2000年12月20日(水) |
俺の周りで幸せブーム?・・・ |
「よかったね! お幸せにね☆」
この言葉を、ここ1ヶ月何度口にしたことだろう? 何度心の中で思ったことだろう?
最近、俺の周りで幸せになるやつ・・・ 彼氏・彼女ができるやつが非常に多い。 クリスマスだから・・というのもあるのかもしれないけど、 みんなそういう ”駆け込み需要” でくっついたわけでもなさそう。 ただ純粋に、そういう「流れ」なのかもしれない。
「クリスマスなんてどうでもいいやぁ」と思っていても そうやって幸せになる人たちを目の前で見せ付けられると やっぱりけっこうキツイ。 ・・・こっちだって傷が癒えきったわけじゃないのに・・・
今日もまた一人、いろいろと仲良かった友達に彼氏ができた。 最近ナリを潜めていた「自虐的な性格」が表に出てきそうで、コワイ・・・。
2000年12月18日(月) |
またさぼっちゃった(^_^;) |
気づいたらまた日記サボってたよ・・・
リクナビを初めて本格的に使って就職活動。 なんかこういう作業は疲れる・・・
気がついてみりゃ、ここ数日セリカのことばっかり書いてる。 反省。
今日はゼミの仲間で自己分析ならぬ「他己分析」というのをした。 就職活動に向けてみんなでお互いに相手を分析し合うのだ。 方法は、匿名で一人づつ一枚一枚の紙に分析を書いていくというもの。
俺は普段からあまり他人を観察してないから、分析しろ、と言われても ちょっとこまっちゃうところもあったけど・・・
「他人から見た自分」像って、とても面白い! 俺自身の場合は大体予想通りのことをみんな書いていたけど、 自分でそう思っていることをみんなも思っていたんだ、という驚きがある。 大体自分のなりたい人間像、っていうか俺のアイデンティティというか そういうことをみんな感じてくれていたようで、それが認められたのが嬉しかった。
反面自分で分かっていることも、気づかなかったことも含めて短所もわかり、 そこはまあ素直に改善した方がいいんだろうな、と思う。
この他者分析は自分を知る上でとても参考になるデータだと思う。 こういうことを提案して、そしてみんなで参加しあえる(実行できる)うちのゼミって本当にみんな仲がよくて、とてもいいゼミに入れてよかったと思うよ。
|