さみぃ’s だいありー
DiaryINDEXpastwill


2005年03月31日(木) 人事発令

4月1日付けの発令でました。

ウチの課長は当店での復帰ならず。
人事部付けです。(恐らく本店に席を置くでしょう)
 
課長の代わりに来てくださった課長もご自宅から近い支店になりました。

…ウチは…結構厳しいと噂の課長さん(♀)が配属。
 
なんか、怖いなぁ〜〜〜〜。でも、ワタシも怖い部類だからなぁ〜〜。(^^ゞ
 
あとは、融資のアナログ課長(2003年4月の日記に登場)が本店のとある部に。
噂によると、土日もない部らしい。大変なことで…。
 
一体、支店の雰囲気がどう変わるのでしょうか??


2005年03月30日(水) もうすぐ新年度。

そろそろ今年度も終わり。

新年度…そう、新人さんが入ってきます。
今度は2人!!う〜〜〜〜っ!!誰が教えるねん!!

正直、頭数はいるのだけど、それぞれが自分の事で精一杯な子達が多い。
そういう風に育ててしまった自分も悪いんだけど…。

でも、今の子って結構応用きかないっていうか…多いんですよね。
それに周りが見えない…。もう少し周りに気を配れば成長していくんじゃないかな?と…。
 
一つ先輩になるんだから、ミンナ頑張ってくれ〜〜〜!
ってお前もな!って言われそう(^o^)


2005年03月29日(火) シートベルトつけますか?

エバー航空の乱気流事件がありましたね。

結構、シートベルトしてない人が天井にぶつかったって話ですね。

シートベルト着用のサインが消えたから外す人がまだいるのが不思議です。
ワタシはトイレに立つ以外は絶対外しませんよ。やはり怖いですからね。

それに、気流がずっとイイ空の旅ってあまりないですしね。
必ずっていいほど揺れますしね。やはり安全の為ですよ。

どれ位前か、シンガポールに行った時に、揺れて、飲み終わった缶ビールの缶が
落ちそうになったので、それを持った途端に、エアポケットにスト〜〜〜ンと落ちて、
缶を持った手がフ〜〜〜ッと上がったのを思い出します。

まさに、空き缶を持って一人カンパイポーズでした。

今では笑い話ですけど…マジで怖かったぁ〜〜〜。


2005年03月28日(月)

本日、OCNからプラン変更受付のメールが来ました。

新プラン適用開始日が4月1日でございます。
ってことは、今月中はADSL〜〜〜。

しかし、ちゃんと設定変えられるかな〜〜〜??
すっごく不安なんですけど…。

最悪、さみぃ弟にお願いしようかと、密かに企んでおります。(^o^)


2005年03月26日(土) 光の工事

なんだか知らないけど、光の工事をする事になってしまった。
さみぃ弟がNTTのセールス電話でひっかかったのか何なのか…。

今日が工事日。
さみぃ父母がいない間に…丁度よかったかも。

工事が入る前に、洗濯、掃除、買い物すべて終わらせましたわ。

で、NTTのお兄さんだかオジサンだかが来て工事着手。
(すべてさみぃ弟に任せたから、ワタシは部屋でお昼寝してしまった)

ガァガァ音がするから、工事可能だったみたい。
1時間半くらいで終わったみたいです。

…でも、工事できるかどうかわからなかったので、
プロバイダーのコースを変更してなかった…。

未だにASDL回線ですわん。
今週中には光に変更になるんだけど…。

4年目突入のこのパソ…この頃反応遅すぎ…。
CD,DVDドライブがいかれているのもあり、
そろそろダマシダマシ使うのもどうかと思いつつ…買い替えを検討中です。
ヨドバシのポイント6万ありますしね♪


さみぃ |MAILHomePage

My追加