●楽園組:福亀かめこ日記●
^o^あたたかい家族になれますように『福亀かめこ日記』

2001年04月15日(日) ●マリアヴェールは決まり●

●ドレス
ドレスはなるべく早く決める。
青山店でドレス&小物を決めてしまう。
“マリアヴェール”は購入予定。
今のところ軽井沢店ではじめに試着したAラインのシンプルになりそう。
それか、チュールレースのプリンセスにマリアヴェールを合わせてしまう。
とにかく“マリアヴェール”にAラインドレス、チュールレースのプリンセスを
合わせてみて決める。“マリアヴェール”は決まりです。
軽井沢店ではドレスのお直しはできないという事だったのですが
青山店の方では多少ならできるとのことで、よかった〜

さっそく明日、青山店に予約入れなくっちゃ〜
妹にも連絡しなくっちゃ〜

●オーダーメイド
昨日の結婚式の花嫁さんは「オーダーメイド」のウエディングドレスでした。
いいなぁ〜って思いました。



2001年04月14日(土) ●結婚式ってやっぱり憧れちゃう!●

●いとこの結婚式
東京でいとこの結婚式があり、行きました。
レストランでの人前ということでしたが、とってもよかった。
結婚式っていいなぁ〜って思いました。
私もそんな風に思ってもらえる結婚式にしたいなあ。。。
特別な演出はほとんどなく、みんな自由にお話できる感じですごくよかった。
お料理もとっても美味しかった。

●青山店でのドレス
今回は妹と行ったので妹の意見も聞きました。
私と妹は趣味が合います。・・・というか「あ〜これカワイイ〜」と二人同時に
言ってしまう。

★試着その1、2
デザインはとっても気に入っているのに肩幅が合いません。
“オフショルダー”はダメそうです。

★試着その3、4
チュールレースのふわ〜っとしたドレス(プリンセスライン)はなかなかお気になのですが“マリアヴェール”とはいまいち。
チャペルでの挙式なので“マリアヴェール”したいな〜。。。
Aラインやスレンダーの方がマリアヴェールは合わせやすいとの事。
背が低いのでスレンダーはダメ。
・・・となるとAラインのシンプルタイプで“マリアヴェール”を合わせるか
チュールレースのプリンセスラインで普通のヴェールにするか。
どちらかです。

★マリアヴェール
はじめて“マリアヴェール”をつけさせてもらいました。
やっぱり、“マリアヴェール”は捨てがたい。
普通のヴェールの方が華やかさはあるかもしれないけど
“マリアヴェール”にはマリア様のイメージがあるせいか「清楚」という言葉が
浮かんできます。

青山店は大きい。広い。品揃えがすごい。
・・・ということもあってドレスを決めると同時に小物(アクセサリー)も
青山店の方で決めようかなって思います。
マリアヴェールも軽井沢店にはなかったけれど、青山店にはあるし。
また行くのは大変だけど、ドレス&小物は納得いく物を選びたいから。
でも“マリアヴェール”は自分で購入になってしまいます。
無地のグローブ、ヴェールは無料で付いてくるけど
柄のグローブ、ヴェールはオプションになります。
でも記念になるからいいかな〜

だいたい決まってきました。



2001年04月13日(金) ●あっ。13日の金曜日だ●

13日の金曜日、いやな予感が・・・な〜んてね。

明日はいとこの結婚式で東京に行きます。
そのついでに青山店の衣装もチェックしてきます。



2001年04月12日(木) ●最近、早起きなわたし●

最近、いつもより30分以上早く起きるようにしてる。
それには大きなわけがあります。
「美顔教室」に行き始めました。
はじめはブライダルエステをやろうとはりきっていたのですが
あまりいいお店もわからないし、とりあえず「美顔教室」に。

朝のお化粧なんてほんと、適当にしていました。
でも「美顔教室」ではひととおりのお手入れがあります。
それをやるには30分は早く起きないとできないのです。
慣れればもっと早くできるけど、はじめてなのでまだムリです。

