さみぃ’s だいありー
DiaryINDEX|past|will
今日、年金についての番組をやっていた。
年金を貰うには?って街頭インタビューをしてたけど、 自然に入ってくるじゃないの??って思ってる人が多いのにはビックリ!!
まぁ、この職業やってるから、当然のように裁定請求書を出さないといけないって知ってるって言うのもあるけど。 ちょっと驚き!!
でも、私たちが貰える時は、情勢も変わってくるとは思うけど、 年金受給者って、結構金融機関のターゲットになるわけですよ。 だから、前もって「予約」活動とかやってるから、 結構、貰う時期とか、把握できると思うんですよ。
だから、その時になれば、どうしたらいいのかってちゃ〜〜んと解るようになるのよね。 金融機関も必死だからね(^^ゞ
2004年01月24日(土) |
ネットの素晴らしき出会い。 |
ワタシが、ネットを始めて、4年半を経過した。
今まで、色んな人と出会った。 愛するダーリン(テヘッ!)、素敵な友人達…。 でも、先日また一つの出会いがあった。
ワタシが参加しているML(メーリングリスト)にて、 小中学校と一緒だった女の子と再会したのだ。
そのMLは、「昭和39年生まれ」の人たち(それ前後も可)の、 集まりで、一昨年の療養中に巡り会って参加した。
今まで、全然気がつかなかったんだけど(って言うか、ワタシが入ったときは、彼女はMLをお休みしてた)、 今年に入ってから、新しく入った方が、多摩地区にいた事があるという話から、 話が広がって、同じ小中学校に通ってた事が判明。
お互いに、ダイレクトでメールをし合っているのだけど、 最後の名乗りはお互いしていない。 でも、お互い「あの子じゃないかな?」って思う子はいるんだけど、 それが合ってるかどうかは、本当に再会した時まで取っておこうと言っている。
ちなみに、お互い思い描いてる子が、小学校の時によく遊んだ子のようです。 さて、どうでしょう??(^o^)
今年は当たり年なのかな? 今年に入って年賀ハガキは当たるし、 焼酎の抽選販売も当たるし…。 抽選モノに強いのかな?って思ってた。
そうしたら、一緒に仕事している子(3年目の女の子)が、 地方銀行の組合が集まったトコロが主催した、 クイズ(と言っても、答えは簡単)に当たり、 北海道銀行が出品した賞品が当たったと、ウチの組合から連絡が入った。
確か、一つの銀行から一品ずつ賞品を出していたはず。 北海道銀行からは、ジンギスカンの肉(セットだったか?)らしい。 電話がかかってきて、営業時間中だというのに、 「えぇ〜〜〜っ!本当ですかぁ〜〜〜〜〜???」と叫んでいた。 …本当に良く食べる子だからね…(^o^)
んで、ワタシ、その子。 実は同じ名前なんですねぇ〜〜〜〜。 今年は、この名前が当たり年なのかもね??
えっ?名前ですか?? う〜〜〜ん。かな文字にすると2文字とだけ言っておきましょう。(^o^)
今日、家に帰ったら先日申し込んだ、 「百年の孤独」の抽選販売の抽選に当たったと、 高島屋さまからお手紙が届いた。
嬉しい〜〜〜と思ったのだけど、 会社で、日ごろのイライラが積もってちょっと爆発してしまって、 すっごく自己嫌悪状態。
嬉しさ半減…いや四分の一です…。 はぁ〜〜〜〜っ。
今日は、落ち込みです。早く寝ます。
昨日、さみぃ旦那と、お茶していた時の事。 アイスティに、細かい氷がイッパイ入ってて、 うーっ。食べたいって眺めていた時、貧血の話になった。
ドックで、貧血の診断を受けたが、他の数値は異常無し。 なんだろうね?って聞いたら、 体質によって、鉄分を作る力が弱い人もいるよ。と言われた。
が、思い出したように、にんにくは、鉄分を壊す成分が入ってるって言い出した。 ハッキリ言って、ワタシにんにく大好き女なのだ。 ガーリックピザとか目が無いし、にんにくの丸揚げ大好き! 飲み屋にあったら、ウハウハして頼んでしまう。 家でカレーを作る時にも、スライスして、3〜4カケ分入れちゃう。
辛いのもよくないらしくて、辛いのも大好き! うどん、そば、けんちん汁、トン汁、味噌ラーメン…七味ガンガン!! …問題外??
にんにく&辛いものが「×」だから、キムチとかはご法度になってしまう?? ちょっと、悲しいかも…。
まぁ、辛いものは少し控えても、 飲み屋でのガーリックピザ、丸揚げはもってのほか!と言われてしまった…。 …ワタシの楽しみが〜〜〜〜〜(T_T)
|