日々これまた試練
つまんない毎日をだらだらと。

2004年02月23日(月) サークル

夜泣きバリバリで
2時間しか眠れなかった私。
「寝ろ!こら!眠くてしんどいんだよ!」と布団にバンバン八つ当たり。
マジ切れてました。
やっと眠れると思うと風がひどくて
窓がガンガンを音を立てて
またあーさん泣き始める。
最悪でした。

9時半から秋田市のサークルの代表者が集まる会合があった。
託児があるというので
託児に預けてきたが
そーっとそーっと忍び足で
託児室から消える私。

秋田市には沢山の育児サークルがあるんだなぁ。
交流をと思ったけど
なんだか気が引けちゃって
結局は私が参加しているサークルの代表者さんたちや
お隣やお向かい座った人たちをちょろっと話をしただけ。






↑エンピツ投票ボタン

My追加

ボランティアグループも
「サークルに出張はしてません」ってみんな口をそろえて言うし。
そんなもんなんだろうな。
サークル作れ作れっていうのにね。

近くに座った方のサークルへ遊びに行くことにした。

他のサークルの見学をさせてもらうののいい事だ。

託児されていたあーさん
結局出戻ってきました。
それでも1時間は託児されてくれたから
いい子だったということで。



2004年02月22日(日) カップルとくそがき

夕方からまたもや出張に行くお父さん。
なのでお昼くらいどっかで外食しにいきますか?と
あーさんの昼寝ドライブを兼ねてお出かけ。
結局
ファミレス系のうどん屋さんへ。
隣のボックス席にカップルが案内されてきたのだが
彼女が先に座り
彼氏が向かいに座…らず
隣へ座った。
向かいの席は空いてる状態。
すっげーラブラブなのかしら・・・。
私らは気になって気になって仕方なかったのだが
あーさんも気になるのか
そのカップルの彼女の方をじっと見てる。






↑エンピツ投票ボタン

My追加

やめてくださいよ、あーさん。
営業妨害ですよ。
カップルの彼女のほうは子供がすきなのか
彼氏の前だからか
ニコニコ微笑んでくれていた。
ありがたい。
でも座り方おかしいと彼氏に注意したほういいぞ。



2004年02月21日(土) ビーズ

託児つきのビーズ教室へ行ってきた。
ばっけの会主催。
(ばっけの会→託児などをしてくれるボランティアグループ。主におばあちゃんメイン)
会場は遊学舎だったので
10時までに行くのにちょっと辛かった。
遠いんだもん。

託児は期待してなかったが
本当にダメで(おばあちゃんが苦手なんだよね。あーさんって)
返品されまくり。
結局私の周りにあーがいつもちょろちょろいたよ。

ビーズ
作ってみたい作ってみたいと思っていたから
結構楽しかったし
うれしかった。
自分でまた作ってみようかと思った。

帰り道に少し買い物してから帰った。
帰ったがお父さんはまだ帰ってなかった。
あーさん眠い眠いというので
寝かせたが
お父さんの帰ってきた音を聞いて起きちゃった。

夕方から
ちょっと買い物に。
イオンと東京インテリア
どっちでもあーさん
小走りで走る走るで
お父さんはすごく疲れたみたいです。

フォトフレームを3つも購入。
全部で9千円くらい。
こんなに買っていいのか?と思ったけど
「写真飾るのが趣味だろう?」といわれ
そんなにかざってたっけ?と考えてみたら
・・・飾ってるなぁ。
これは趣味ということで結局買ったのさ。






↑エンピツ投票ボタン

My追加



2004年02月20日(金) またまた実家へ。

2週間ぶりに実家へ。
結構遊びにいってるなぁ。
預けるわけじゃないので
実家に行ってすごく楽なわけじゃないんだけど
それでも家にいてあーと二人で過ごしてるよりは楽だなぁ。
あーの相手をしてくれる人がいるからなぁ。

今度免許更新があるんだけど
あーを連れて行けないので
(ゴールドじゃないのよ・・・)
保育園に一時預かりをしようと思ってる。
そのときに私もついでにリフレッシュするために
1日保育にしようかと思ってるんだけど
やっぱりはじめから1日保育は厳しいだろうから
予行練習に2,3時間預かりを2回くらいしようかと。
ものすげー家の中も荒れてる状態だし
いろいろとストレスたまりまくりだし
ちょこっとばかり休憩をしようかと。






↑エンピツ投票ボタン

My追加

今回もそーなりそうな予感が・・・。

実家に行き
お昼ごはんを出前で注文し
食べてから
ちょっとサティにお出かけ。
実家からは近いので。
そんで気になっているFO-KIDSのパンツを予約して
遊び場広場で遊ばせた。
追いかけっこ大好きなあーさん
遊び場からすぐに走って脱出するので私はへとへと。
一緒についてきた実母もへとへと(笑)

