さみぃ’s だいありー
DiaryINDEX|past|will
今日は、年明け一発目のデートです。 (今、インターネットカフェで書き書き中)
今日は、久々にお台場なんぞに足を延ばしましてん。 久々に行ったヴィーナスフォートに、なぜかゲーセンとかもできちゃったりしてビックリ。
メダルを使うゲームが多いんですけど、 一角に、ワタシが前からやってみたかった「太鼓の達人」が2機ありましたの。
人も少ないし、やってみようと思ってお金を入れたら…。 まぁ〜〜〜、楽しい楽しい。 はっきり言ってはまりました。
一応、さみぃ旦那がいたから、ず〜〜〜っとやってるわけにはいかないので、 ある程度のところで切り上げました。 でも、いなかったら…千円以上使ってたかもしれませんねぇ〜〜。
これは、結構スッキリしますよぉ〜〜〜。 仕事で煮詰まったときには、帰りにゲーセン探してやろうかな??
皆さん飲んでますかぁ(^O^) ワタシは、4日から4連チャンの飲み中です。
まぁ、たまたまなんですけどねぇ。 でも、「新年早々」って題名で、新年早々飲みてるって思った方。残念! 実は、新年早々職場で色んな出来事があって、大変なんですよぉ。 それは追い追いお話する機会があるとは思いますが…。 また、その大変さに、日記が滞るかもしれません。 極力頑張りますので、応援してやってください。
今、ニュースで偽札が結構出回っていると騒いでますよね。 実は、昨日発見ました!!偽札!!
お客様が入金にいらっしゃって、機械にかけたのですが、 一枚だけ機械にはじかれて、しまったのです。
あららぁ〜〜〜って思って、触ったら…。 触り心地が違うのです。
何が違うの??って言われても、表現は出来ないのですが、 でも違うのです。
んで、透かしがあるかみてみたら…ない!!!!透かしがない!! 目が不自由な方用の識別マークを触ってみても…つるんとしてる! 微妙な凹凸がない!! 色も、ちょっと赤みを帯びてる。なんかぼやけてる。
銀行サイドとしては、お客様にお返しして警察に届けていただくようお願いするしかないんですね。 お客様に説明して、偽札はお返ししましたが…。
前日に、夕礼で本部からの通達で気をつけてくださいとウチの課の子達に話をしたばかりで、 翌日に発見で…もうビックリですよ。
本当、お客様商売の方、お気をつけて!!
ふと思い出したんだけど、 ワタシが若かりし高校生の頃って、色付きリップってあったなぁ〜〜と。
一番の流行がやはり「キスミーのシャインリップ」。 色んな色があってねぇ〜〜〜。 今みたいに、高校生がメイクとかしてない時代だったけど、 でも、リップはちょっとほんのりって感じでしたね。
今もあるのかな?メーカーも残ってるのか?? って思い検索してみたら、メーカーは残ってました。 でも、商品は「シャイングロス」と名前を変えてしまって…。
やっぱ、今はグロスって名称になってしまうんですね。 シャインリップ愛好者には、ちょっと寂しいですね。
でも、この商品を知ってる人って、かなり…(^o^)
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いしますね♪
みなさん、どんなお正月を過ごしていらっしゃいますか?
ワタシは、いつもと一緒でマッタリとした正月です。
本当は、一人でプラッと近くの神社に言ってこようかと思ったのですが、 大晦日の雪が残ってるかと思って、行けませんでした。 (ワタシは、雪道&凍った道が凄く苦手です。)
両親もバスツアーの初詣に行ってしまい、 おせち食べながら、あの昨年GETした焼酎を飲んでおりました。 40度ですからねぇ〜〜。ロックで飲むとウマウマです♪
明日は、意を決して初詣行ってみようかな?? でも、凍ってるよね…。
|