さみぃ’s だいありー
DiaryINDEX|past|will
昨日のお話♪
新人君が、日野にお住まいのお客さんの住所を調べてくださいって、 パートさんにお願いしていた。 そのお客様の名字が、今をトキメク新選組の副長と一緒の、土方さんなのです。 日野の土方って言ったら、絶対関係あるんだろうね〜〜〜なんて話をパートさんと話していた。 新人君も、そうなんすかぁ〜〜?なんて言ってたんで、 土方歳三知っているよねぇ〜〜〜?って念の為聞いたら、誰すか?と…。
あのさぁ〜〜〜、新選組の局長は知ってるよね〜〜〜って聞いたら、 (少し間をおいて)…大石?? をいをい!それは忠臣蔵だぁよぉ〜〜〜〜。あっちゃぁ〜〜〜〜。(^^ゞ
その事を、主任さんに教えてあげた。 そうしたら、今度は主任さんが3年目のKちゃんに聞いてみた。 新選組知ってる?? 香取慎吾のやつですかぁ〜〜〜?(まぁ、間違えでは無いケド…) 大石内蔵助知ってる? 誰ですか?誰倒した人なんですか? じゃぁ、赤穂浪士って知ってる? お坊さんですか?
でも、二人とも歴史は苦手だったから〜〜〜なんて言ってたけど、 ワタシだって苦手だモン♪でも、知ってるもん♪名前くらいは…。
みんなで唖然としながら、大笑いしたのは言うまでもなし。 でも、愛すべきキャラクターなんだよね、二人とも!
仕事上の専門用語ってけっこうありますよね〜〜〜。 自分が仕事で使ってると、別に普通に使っているんだけど、 傍から聞いたら、「えっ?」って思う用語も多いのかもしれないですね。
まさしく昨日のトリビアで、銀行の専門用語が取り上げられ、 改めて一般の人が聞いたら変なのかな?って思い知らされた気分に。
番組を見た人もいると思うけど、 手形を期日前に預かって、取り立ててあげるのを代金取立手形、略して「代手」と言うんですね。 漢字で書けばなんて事はないんだけど、口に出したら…「ダイテ」…ドキッ!とするね。
番組では、某信金さんの業後の模様を音声のみで放送していたけど、 「ダイテください」「ダイテまわしてください」って…。 まぁ、あまり連呼はしないけどなぁ〜〜〜〜。 番組上面白おかしくしてるんだけどねぇ〜〜〜〜。
そういえば、入って数年目の頃、先輩が上司に向って、 「○○○さん、ダイテ!」って『ください』を省いちゃったもんだから、 上司が「あぁ〜〜〜、びっくりしたぁ〜〜」。 確かに、ワタシもビックリしたぁ〜〜〜〜。 言い方一つで変わっちゃうのよね〜〜〜〜〜(^^ゞ
ところで、番組で言ってた為替手形を「タメテ」とは言いますが、 約束手形は「ヤッテ」とは言いません!「ヤクテ」ですよぉ〜〜。
先日、携帯を機種変している間に久々にマッサージに行きましたの。
今年に入って初めてじゃないかな〜〜〜?? んで、行ったら様子が変。あれ?なんか違う!!