夕飯
「お父さん出張で今日ご飯いらないんだよー、よー、よー」と
催促し実母に作ってもらう。
久しぶりのすき焼きだった。
うれしーなぁー。

サティでカートに乗って居眠りをしていたあーさんは
その後寝なかったので
帰りの車で寝るかなー
時間が中途半端なだなーと心配していたのが伝わったのか
寝ることなく家に着き
風呂に入れて9時半に寝てくれた。

あーさん
最近の夜泣き
パワーアップしてしまってる。
お前は新生児か!!と何度も夜中に突っ込みを入れてるよ私は。
だって抱っこじゃないと寝ないんだもん。
布団におくと大泣き状態。
はぁぁぁぁぁぁ
ため息しかでねーやな。

夜遅くお父さん出張から帰宅。
北海道土産は
ロイズの生チョコビターと小樽ビール3本セット。
ナイスチョイス♪でうれしい私。



2004年02月19日(木) 平和な日

昨日文句たれまくったからか
朝からその公共施設から電話が。
「使用報告書書いてませんよ!!!」って。
そういや次に使う人が鍵を受け取りに来たから
そのまま渡して帰っちゃったんだったわ〜。
いやはや偉そうなこと言えないっすね、私も。

今日もサークル。
エアロビの日。
体なまっててなかなか。
立って踊るときは必ず抱っこしろーと娘が。
そして周りを見ると抱っこしながら踊ってるママさんばかり(笑)
面白いもんだね。

帰り道車で寝そうになったあーを起こして
お惣菜屋でお昼を買う。
このお惣菜屋さんはおいしいし
なによりお昼は好きなお惣菜を4種類選んで
480円なのでうれしい。
あーも食べれるだろうお惣菜をチョイス。

お昼も食べ昼寝を期待したが
まったくする気なしなあーさん。
なので外にでも行って
少しジャスコなんか行って遊ばせようかと車に乗せたら
ジャスコにつく頃に車の中で寝てしまった・・・。
しかたないのでベビーカーに乗せて
ジャスコで買い物。
本屋と小物屋さんを見て歩く。
30分しないうちに起きたので
帰って近所を散歩。
近くの郵便局まで歩いていくことに。
川沿いに散歩道みたいなものがあるので
そこを散歩。
でも外ではすぐに両手を挙げて抱っこして〜と迫ってくるので
時折抱っこしながら。
もうちょっと歩いてくんないかなぁと思いながら。
トンガの抱っこ紐持ってきてよかったわ。
あーさんかなりのビビリやさんのようでして。
親が見えないところには行かないからその点は助かるが
雪の上や水溜りまえも抱っこ〜ってなるくらいのビビリやさんなんだよね。

歩いて散歩できるくらいの温度になってきてよかった。
帰り道は行きよりも歩いてくれたので
楽しく散歩できた。

夕方は眠そうにしてたときもあったが
寝せないようにして
9時に寝かし付けした。

今10時。
今のところ成功〜。






↑エンピツ投票ボタン

My追加




2004年02月18日(水) 公共の施設って。

今日サークル。
朝8時半におきてしまい
(いつもこんなもんだけどね)
急いで飯食わせて
出かける準備して
いざ!と思ったら車の鍵が無い。
そういやおとといも無くって昨日は予備で出かけたんだ。
で、予備探しても見つからないしで
あわててお父さんに連絡したけどわかんないっていうし。
半べそかきながら予備のほうを探したら
洗濯機の中からでてきた。
ポッケに入れて洗っちゃったんだ・・・。

で、またもや10時には間に合わず。
誰か待ってるかなぁと思ったが
開けてくれてたよ。良かった。

で、びっくりしたのが見学の人の多さ。
今日だけで6組はいた。
(正確には覚えてないっす)
どうも確実に大きなサークルに変化しているらしく
お正月前くらいは10組くらいでやっていたのが
今日は26組いた。
ちょっと多いんだよね・・・。
(ちょっとどころじゃないんだけどさ)
まぁ、人数多いくらいなら問題ないのだが
会場のほうからクレームが。
つーかさ、その会場を提供するからサークル作れっていったのは
そっちのほうだぞ!
作ったら今度は人数多すぎるだの
月2回しか貸せないだの
ベビーカーは通路に置くなだの
文句多すぎるんだよ!
何が子育て支援だよ!嘘つき!






↑エンピツ投票ボタン

My追加

一度メールで意見を送ったら
メールで送ったのに対し電話が来た。
(電話番号書いてませんよ。調べたんだろうけどこういうところも嫌)
で「そういう決まりなのでご理解ください」としか言わない。
システムはわかったんだよ。
だからそのシステムの説明が足りないっていったのに
ご理解くださいって貴方・・・
だから意見を言ったのに理解しろとしかいわないし。
意見=苦情なんだよ!
苦情に理解しろも何も無いだろう!

