が結構腫れた。 今度は第一試合負けた物同士の試合だ。何としてもビリは免れたいうちのチーム。多少なりとも成績に関わるとあらずんば何が何でも勝たむと思はなりけり(謎)最終回表で、ついにうちのチームが逆転。5-4にまで持ち越した。 さて、気になるのは裏だ。なんとしてでも点は取らせまいと頑張る。しかし... 1点を追加され同点。あと1点で負け決定。 2アウトまで持ってきたが、最後は一塁手の打ち合わせでもしたかのごとく痛恨のエラー(残念) というわけで、ビリとなり、片付けをする羽目になったとさ...。
最後に点呼をとる。返事をするのだが、「はい」と答える人だけではない。「マツ」「タケ」「ウメ」もいる。1位チームが「松」2位が「竹」3位が「梅」ビリが「はい」だ(^^;; 何とも分かりにくいんだか分かりやすいんだか...
放課後、昼飯を食ったら、湘南台へと向かった。何でもさろの快気祝いをやるそうな。とはいってもいつもの3人でカラオケだけど(爆) あっちについて、すぐ落ち合い、すぐカラオケに突入。でも俺は1時間しか居られない。 ...6時からかてきょうがあることを昨日気付いたのだ。 なんとも落ち着かないカラオケになってしまった。誘われた月曜日には、今日かてきょうがあることは分かっているはずなのにすっかり忘れていて、何も考えずうかつに返事をしてしまった。結局は自分だけ先に帰る事になった。しかし、こういう形は自分も嫌だったし、2人にも迷惑をかけてしまったと思う。反省せにゃと思った。
Today's one cut
朝、駅前の横断歩道。今日は雨が降っている。信号が青に変わり、次々と前のほうから傘が開いてゆく。しかし、それだけならいいが、進みが遅い。結局一度では渡りきれず、次の青を待つ羽目になった。ちょっと気持ちがよくない。
あとは特に書くべき事がないので、午後にいきなり飛びます(爆) 5.6限は音楽。元担任の授業。途中、別室でマンツーマンでピアノを弾く時間があるのだけど、その時に、去年のクラスの文集「流れ雲」をもらった。どうやら編集・印刷した人がその先生に預けていたらしい。新学期に入ってからいったいどうすりゃもらえるものかと思っていたが...。先生はお金のこととかは何も知らないらしく、詳しいことは編集とかした人にきいてくれといわれたが、何組かも知らない(死) 一応まだタダでもらったということになっている(爆)
話は変わり、うちの学校では今日から文連週間ちゅうもんが始まる。ようは1年生の教室に勧誘ポスターを貼っていいぞっていう期間。なので、放課後に先日作ったポスターをはった。そのコピーのために大学の生協にに行った。(ぜんぜん関係ないけど)もう3時は余裕で過ぎているのに、サンドウィッチとかおにぎりが大量に売れ残っていた。
そしてそこには全品半額の文字が♪
すばらしい。雨だけあって客足が遠のいてるのだろう。こんな大量に残ってて半額になってるのは初めてだ。こういうのを見るとついつい買いたくなってしまうのが自分の性なもんで、やっぱり買っちゃった。(笑) ブラックジンジャーとともに。
ポスター貼りの作業も終えて、帰った。雨も帰るころには止んでいた。
そいじゃあいきまぁ〜す。
今日は最初からジャミラさんで〜、しかも社会科のプリンタが連休明けで壊れてた見たいなので〜、最初からごたごたしていたと〜。
...ン ...ン... ン (←奇妙に首を動かす)
まー火曜ってのはとにかく疲れる授業で〜、なんかジャミラもつまらんビデオだったし〜ぃ、とっても眠かったみたいな〜、英語の授業も相変わらず先生が変なテンションだったっていうかー。気分があまり優れなかったといってもいいかもしんない〜。 よろしいかな?
