さみぃ’s だいありー
DiaryINDEX|past|will
本日、支店のコンペで群馬まで行ってきました。
結構フェアウェイはメチャクチャってほどでもないんだけど、 アップダウンが多くて、バテバテ。 本当に歩き疲れました。
スコアは前回よりはあがったんだけど、 順位は前回と一緒。定位置になりつつあります。(^^ゞ この定位置を抜けないと、幹事から足を洗えない!! 次回は頑張らなきゃ!!
では、疲れたのでおやすみなさい♪
雅子様が、帯状疱疹におかかりになったと、 ニュースでやってた。
疲れが溜まったりすると、起こりやすい病気なんだけど、 ワタシも過去にかかったことがある。 美智子様もおかかりになったので、名前は知っていた。 その時に、冗談で「高貴な方がかかる病気なんです」なんて言っていたが、 今回、雅子様も…。やっぱり高貴な方がかかるんだ…。
…まぁ、冗談はさておき。 人によって、症状(水泡の発疹)が 出る場所は違うんだけど、ワタシは、おでこ。 最初は、おでこがかゆくて、吹き出物かな??って思ってたんだけど、 デキモノが固まって出来て、翌日痛みが出てきた。 やっとの思いで皮膚科に行ったら、「帯状疱疹」と。
ひどい人は、右半身、左半身とかにぶぁ〜〜〜っと出て、 神経痛に似た痛みがあって、身体を動かすのも痛いって聞いた。 「おでこでラッキー」って思ってたら、ところがドッコイ! おでこは危険なのだ!! ウィルスが目に入ったら、失明する可能性も出てくるそうだ。 それを聞いたら…ゾゾゾォ〜〜〜〜!!!
まぁ、失明はせずに完治したのだけど、 おでこに、うっすらクレーターのような痕が出来てしまった。 それくらいで済んだんだからOKだよね。
久々の日記のような気がします。すみませんね〜〜〜。 この頃、胃腸の調子が良くなくってねぇ〜〜〜。ペコペコ。
ところで、今日前に一緒に仕事した事のある元組合の委員長である男の人からの電話をとったのだけど、 開口一番に「勤続表彰おめでとうございます」と。
う〜〜ん。めでたいのかな?? でも、元委員長って事もあって、祝い金なのに、所得税を引かれるのは、 解せない!!!!って文句を言ってしまいました。 引くなら、「税引き前」とか、「税込み」って通達に書いてよ!!ってね。 はっきり言って、ワタシの他にもマルマルもらえるって思ってた人いるのよね。 確かに、所得だから国民の義務を果たさなきゃいけないんだろうけど…。 20年働いてこれだけかよぉ〜〜〜!!って思いも強い。 しかも、20年と30年じゃ2万しか変わらない。 なんだかなぁ〜〜〜?? まぁ、もらえるだけいいか?? でも、電話でシッカリ「可愛い後輩のため、ご馳走よろしく」って言われてしまいました。(もちろん、電話の主のこと)
今日、支店に「女子社員一同様」って事で、 化粧品の安売りのカタログが送られてきた。
もともと、カタログを見るのは好きだし、 化粧品も見るもの好きなので、そのカタログをお昼に見るね。って事で、 受け取ってマイデスクに裏返しにして置いておいた。
んで、お昼に行く前、3年目のI君がマイデスクの隣の端末に座っていた。 その裏返したカタログに、「美白うんぬんかんぬん」って書いてあったのを、見て「何持ってるんですか?」って顔をしていた。
それに気がついたワタシは、I君に表紙を見せた。 表紙には、「キレイ強化月間開始」って言うようなコピーが書かれていた。 この会社は、クリスマスに向けて化粧品買ってキレイになってね。って思いを込めて、考えたんだと思うけど…。
それを見たI君は、「今さら遅いですよね」と一言。
「えっ?」顔色が変わるさみぃ。 I君慌てて、「いや、クリスマスまで時間的にって事ですよ。」 「今さらやっても年齢的に遅いって言ったのかと思った」 「そんな命知らずな事言いませんよ」と笑っていたが…。 真実はどっちだろう??まぁ、I君を信じるとしようか?
先日の関西旅行での事。
2日目に、お昼を食べたお店で「ん?」って思ったことなんだけど、 「○○してよろしかったでしょうか?」って聞かれたの。
例えば、「(オーダー時に)お飲み物はよろしかったでしょうか?」とか、 「(空いた器を指して)こちらお下げしてよろしかったでしょうか?」とか。
京都独特の言い回しなのか?関西全体なのか? それともそのお店の言い回しなのか? なんか、違和感感じてしまったのだ。 「なぜに過去形??」ってね。
ワタシの感覚から言って、 「お飲み物はよろしいでしょうか?」とか、 「こちらお下げしてよろしいでしょうか?」なんだけどなぁ〜〜。
どこの言い回しなんだろう??疑問。
|