とりあえず頑張って早起きしてます。

●効果
1週間以上使ってみて、ほとんどお化粧直ししなくてもいい。
Tゾーンだけ油っぽくなるので押さえないとダメだけど。
でもお手入れちゃんとしてるだけあるなぁ〜って感じ。
てごたえあります。

でも、でもずっと続くかわからない。
結婚したら今より1時間は早く起きなきゃ。



2001年04月11日(水) ●忘れたみたい・・・●

あら?日記を書こうと開いたらなんと書いてないではありませんか。
この日記本当は11日に書くのだけれど、12日に書いています。
・・・全然記憶にないなぁ〜

なにがあったかな?

とっても暖かくて桜が咲いている道路を車で走りました。
お花見も行きたいなあ。

●結婚したら
結婚したらあんまり飲みに行ったりできないのかな?
でも私は自分がいろいろ出掛けたいから、彼にも出掛けさせて
ある程度お付き合いは大切にしたいです。



2001年04月10日(火) ●お腹空いた〜●

●バレエ
会社終わってすぐいった。ギリギリ間に合ったけどパワーがなかった。
お腹空いちゃって、フラフラ〜
身体も動きが鈍かったな〜

●ロト6
この前やっと初めて¥1000当たった。

●休暇
「結婚するのでお休み下さい」と私の希望を言ったらあっさり
「もう少しどうにかならないかな。ちょっとまずいなあ。。。」
と言われてしまった。
会社でくれるお休みが7日間。
自分の有休がた〜くさんあるのでこういう時使おうと思っていたのだけど
課の方針の出勤率93%で私の思い通りにはならなかった。
でもなんとか粘って
会社のくれる休み7日間+お盆休み+有休2日で
7月27日〜8月20日までの休みを貰いました。
交替勤務ということ、お盆休みも入れるということもあって長くしました。
希望は1ヶ月もしくは4週間休むことでした。
でも、こんなに休んだら会社二度と行きたくないかも?!



2001年04月09日(月) ●新築で高いor中古で妥当●

最近お部屋探しに夢中。

いろいろ探しまくってます。
私はコレって思ったら即決めたい方です。
でも彼はのんびりしていて・・・
「そんなに焦らなくても大丈夫だよ」と言います。
でもいままでいいと思った物件は全部他の人に決まっています。
・・・なんか疲れました。
不動産屋さんに電話かけまくって、足も運んだし。

でもどうしても新築にこだわりたい私。
新築なら会社から遠くても頑張っていけそうな気がする。
だって、家を建てることは絶対ありえないし
彼の家に入ることはあっても新築に住めるのはないと思うから。
だから新築物件にこだわります。
家賃もとっても高いけど、きれいな広いところに住みたい。
と思っている。私の考え。

「ぴぴぴぴぴ・・・」あっ電話だ。
彼からでした。
今候補にしている新築物件は高過ぎる!
これからの生活のことも考えてるのか、といろいろ言われてしまった。
でも、だって〜新しい所に住みたい。
今まで新築なんて住んだ事ないんだもん。結婚する時は新築がいいな〜って
ずっと思ってたから。
2LDK(洋7.5洋9LDK10)
エアコン2台、追炊き、照明完備、CATV、水洗トイレ、下駄箱
で家賃6万5千円。駐車場、共益費で7万4千円!
この値段は首都圏ではと〜っても安いと思います。
でもこっちでは高いんです。
でもでもこれだけの完備で新築なら仕方ないと思います。
10畳のLDK、なんて魅力的すぎます。
・・・高い所に住んで日々の生活を節約するか、
妥当なところで少しゆとりを持つか。
そう言われたら「。。。。」
新築にこだわらなくても・・・って思っちゃいました。

こんなことならこんな物件見つけなきゃよかった。
見なきゃ知らなかったんだし。
とっても目に毒だわ。


 < 家族って?  sweet home  あたたかな家族へ >


●楽園組:福亀かめこ日記● [MAIL]

My追加