さみぃ’s だいありー
DiaryINDEXpastwill


2003年06月24日(火) 野球

…と言っても、プロ野球じゃないの。
今日は、社会人野球のお話。

今、アッチコッチで都市対抗野球の予選が行われてますねぇ〜。
先日も、東京第一代表に、プロ野球の監督をされてた某Nさん率いる
社会人野球のチームが決定しました。

そして今日!
さみぃ旦那の勤める会社であり、
さみぃ旦那も在籍していた、JR東日本野球部が、
東京第二代表に決まりました!!拍手〜〜〜〜っ!
4年前と2年前にも出てるのだけど、初戦敗退…。今年は頑張れ!!

ワタシってさみぃ旦那が野球の話すると嫌がる(野球が恋人か!って言った事も…)。
でも、この頃は色々野球の話で盛り上がってる。
阪神効果かもしれないけどね。

やっぱ、好きな人の好きなモノに興味を持つ事って大切だね♪
な〜〜んてね♪


2003年06月20日(金) 直帰

「直帰」って言葉に憧れてた。

でも、なかなか銀行の事務方って直帰するような仕事ではないしね。
使う事はなかった…のだが!

今日、それを使う事があったのだ!!

実は、お客さんに郵便物を送ったのだが、
間違えて、前の住所に送ってしまい、郵便物が届かず戻ってきてしまった。

どうしても、今日欲しいと、お客さん。
でも、速達で送るから、と主任さん。

住所を見て、地図を調べると、ワタシが知ってる場所(家から5,6分かな?)だったので、
早めに、銀行を出て、いつものようにバスに乗り、いつものようにバス停で降り、
お客さんの家を経由して普段より20〜30分ほど早い帰宅。
でも、いつもより歩いたので、汗ダラダラ。
イイ運動になったよぉ〜〜。


2003年06月18日(水) さみぃのコネタシリ〜ズ。

またまた、さみぃのコネタシリ〜〜〜ズでっすぅ〜〜。(癖になりそ♪)

◎バスの運転手さんぱぁと1◎
さみぃが、バス通勤を始めてそろそろ1年になろうとしている。
毎日毎日バスを使っているのだが、1回も女性運転手さんにあたった事がない。
他社のバス会社はわからないのだが、Sバスには、女性運転手さんがいらっしゃる。

タクシーの運転手さんや、電車の車掌さんで女性に遭遇したことはある。
その時も感動したものだが、バスの運転手さんもいるなんて。
やっぱ、男性の職業って、どぉ〜〜も思ってしまう。
なので、女性が進出した!って感じでとても嬉しい。
ぜひ、一回乗ってみたいですぅ〜〜。

◎バスの運転手さんぱぁと2◎
バスの運転手さんって、いろんな方がいらっしゃる。
あまり、喋らない(アナウンス)方。そこそこ、喋る方。
そして…よく喋る方…。
この頃、このよく喋る運転手さんに遭遇はしないんだが、
本当〜〜〜に、よくアナウンスで喋ってくる。
ブザーをピンポ〜〜〜ンってすると、(転倒事故防止の為に、)そのままでお待ちください。って必ず声掛けてくれるし、
1駅目までの間、流れる口調で、注意事項やら、バスカードのPRやら喋ってる。
たまたま、朝その運転手さんのバスに乗った事があるのだが、
まぁ〜〜、やっぱり声掛ける声掛ける。
夕方とテンションは一緒。素晴らしいっす。

◎アンタ何者?◎
この頃、変な輩が街にいる…。
この前の土曜日、さみぃ旦那とのデートで見かけたのだが、
キアヌリーブスもどき!!
あの、マトリックスのグラサンっぽいのをかけて、
皮(もどき)のロングコート…。
おいおい!暑いんだよ。見てるだけで!

今日も、帰りにグラサンかけて、ショートだけどテカテカしたジャケット着て、
チャリを漕いでいる人がいた…。
皆かぶれてるのかなぁ〜〜〜?