今日なんか
これ以上人数増やすな見たいなこというしさ。
事故があっても対応しませんよみたいな。
人数少ないまま事故があっても対応しないだろうにさ。
(サークルは保険に加入しようと思ってますよーだ!)
だって事故が起こりやすいようなつくりにしてるんだもん。
靴箱を部屋の中に設置したり
(子供が開け閉めして手を挟めるし
なによりこの靴箱倒れやすいように設置してたり)
流し台をそのままむき出しにしたり。

本当何も考えないで作りましたって感じだよ。

私だって
これ以上メンバー募集はしてませんなんていえないっつーのよ!
今のサークルを二つに分裂させたほうがいいんじゃないのと言われたけど
それを私が勝手に決めていいものなのか。
私にはできませんよ・・・。
だって「はい、分裂しましょう!」ですむわけ無いし・・・。

声を大しにして言いたいのは・・・

面倒は嫌!!!!!

やっぱり一人で抱えすぎなんだ。

このサークルが終わると本当疲れるのよ。
なのでお昼はせきやのお惣菜とご飯。
夜は野菜と卵炒めとアスパラとラーメン。
あーがいなかったら
私は今日は菓子パンだけで暮らしていただろう。

そしてあーさん
最近夜寝るの遅いですよ。

明日は参加するサークルのほう。
ああ、心が休まる。





2004年02月17日(火) 今日からプチ

今日からプチ母子家庭です。
お父さん金曜日まで出張〜。
北海道土産期待してるよ〜。

日中、はとちゃんと猥談。
女の将来を語ってみた。

うちの猫
はとちゃんにはべったり。
2匹ともくっついてます。






↑エンピツ投票ボタン

My追加

いや、寝かしつけってみんな苦労するんだろうけど
なんであーは
泣きわめかないと寝ないのかしら・・・。
今日もギャーギャーギャーギャー
ギョエーンギョエーンって30分ほど泣いてから寝たよ。

そして明日
主催サークルの日。
今午前2時。
起きれる自信まったくなし・・・。
あーが起こしてくれるでしょう。
(明け方に4回くらい起こされるはず・・・)



2004年02月16日(月) カット

お昼くらいにKさん宅へ遊びに行く。
Kさんの妹さん(美容師さん)に髪を切ってもらう。
美容室へ行かなくても切ってもらえるのはとてもありがたい。

最近やばいのはネットショッピングにはまったこと。
そういうサイクルがあるんですよ、私。
ネットショップにはまる時期があるというか。

今回は本屋です。アマゾンで買いました。

なにかチクチクと作ってみたいと思って
フェルトのデザイン本となかなか売ってなかった漫画と
CDを買いました。
CD買ったのは久しぶりです。
しばらく買わずに済ませてしまってましたから。
買うのがもったいないと思うようになってしまったし。
でもこのCDは買わなきゃ聞くことができなかったので
しかたなく。






↑エンピツ投票ボタン

My追加

ちなみに私が今車の中で聞いてるのは
「おかあさんといっしょ・このゆびとまれ」
「おかあさんといっしょ・夢のパレード」
「NOPLAN・NOPLAN」
こんなもんです。

はぁ。
最近のヒット曲まったくわかんねーや。



2004年02月15日(日) この程度が理想


ちょっと寝かせてもらった。
あーは起きたがあーをお父さんに任せて
私はまた寝た。
夜泣きいまだに全開バリバリ(古い言い方だなぁ)のあーに
付き合ってるので
1週間に1,2度は寝不足解消しないとからだが持たないのよね。

あーの風邪は良くなったようだが
何だが変な風邪だった。

なのでホームセンターへ出かけた。
そして本屋などを回り
夕飯は外食にした。

家にこもらず
適度に外にでて
疲れる前にさっさとご飯を食べて帰ってくる。

この程度が休日の過ごし方の理想だな・・・。






↑エンピツ投票ボタン

My追加

まとめて書くとダメだこりゃ。



2004年02月14日(土) なんだよ!

軽いと思ったのになんだよ!
昨日夜中にまた発熱。
39度はあったなぁ、たぶん。(測ってない←ダメ)
3時くらいから「ヒィーン!」「ヒャーン!」と
泣きまくり。
辛いのはわかる。
だが・・・
10分と黙って寝てくれなかった。

今日は1日引きこもり。
いろいろ書きたいがやめておく。






↑エンピツ投票ボタン

My追加

できたらこれで抱っこ紐ジプシー歴を終えれますように。


 ←前日に戻る  目次  後日に進む→


うにこ [MAIL]

My追加