さみぃ’s だいありー
DiaryINDEX|past|will
前に通販番組にて、「シリコンカバー」を紹介してた時、 なんて優れものなんだ!!ラップ要らないジャン!! 余分なゴミは出ないし、冷凍、レンジOKなんてすごぉ〜〜〜〜い!! なんて思っていたわけですよ。
思ってて、結局何もせずに時間が流れ…。 家に帰ってみたら、なぜかおかずが入ってる小鉢にシリコンカバーが!!
買ったのぉ〜〜〜とさみぃ母。 やはり、親子。目をつけるところは一緒です。
でも、テレビでやってたのより値段が安い。 こうなると、どれが本物か、偽者かなんてわかったもんじゃありませんよね。
いつもの如く家に帰ってから、おかずをつまみに氷結ライムを飲んでた時、 さみぃ母が、通帳と印鑑どうした??とさみぃ父に聞いていたんですよ。
なにか、日中に銀行に行くから出してくれと言われて通帳、印鑑(印鑑は実印含め数本)、カード一式出したらしいのだけど、 結局、銀行には行かず、買い物に行ったらしいんす…。
でも、どこに入れ込んだのだかなかなか見つからない。 普段、通帳を入れているところ、テーブルの上下、椅子の上…。 至る所を探したのだけど、全然見つからない。
さみぃ母の顔は蒼ざめていくし…。 味噌汁飲もうと温めていた鍋を止め、通帳探しに参加。
買い物に行ったとの事で、車の中も見に行き、 1階だけではなく、2階やゴミ箱の中まで見た。 …一向に見つからず、銀行に電話して紛失の届けを出すことに。
一旦、支店に電話して、時間外紛失受付の電話番号を音声で聞き、 さみぃ父に電話させることにした。 (本当はワタシが電話したほうが、話が早いとは思うけど、本人じゃないからね)
取引店名、住所、名前、電話番号、生年月日を伝え、紛失の登録をしてもらうことに。
しかし、ウチの銀行はある程度の登録は科目ごとに一斉に登録できるんだけど、 ここの銀行は一つ一つ登録して…時間が1分ごと違ってる。(あとで教えてくれるのですよ) そんなんじゃ、もし人手に渡ってたら…どないすんねん!!と心で思ってましてん。 (夜だからカードさえ止めればいいんですけどね) まぁ、とりあえず紛失登録は無事に完了いたしました。
明日にでも支店に電話入れてね。とさみぃ父に言って、ホッと一息してふっと押入れの中を見ると、 奥底に、ドゥーニー&バーグの小物入れが横たわっているではあぁりませんか!!
これって…??ってさみぃ母に言ったらあぁ〜〜あったぁ〜〜。 もちろん、その側に通帳&実印も…。
買い物に行くんでテーブルの上に置いていくわけには行かず押入れに無意識に入れてしまったようです。 無意識って怖いですね〜〜〜。
2005年10月18日(火) |
楽しみ!&ショック…。 |
今日は、プチコネタ集?
☆☆古畑SP☆☆ ワタシ、この頃芸能ニュースあまり見てないんで知らなかったのですが、 お正月に古畑SPがあるんですって??
しかも、あの「イチロー」が犯人役で出るって聞いてビックリ!!
イチローが古畑ファンだと言うことがスタッフの耳に入って、 ダメモトで交渉したらしいですね。
一体、どんな話なのか。いまから楽しみです。 (他の2話も楽しみでけどね)
☆☆ついにこの日が…☆☆ 今の支店、ロビーでNHKがついてるんですよ。 仕事中にチラ見しちゃうんですけど…(^^ゞ
で、今日もチラ見したら…。 古田君が選手兼監督を承諾したと!!
あぁ〜〜〜〜。とうとうこの日がきちゃったか…。 自分よりも年下の監督登場…。
昨年、牛島君が監督就任のニュースでも、結構ショック(高校野球見てたからね)でしたけど、 今回は更にショック!!!! まぁ、年取ってるから仕方ないか…(ーー;)
半月ぶりの日記です。
今日はですね、サントリー武蔵野工場にて夕方から行われる 「特別テイスティングツアー」に行ってまいります。
ビール工場って各メーカーあるけど、 サントリーは考えてみればそんなに遠くはないんだよね〜〜。 なんで行かなかったんだろう??って感じですよ。 (でも、本当はキリン派なんだけど…)
ビール工場は初めてで嬉しいわぁ〜〜♪ (恵比寿の麦酒記念館は行ったことはあるけど…。)
モルツの4水系飲み比べできたらうれしいんだけどなぁ〜〜。 とにかく、楽しんでまいります。
もちろん、日記かヒトリゴト…にてUPする予定ですよ〜〜。
先週あたりから、「10月に転勤するかもしれない」って気持ちが心の中を占めてましたが、 本当に転勤になってしまいました。
今はぬるま湯通勤の立川だったのですが今度は都心!千代田区神田ですよ! いやぁ〜〜〜、なんと言う大店(おおみせ)!!
正直通うのが大変(左遷??)なんだけど、ウチの銀行の大店(栄転?)と訳わからない状態です。
とにかく、いまはどうやって通うか?それが一番の悩みです。
|