2003年06月17日(火) 今日の出来事

*ヤ○ーBB*
日中、預金役席の席で探し物をしてる時、内線電話がなった。
さ「はい。預金役席の席です」
副支店長(以下副)「暇そうだね〜〜〜。」
さ「いえいえ。そんなことはないです」
副「あのさ〜、ちょっと聞きたいんだけど、ヤ○ーBBって何?よく配ってるジャン」
さ「あぁ〜〜。やってますね〜。ヤ○ーがやってるブロードバンドですよ」
副「あれ、何配ってるの?」
さ「たぶん、モデムだと思うんだけどなぁ〜〜。なんで?やるんすか?」
副「う〜〜ん。子供がね、なんか言ってるからさぁ〜〜。今度、お兄さんに聞いてみてよ」
さ「えっ!どこのお兄さんですか??」
副「配ってるお兄さんに。」
さ「副支店長が聞けばいいじゃないっすか〜〜!」
副「俺、何言われても素人でわかんないからさぁ〜〜」
さ「なんでワタシがぁ〜〜〜??」
副「いいじゃん。聞いておいてね♪」

…とまぁ〜〜、仕事中に内線電話でこんなやりとりをやってました。
色々、他にもブロードバンドについて、説明もしましたが…。
でも、それよりもなによりも、副支店長のお宅はADSL等のサービス地域なのかが、
気になるのだけど…。
でも、まだモデムを配ってるお兄さんに遭遇してません。


*深夜*
夜中、2時半くらいに目が覚めた。
んで、テレビをつけてみたら、4chにて、クリストファーリーブ(スーパーマンの俳優さん)の
映画をやっていた。
何気に見てたら、見入ってしまい、3時45分まで見てしまった。
おかげで眠かった…。
(実際、この日記を書いているのは、18日。昨日の夜は8時過ぎに寝てしまった)


2003年06月16日(月) さみぃのコネタシリーズ。バス編

さみぃは、毎日バス(野球でも有名なSバス)で通勤している。
バスの中の出来事、気になった事を、ちょっと書いてみようかと思う。

*バスカードがぁ〜〜*
さみぃは、定期と言うものを買ってない。
共通バスカードって言うお得なモノを使っている。
5000円のカードで、5850円も使えてしまうのだ。なかなかお得でしょ??
んで、先日残り520円の所、カードを挿入したら、カードが詰まってしまった。
でも、その時は、シッカリ運賃を取ったのだが、
帰りそのカードを挿入したら…読み取ってもらえなくなってしまった。
310円分残ったまま…。
ワタシ一人の為に、停車するわけにもいかないので、
「いいです。新しいのありますから」と言って、
新しいカードを入れた…。
う〜〜〜っ。310円…もったいない…。これが、何千円も残ってたら、どうしよう?払い戻しは可なのか??ぐぅ〜〜〜っ!!

*自転車に…*
親切な運転手さんは、降りるときに、後ろから自転車が来ると、
「後方から自転車が来ますので、気をつけてください」って言ってくれる。
確かに、降りたときに自転車ががぁ〜〜〜〜って走ってきて、ぶつかりそうになる事も多い。
でも、今日の運転手さん、ちょっとワンテンポ遅かった。
乗客が降りて声かけて、挙句の果てに、そのお客さん、「チリンチリン」とやられてた。
遅いよぉ〜〜〜って思ったのだが、自転車乗ってる人も、
バスが停まってるときは気をつけてくれないとね〜〜って思った。
みなさんも気をつけてね。

*ブザー*
降りるときにブザーを鳴らすのは、全国共通だろうけど、
みなさんはちゃんと押す人だろうか?
誰かが押すのを待ってる人って結構いるような気がする。
んで、人が押したのに、ズケズケ我先に!って降りるのって、ちょっと嫌だ。
そう思うのはワタシだけかな??
早く降りたいならさっさと押しなよ〜〜って思ってしまう。
…やっぱ、気にしすぎ??


さみぃ |MAILHomePage

My追加