さみぃ’s だいありー
DiaryINDEXpastwill


2004年03月05日(金) 在庫あり!!

携帯大好きのさみさん。
今現在気になってるのが、モチロン900iシリーズ。(byドコモ)

今まで3社より発売されていて、
ワタシが今まで使ってるNEC製も発売!!

でも、今回はちょっと「?」って感じ。
ワタシの心を遠ざけてしまうデザインでした…が!!!

逆にワタシの心を引き寄せたのがパナソニック製。
厚いけど、でもNの方がもっと厚いし…。
着せ替えも出来るし…。
なんと言ってもボタンがNに比べて大きい!!
噂によると、中身(操作方法等)はNECらしい…。
N派のワタシは目がキラリン☆

帰りにビックカメラに寄ったら、全色在庫あり!!
う〜〜〜ん。お店の人に話を聞こうかな??って思ったのだけど、
お客さんの数に対して、お店の人の数は激少!!
う〜〜〜〜ん。明日暇だから開店時間に合わせて来よう!と誓ったさみぃでした。
一晩考えるって事も含めてね♪


2004年03月04日(木) 今までに無く…

今日は、ウチの支店のお客様(一応優良お取引先のお偉いさん)達が集まった会の総会で、
そのあとの懇親会には、行員全員出席して、
色々飲み食いしてまいりました。

各テーブルに行員最低2名座り、
お客様と懇親を深めて(?)来たんですが、
ウチのテーブルは、紹興酒が好きな方が多く、
紹興酒を頼んでいました。

ワタシ、今まで(紹興酒を)飲みたいとは思わなかったんだけど、
勧められたので、とりあえず頂く事に。

…味が濃い!!でも、ある社長さんがレモンを絞って入れて飲んでたので、
それで飲んでみたら、確かに飲みやすくなった♪
でも、あんまり得意分野ではなかったです…。
温かいしね〜〜〜。ワイン飲みたかったけど…ウチのテーブル誰も飲まないから…。
仕方なく、紹興酒お付き合いしてまいりました。
サラリーマンの悲しい性ですね。


2004年03月03日(水) 弁当箱が…

先週から弁当作りを再開しました♪

んで、今日も眠い目をこすりながら弁当作り(と言っても大したモノを作ってるわけじゃありません。適当なもんです。)を始めたのです。
おかずを、数品作ってさぁ〜〜詰めましょ♪って思って、
おかず入れと蓋を持ったら…。
蓋の止め具の一部が欠けてしまって、
止め具がボロンと取れてしまったのです。

ワタシのお弁当箱は2段式で、蓋の両脇に止め具(プラスチック製)が付いてて、
蓋が閉まるっていう形のものなんですけど、
取れてしまった=蓋が閉まらない…。
おかず作っちゃった…どうしよう??
とりあえずご飯も詰めたので、お弁当箱くんに最後のお勤めをしてもらうことに。
輪ゴムでガチッと止めて出勤!!

このお弁当箱も5年は使ったなぁ〜〜〜〜。お疲れ様。
早く後継者を見つけなきゃ!!!


2004年02月28日(土) この頃お気に入りの男性。

この頃気になる男性が2人ほどいるのです。
今日、そのお2人がテレビでクローズアップされておりまして見ておりました。

1人は、藤原竜也くん。
モチロン、「新選組!」を見て、KOされてしまいまして…。
午後NHKの番組に出ていて、出かけるまでの時間テレビにかぶりつき♪
まぁ、藤原竜也くんの事、可愛い子だなぁ〜〜って思ってたけど、
こんなに気になる事はなかったんですね〜〜〜〜。

藤原くんは今、「沖田総司」を演じているわけですが、
今まで見た「沖田総司」の中で、一番ハツラツとして、可愛らしいです。オバチャンダウン寸前(^^ゞ
でも、きっと死ぬシーンも出てくるんだろうな…今から想像して悲しくなるさみぃです。


もう1人は…今、リバイバルヒットしてますが、
クィーンのボーカル、故フレディーマーキュリー氏。
慎吾君の番組で、クィーン、そしてフレディーマーキュリーを特集していて、しっかり見ました。

結構、リアルタイム状態で、クィーンの存在は知ってたんだけど、ハッキリ言って、聴いた記憶がないんです。
フレディー自体、あまり好きじゃなかった(ハッキリ言って嫌いな部類)し。
だけど、彼が亡くなった時は、やっぱりショックでしたね。原因がAIDSだったし…。

でも今、「プライド」のおかげで「ボーン・トゥ・ラブ・ユー」がヒットしていて、
PVを結構見る機会が増えて、今見てみると結構イイジャン!って思いまして…。
年を取ってわかった、男の魅力…でしょうか??(^^ゞ
…ヒゲ好きだから余計グラッときてるのかもしれない…。

…昨日番組で、PVと共に和訳が出ていたんだけど、
「君を愛する為に僕は生まれてきた。」「君を守る為僕は生まれてきた。」
おぉ〜〜〜〜〜、イイ歌詞ではないか!!!そんな事言われたいね〜〜〜。と。
CDを聴きたくなったのは言うまでもありません。


2004年02月27日(金) ホットペッパー

今日のお昼休み、3年目で同じ名前の先日肉が当たったKちゃんと一緒。
彼女は、とっても明るく、食べる事が大好きな娘。

Kちゃんもワタシもお弁当だったので、食堂で食べたのだけど、
食堂に入ってきたKちゃんが見つけたものは、1冊の「ホットペッパー」。
(「ホットペッパー」ご存知の無い方の為に、ご説明!いわゆるクーポン券で出来ている、タウン誌です。
食べ物屋さん、美容院、エステ、お稽古事系載ってます)
Kちゃんはホットペッパーが大好きで、「うわぁ〜〜〜!ホットペッパーだぁ〜〜!」って喜んで手にし、
食べながら見ておりました。

お店紹介で食べ物の写真が出ているのを見て、
「うわぁ〜〜〜、美味しそう♪あっ!この餃子も美味しそう♪」
と興奮しながら、自分が作ったお弁当を食べておりました。

一通り見終わり、お弁当も食べ終わりKちゃんの一言。
「あぁ、(ホットペッパーを見て)興奮しながら食べたからお腹イッパイ♪」
(彼女は、大好きなお煎餅も食べずに休憩終わったほど!!)

もしかしてKちゃん、ホットペッパーでご飯何杯でもいけちゃうかも??


さみぃ |MAILHomePage

My追加