さみぃ’s だいありー
DiaryINDEXpastwill


2004年05月07日(金) 飲みに行きたい時

仕事が忙しくって、「あぁ〜〜、こんな日は仕事の後の一杯が美味いだろうな〜〜」って思うときありますよねぇ〜〜。

今日が、まさにそんな日。

自分の係は、ヒマじゃぁ〜〜ってほどではなかったんだけど、
少し余裕ができたんだけど、
他の係がすっごい状態。
何が凄いの?って思うかもしれないけど、とにかくすっごい状態。
まぁ、福沢さんが何万人もいたのですよ。
他にも、新渡戸さんやら、紫式部さんまで…。

んで、お手伝いしてまして、自分の係もやって、手伝って…。
こんな一日だったんですけど、仕事の最中に、誰か誘って飲みに行こうかな?って気分が…。

でもね、この頃都心の方まで行く気にはなってないので、
都心で勤めてる人には声かけるのは止めようとか、
アノ子は時間が合わないから、止めようとか…。
色々考えてたら、声かけるのが面倒になってしまって…。

結局、帰りに酒屋さんに寄って、ビールを買って帰りました。
…考えてみれば、こっちの方が安上がりだよね♪


2004年05月05日(水) 始めました♪

ブログ。
この頃、ちょっと良く聞くよね〜〜〜〜〜。
先日、あんちゃん(asuasu嬢)のHPでも、UPされてて…。

ワタシの正直気になってて、ブログの説明を見てみたり、
どぉ〜〜〜しようかな〜〜〜〜?なんて考えたりしてました。

でも、 「無料」って響き。
体験してみるには丁度よかんべ♪って事で、
先日より始めてみましたの。

とりあえず、日記に書くような内容じゃないけど、
ワタシの独り言って思っていただければ、結構ですわ。

おっと!その前に、HPから行けるようにしないとね!!


2004年05月03日(月) ミーハーなもんで…わかっちゃいました。

まだ、引っ張るのか〜〜〜って感じだけど、
昨日、一昨日と、テレビ局のある地を巡ってたわけじゃないですか。
一昨日は、テレ朝は近くに寄らなかったから何もなかったけど、
昨日のフジテレビでは、スタジオプロムナード(いわゆる見学コース)で、
運がイイと、収録風景が見られるんだけど、
収録前の打ち合わせの風景が丁度見られました♪
番組は、全国ネットでは無いんだけど、水曜深夜にやってる「ロバートホール」って言うバラエティ。
みんなで、お揃いのジャージを着てるんだけど、
後姿&斜めの顔で、「あっ!この人?」って感じでわかったのが2名ほど。

「くりぃむしちゅー」の上田と「おぎやはぎ」の小木。これは間違いない!…と思う。(^^ゞ
ちょっと嬉しくなっちゃいました。

んで、それだけか〜〜〜〜っと思うでしょ??いやいや。
ゆりかもめに乗って、新橋に向ってる時、
汐留駅の側に日テレがあるんだけど、やたら人が多くて、立ち止まって何か見ている。
ゆりかもめは、離れているけど、丁度みんなが見てる方向を通るわけですよ。
よぉ〜〜〜く目を凝らして見てみると、サトエリがいるではないか!!!後姿だけど。

う〜〜〜〜んと離れてるのに、よくわかったなと思うでしょう?
サトエリは、キューティーハニーの派手な格好をしてたのですよ。
だから、ウンと離れてても、後姿でも、わかった訳です(^^ゞ
さすが、ミーハーレーダーはだてじゃないです♪


2004年05月02日(日) お台場へGO!

2日目♪今日は、お台場へ!!
ホテルで、朝食を食べて(モチロン、和食。)、
チェックアウトして出陣!!
おっと!ゆりかもめに乗る前に、コインロッカーに荷物を預けなきゃね。

無事、荷物も預けてゆりかもめの新橋駅に行ったら…。
列が出来てるじゃないですか!!!人多すぎ!!!
昨日の六本木ヒルズどころの騒ぎじゃない!!
切符買うのも時間かかるかかる。
半分、ゲンナリ状態。
これでも、少し早めに出て来たのに!(お店は11時〜が多い)

時間潰しの為の、フジテレビも人人人!!見学コースなんて、前に進めないっす!!!!
でも、少しずつ流れてきたど、今回は記念写真は撮りませんでした。(T_T)

フジテレビを出て、アクアシティを巡って、またゆりかもめに乗り、ヴィーナスフォートへ。
Nさん、ピンと来てなかったけど、アノ特徴ある天井を見て、納得。
でも、ここって迷子になりそうなのよね〜〜〜。

お昼をココで食べて、ウィンドウショッピングをして、
1Fにある、サンウォークへ。
結構大きなペットショップがありまして、子犬ちゃん達を見て2人で和んでおりました。

でも、堪え性の無い2人。人の多さにゲンナリ最高潮になり、
早めに、お台場を離れ、地元に戻り地元でノンビリしました。(またマッサージ行ったし)

GWは観光地に行くもんじゃないっすね。
…でも、ほんのちょっとだけイイ事(?)あったけどね。(^^ゞ


2004年05月01日(土) 都会へGO!!

今日は、先輩であるNさんと、都内で遊び&お泊り。

ホテルは、新橋にある「第一ホテル東京」。
ちょっと奮発いたしましたっ(^^ゞ
新橋だと、汐留、お台場、六本木、銀座とどこでも出られるから便利♪
ホテルまでの道、どこに行こうかと話しておりました。
13時にチェックイン。荷物を置いて、外に行きたいからねっ!!

部屋で、少しポ〜〜〜ッとして、さてどうしよう?と話していて、
結局、六本木ヒルズから攻めることにしました。

近くに地下鉄の駅があり、乗り継いで六本木駅へ。
…ホームも凄い人です…。芋洗い状態ですわ。

まぁ、敷地が広いから結構バラけるかな?って思ったけど…トンでもない!!
展望台は並んでるし、お店も人人人。
恐るべし!ゴールデンウィーク!!(この時は、まだまだGWの怖さを知らないワタシだった)

Nさんは、大好きな「アニエスベー」のお店を見つけて、
カバンをGET!!
見てたら、ワタシもカバンが欲しくなってしまった〜〜〜。

んで、Nさんとワタシの共通のお楽しみである、マッサージへGO!
六本木ヒルズには、2件マッサージがあって、
片方はいつも行ってるマッサージ屋(別支店)なので、
もう一箇所のマッサージ屋へ。

なんか、「矛盾式(もうとんしき)」と言う、
そこの系列のお店でしかやっていない方法で、
クイックや、中国式をミックスしたような感じって言うのかなぁ〜〜〜〜〜。
でも、ミッチリ30分やってもらいました。
…が、30分でやっとコリが浮き出てきたワタシって??

またまた、フラフラ〜〜っと見て回り、今度は大江戸線に乗って、汐留へ。

東京に住んでいながら、距離感覚が全然ないワタシ。
結構近いのよね〜〜。六本木から汐留って。

カレッタ汐留を見てたら、お腹がクゥ〜〜〜〜〜。
もう、なかなかイイ時間。眺めの良いお店に入り、夕食。

食後、外に出てきたら、風が冷たくなっていまして、
少し、散策しようかと思ったんだけど、寒さに勝てずに、
日テレを横切って、新橋まで地下を通って帰りました。

ホテルに着いて、ホテルの最上階のラウンジでウェルカムドリンクを頂き、
一日を終えました〜〜〜。


さみぃ |MAILHomePage

My追加