さみぃ’s だいありー
DiaryINDEXpastwill


2005年03月25日(金) 行きつけの…

さみぃ父母が、鳴子温泉に旅行中でして、晩御飯が無い!!

一人で作るのもなぁ〜〜って事で、そうだ!行きつけのNに行こうと思い、
一人フラ〜〜〜ッと行ってきました。

ちょうど、翌日でバイトの男の子が辞めてしまうし顔見せ顔見せ♪って事で。(お餞別でTAKANOのチーズケーキ持参!)

さすが25日、団体さんがいらっしゃってミンナ忙しそう。
でも、一人で飲み食いしてるネェサンに気を使ってくれて…スマンのぉ〜〜。

ワタシって一人でサテンに入ったり、お昼食べたり、映画見に行ったり…なんて考えられない人だったけど、
30半ばを過ぎてから平気になったけど、
行きつけとは言え、一人で飲み屋に行くなんて…。
随分と成長したもんだとシミジミしてしまいました。

今度は一人で何しようかね??


2005年03月21日(月) 年月は流れているのだけど…

先日、小さい頃からかかっている内科に行って、
これまた小さい頃から診て頂いてる先生(大先生−おおせんせい)に診ていただきました。

今は、ほとんど息子さん(若先生)がやっていらっしゃって、
大先生は午後休診とか、木曜はお休みとかで、
先月行った時も、大先生ではなくて若先生だったんです。

う〜〜〜ん、どれくらいお会いしていなかったのでしょう?
4年くらいかな??

中待合に入って待っていたら、大先生の元気な声が。
「あぁ〜〜〜懐かしいなぁ。今もシャンとされているんだろうな」
と思って待っていたのです。

ワタシの番になり中に入ったら、大先生がチョコンと座ってました。
えぇ?大先生、椅子にドッカリ座っていたのに…小さくなってしまって…。

久々にお会いしたのも、ショックに変わってしまって…。
そういえば、前日に母が大先生の奥様が2年前にお亡くなりになったと言ってたのを思い出しました。
(奥様も、よく受付で声を掛けてくださったのですけど、お姿見ないなと思ってたんですけど…。)

きっと、それで憔悴してしまったのでしょう。
背中も心なしか丸くなっていらっしゃいました。

でも考えてみれば、自分だってもう四十路。
なんか、変わってない気分なんだよね〜〜〜。ピッタリ止まってる感じ?(いつから?)

気持ちは変わらないつもりでも、年は取っていってるのですもんね。
周りだけではなく、自分も年を取ってるって気持ちを持たないとね。


2005年03月20日(日) 天国の階段

最後の最後にハマってしまいました。

土曜に地上波にて放映があったのですが、
次回の最終回は4月2日になってしまうとの事で、
昨日、23時30分からBSで見てしまいましたよ。

内容は、見てる人もいるかもしれませんので、
ネタバレになってしまうので、お口にチャック!

でも、見てていつも思うのですけど、
やはりどんな状況になっても、愛する人と一緒にいたいと。

主人公は過去の交通事故が原因で病気になり、
失明してしまうのですが、愛する男性、お兄さんがそばにいて本当に幸せなんだろうなってつくづく羨ましくなって毎回見ておりましたの。

まぁ、結局愛するお兄さんは自殺してしまったのですが…。
(一番、この回が泣けましたね)

でも、よくよく見てると突っ込みドコロはイッパイあるけど、
いいなぁ〜〜と指をくわえて見ていた一本でありました。


2005年03月19日(土) K−1

元プロレスファンのさみぃですが、
いわゆる格闘技全般がOKって訳ではありません。

しかも、今ってK−1、プライド。どっちがどっちだか…。

でも、今日は見ちゃいますよぉ〜〜〜。
同世代の角田さんが現役復帰とのことで。
相手は、未だ勝ち星のない曙。

正直、マッチメークミスだと思うのですよ。
曙は勝っても「八百長じゃないか」と言われるでしょうし、
負けても「もう辞めろ」って言われるでしょう。
何を考えてこのカードを決めたのか…。

色んな意味を見届けたいって意味で見ています。

もちろん、ヒゲ好きなさみさんは角田さんに頑張っていただきたいと思ってます。
去年、アテネオリンピックでアーチェリーで銀メダルを取った山本先生が、自ら「中年の星」と言っておりましたが、
角田さんにも「中年の星」になっていただきたいっす。


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
正直、期待はずれでした。
見届けたいって言ったけど…。
本気で勝ちたいなら、曙の膝を狙っていくでしょう。
それなのに…ローキックはそんなに出ず…。

やはり、勝たせてあげた感がぬぐえない一戦でした。


2005年03月17日(木) 熱があるのに大仕事

今日、熱があったのですが、無理矢理出勤してしまいました。
人がいないから…。
んで、帰って来たらさみぃ母が一言、届いてるわよ!と。
例のマニフレックスが届きました。
あれって、真空でロール状態で届いて、真空から出すと、15分くらいで膨らむんですね。
熱っぽいのに、ウキウキ♪して部屋に入ったら…。
ベッドに横たわる厚さ10センチのマットレス。
しかも、ビニールに入ってます。
話を聞いたら真空パックは取ったらしいんですよぉ。
仕方ないから、熱があるのに、ビニール取ってシーツ代わりにタオルケット引いて…。
運動ですよ。
母親に楽しみは取られるし…。
寝心地は、今寝てるんですけど、オシリが結構落ちますねぇ。
しばらく使ってみないとわからないかな?


さみぃ |MAILHomePage

My追加