さて、放課後ぉ〜。部室の前にいってみると、部員が2.3にんいたんだけど〜、どうやら今日は部室があかないらしい。どういうことかと聞いてみると〜、今日は日直が居なくて部会活動禁止だとか〜。ガーン、ショックぅー、なんでぇ〜とか思いながらも〜ぉ、しぶしぶ生協に寄って帰ったのでありました〜。
...ン ...ン... ン
帰り寄った生協でも〜、領収書切ってもらうときに品物を置き忘れるというなんとも恥ずかしいことをしてしまい〜、ちょーっと困ったりもしたみたいな〜。でもって、ちょっと寝過ごしながらも家着いたのは4:40くらいだったのでありまーす。
ちょっと調子が悪かったのでー、耳鼻科にいくことにしたということぉ〜。そしたらヒノキの花粉症だとか言われて〜またちょっとショックーみたいな〜。
その後は買い物して家に帰ったのであると。なんか夕飯にイタリアン餃子とかいう見かけはソーセージの食べ物がでたりもしましたよっと。そんなこんなで私の一日は終わるのでありまーす。
じゃあ、なんか質問あるひとぉ〜。ハーイ(←自分で言う) ...ン ...ン... ン
ないなら今日はこれで終わりまーす。
以上、担任K風にお伝えしました(爆) 何言ってんだこいつおかしいんじゃねーのとか思った人ごめんなさい。(笑)
Today's one cut
今日は開校記念日でお休み。昨日に続き連休だぁー。 予定してた通り、今日は元山岳部のメンバーで、ワイルドブルーヨコハマ(以下WBY)に行った。10時鶴見集合。自分は京急。結局来れたのは自分含め4人だった。イニシャルK.Y.(片方はkiriyuu)の二人と日車氏だ。他の人もくるみたいだったが、結局この4人に落ち着いた。 現地まではバスだ。駅から歩くのでは遠い。さすがに今日は平日。WBYに行くような人は全く見当たらない。 平安高校前のバス停に着くと無機質なコンクリの建物が立ちはだかる。前に一度来たことあったが、数年前の話しなのでちょっと記憶が薄れ掛けてた。中に入って、ロッカーに行くが他の客が見当たらない...。プールに入ってようやく客がいたのでホッとした(笑) 広いところに出たが、やっぱり平日の午前中だけあって、客は少ない...。なにか水着の姉ちゃん2人が写真だかビデオの撮影やってたくらい。 中では、流れるプールやら波のプールとかで色々遊んだ。1m半くらいの長さのウレタン(?)の棒を4人で借りていろいろバシバシやった(謎)。
少し遊んだらもう昼だ。ハンバーガーを分解したようなのをナイフとフォークをつかって食べた(爆) ドリンクが何度もおかわり自由(\300)で3杯のんだ。誰かさんは5杯飲んでた(^^;;
午後も午前とおんなじ感じ。一体流れるプール何週してたんだろって感じ。さすがに水の中で遊ぶのは結構つかれるもんで、最後にロープにつかまってジャンプする奴をかまして、あがった。4時頃だ。
その後は、正面にある俺の好きな某スーパーTで買い物をして、川崎までバスで出る。そこからはきりのノリでカラオケに入った... 日車氏は入らずに帰ったけど...。一時間3人で歌った後、それぞれ帰った。今日は比較的普通のノリだったな(爆)
でも、さすがに疲れたみたいだ...。
Today's one cut
今日も先週に続き7時に起きた〜♪目がテン見た〜♪家族の中で一番起きるの早かった〜♪ と、こんな感じで今日が始まった。先週ツタヤでタダで借りたエクソシストを見ようと思ってPS2に入れたら「DVDプレーヤーが起動できません」とか出て見られなかった(死)なんでやろ...しかたないのでぷよった(爆)
でもって朝飯食った後は、午前中一杯はカッター片手に新聞紙とにらめっこしてた。危ないヤツゥ〜とか思わんといてくらさい。新聞の切り抜きしてたんですね。よくある脅迫状作るみたいに。やっぱし危ないヤツゥ〜とか思わナイデー。部活のポスター用なんで...ね。
午後は...3時くらいまでやっぱりそれ関係をやってて、それからツタヤにDVDを返しに行った。その帰りは中華料理屋に直行して近所の人と共に夕飯を食った。
そんなこんなで日曜は終わる。でも今週と来週は月曜も休みだ〜ヤッター♪
Today's one cut
|