待合のソファがあった場所にドアがあって、 「手のひら美顔」(同じ会社のエステです)と書いてあって、あれぇ〜〜〜??って思って受け付けてもらった。 今までの半分の面積だなぁ〜〜〜って思って20分やってもらいました。 マッサージしてもらってる間も、お姉さんにいくらですか?とか、 質問するする!!(^^ゞ 値段は普通のエステより少しリーズナブル。 顔を強くマッサージしてくれるそうで、いいかも♪って思い聞いていたのです。
んで、一緒によく行く一部の人にはお馴染みのNさんにメール。 エステが併設されたよぉ〜〜〜〜〜と。 そうしたら、行きたい!とお返事。
今日、再度マッサージに行き、期間限定で安くなってると聞き、 Nさんにまたメール。いつにする〜〜〜??と。
土曜に行こうと言うことになったんだけど、 予約がイッパイで、同じ時間には出来なくて、 3時、4時と分かれてしまう事になってしまった…(T_T)
でも、ちょっと楽しみです♪ エステって行った事無いし(ハワイではあるけど…)。 キレイになってくるぞぉ〜〜〜〜。…でも、誰に見せるんだよ??(ーー;)
お昼食べてから、お散歩がてらに駅前のホームセンターまでお弁当箱を買いに行きました。
弁当箱が壊れる前にも、アッチコッチでいいのないかな??って見てたんだけど、 なんかピ〜〜〜ンと来るものがなかったのですよ。 いいなぁ〜〜〜って思っても、電子レンジ不可!!ってなってるのが多い。 …そういえば、使う前に溶けちゃったヤツもあったなぁ〜〜。(^^ゞ
お弁当箱が壊れて必要に迫られてる状態に陥って、 昨日も立川で見てたんだけど、モノコムサでは1890円!!…高い…。 最新式の携帯を買う人間が何言うか!って自分でも思っちゃうけど、 でも、お弁当箱はもう少し安くてもあるはず!と思って、 今日、見に行ったわけです。
そうしたら、2段式、色ブルー、食べ終わったら1段になるお弁当箱。 ありました!!よかったぁ〜〜〜。(エレッセだったかな?でもコムサのお弁当箱4個は買えるお値段!) 明日から、新しいお弁当ライフが始まる〜〜〜っ!! 本当、よかったっす♪
一晩考えて、やはりFOMAデビューすることにしました♪ って事で、立川のビックカメラへレッツゴー♪
考えてみたら、クラブドコモのポイントも少し貯まってるし、 ビックカメラのポイントも貯まってるし…。 3万チョットのモノが幾らになるか?ワクワクドキドキ♪
時間ずらすと、昨日みたいな事になっちゃうので、 10時過ぎに着くようにバスに乗り込みました♪
立川に着き、ビックカメラへまっしぐら!って思って信号待ちをしていたら、 信号渡った所にある眼鏡屋さん(メガネスーパー)の店先に、 店員さん達が一列に並び、「おはようございます」「いらっしゃいませ」と、 元気よく声を張り上げておりました。もちろん、道に面して立って…。 うわぁ〜〜〜、ちょっと恥ずかしい!って思いながらも、 心はビックカメラに飛んでおりました。(^^ゞ
ビックカメラに着き、お客さんが少ないので店員さんに話が聞けるぞ!って思ったら、 昨日と売り場がチト変わってる。 しかも、狙ってるP900iの在庫状況がわからない!! 看板が丁度隠してる状態だったのです。 でも、気がついた店員さんが直してくれて、在庫チェック! よし!ある!! で、一人店員さんを捕まえて、一番気にしてるエリアの事を聞く。 「だいぶ良くなってきてますよ。」や、「900からFOMAに替える人が多いですよ」とか、 色々聞けて、決心つきました。一言「これお願いします!」と。
カスタムジャケットも2枚GET(でも一番欲しかった青が無かった…)し、 さてお幾ら?? クラブドコモ、ビックカメラの両ポイント合わせて、17000円ちょっとの値引き! はっきり言って半額でした。(^^ゞ ホクホクして帰宅し、バリ3でガッツポーズ♪ 色々ダウンロードしようと思ったら…。 明日にならないとiモードのメニューは使えないみたい。 …なんか、iモードに替えたばかりの日を思い出していました。 あの日も翌日からだったっけ…懐かしいわぁ〜〜。 とりあえず、家でも使えるとわかってホッ♪ 楽しいFOMA生活になるといいな♪ でも、一応デュアルネットワークも契約して、 FOMAが使えなかった時、今までの携帯も使えるようにしてるから、安心ですわ♪ …2台持つのは、ちょっと辛いけどね(^^ゞ
しかし…青のジャケットが欲しかったぁ〜〜〜〜!!(T_T)
|