●楽園組:福亀かめこ日記●
^o^あたたかい家族になれますように『福亀かめこ日記』

2001年05月06日(日) ●なんか、疲れちゃったよ〜●

同居問題。アパート探し。いろいろ疲れた。

同居問題は、難し過ぎて今は忘れたいよ〜。

●アパート
アパート探しは、新築物件も候補にあげておいてもう少し探してみる。
私は新築物件がいいんだけど、彼はそれにはこだわりはないらしいから。
でも今月中に決める。

●マリッジリング
貴金属に興味がない彼はマリッジリングはいらないといっていた。
でも私は超重要。マリッジリングは私が決めることになった。
というか、「私が決めるからいいよ。」って感じ。
これは2ヶ月前くらいには決めたいな。

●くまさん
リングピローのくまさんを着々と作っている。
もうじきくまさんのパーツができあがる。本当にクマの形になるのかな?



2001年05月05日(土) ●いろいろなことがあった日・・・●

今日は新築のアパートを見に行くということででかけました。

ちゃっかり、先日もらったエンゲージリングをしていきました。
うれしかったな。

それからなぜか、彼の父が働いている所に顔を出しに行く事になり行きました。
・・・働いているといっても退職して忙しい時だけ行ってるらしいけれど。
これが初めての顔合わせ。
ドキドキしたけど、優しそうなお父さんでした。

そして、ついでだからと彼の実家(お父さんの家)を見に行きました。
家の中もちらっと見てきました。
今はお姉さん夫婦が住んでいるので、その生活感がでていて私達がここに
入るのは遠慮したくなってしまいました。
でも彼はここに入ると言ってます。・・・お姉さん夫婦ともめそうです。
わざわざもめてまで入らなくてもいいのに。。。

そして、アパートを見に行きました。
まだ建設中なので外観が少しだけ見える程度です。
私としてはスーパーが近くでそんなにゴチャゴチャした感じもないので
一押しです。それに新築ってのが一番。
でも彼は「あんまりよくないなあー」なんていってた。
少しだけ見える外観を見てそんなこと言うなんて・・・

帰りに一言「アパートは新築がいいなぁ〜。いつかは同居なんだし
今新築住まなかったら、私一生新築に住みたかった〜って言うと思うよ」って。
効き目あるかな?

●家の父親
今更ながら父はいろいろいってきました。
レストランウエディングをあまり知らない父は、やっぱり私達のやり方には
心配があるようです。
一番困ったのが、時間。午後3時からの挙式しかなかったのでそのあとの
パーティーは4時30分か、5時から。
今の所5時から。4時30分ではバタバタしてしまうでしょうとの事で。
挙式は3時で納得していたのですが、3時で始まったら5時には終わる・・・
なんてわけのわからない事言い出して。
昔はそうだったかもしれないけれど、今はそんな決まりないと思う。
でも披露宴って夕方から始まるのは常識外れ?
私としては、夕食の時間でちょうどいいって思ってしまうのだけれど。
どうにか今日は納得させたけど、これからまたいつ、いろいろ言ってくるか
わからない状態。
それに招待客もう少し増やしたいなんて言ってるし。
どんどん手作り結婚式の雰囲気がこわれていってしまうような。そんな感じ。



2001年05月04日(金) ●くまさんの頭●

今日、気晴らしにリングピローキットを少し進めました。

そこにはくまさんが2匹ついていてそれも作らなくてはなりません。
型紙を布にうつしてくまさんのパーツを作りました。
小さいくまさんなのでたいへん。
今日は頭だけやりました。

でもムリそうならくまさん抜きで作ります。

●新築アパートの見学に行きます。
彼にも気に入ってもらってとっとと仮予約でもしたい気分です。
でも彼は今更ながら「いろいろ探してみて」なんて言ってます。
いいよ〜もう決めようよ〜って感じです。
イライラ。

●招待客
私の方は招待客はばっちり決めました。
両親とも話合いして、結局3人追加になりましたが私もよく知っている人
なので全然問題ありません。
彼の方は全然です。今決めてる最中とかいってたけど。
4月の中旬くらいから言ってるのに、行動が遅いよ〜
ブツブツ。



2001年05月03日(木) ●わざわざこんな時期にこんな話するなんて●

昨日は指輪をもらってうれしくて仕方なかったのに
今日は現実問題にぶち当たって、う〜む。。。

家のことでちょっと頭にきたというか、勝手に決められてやだくなちゃった。

私と彼は長男、長女。
家の両親はもちろん将来的に家に入ってくれたらいいなあという希望。
でも彼にはその気がない為私は家に入らない事にした。
・・・今までも家のことで揉めたりして結婚が伸ばし伸ばしになってたってことも
あるけど。
これ以上揉めたくなくて、私はお嫁に行く形にした。

いずれは彼の家に入ることになるというのは聞いていたけど
今日、話しを聞くとアパートで住むのは2年でその後、家に入るって
ことにしてあるけど・・・
な、な、なんで?
私は一瞬頭の中が真っ白になってしまった。
どうしてアパートに2年なの?勝手に決めないでほしいなあ。

●彼の意見
住む家があるのにアパートで暮らすのはお金がもったいない。
まわりの人(会社の人)みんな、アパートで暮らすなんてムダだ。っていってる。

アパートで暮らすという事が彼の中ではムダって考えているみたい。
でもいきなり家に入るっていうのは抵抗があるから何年かアパートで
暮らすことにしようって、それには納得してくれたのに。

●私の意見
彼の実家に入ることは構わないけれど(仕方ない)その前にアパートで暮らしたい。
・・・というよりできる限り同居しなくても良い方向に逃げようと考えていた。
いつかは同居でもできる限り伸ばそうと思っていた。

ところが、2年と期間を決めてしまったのにはびっくり。
自分勝手すぎる。
彼は自分の家に入るからいいけど、私の気にもなってくれ〜って感じ。
実は一度も彼のお父さんに会ったことがない。・・・こんなんで同居できるのか〜
それに住んでもいないのにアパートで暮らすのはムダって決めつけないでほしい。
それに二人で働いていたらそのくらい大丈夫だと思うけど。
短くてもせめて、5年はアパートで暮らしたい。

それに彼にはいろいろ家の問題があって、実家にはお姉さん夫婦が同居してる。
ならそれでいいじゃん。って思うんだけど(サザエさんバージョン)
彼の父親は息子に家を継いでほしいらしい。
結局、私達が家に入ったらお姉さん夫婦は出て行く事になる。

でもお姉さん夫婦が家を継げば問題ないと思っていたけれど
またまた事情で彼のお母さん(再婚している)の家に入ることになるらしい。

・・・でもちょっとひどいというか、私が長女で本当は両親が家に入ってほしい
ってこと全く考えてくれてなかった。
彼はとにかく自分の両親が大事で面倒をみたいってことだと思うけど。
それにそんなにアパート代ってもったいないものなのかな?
私には理解が難しい。

実は私は子供が大の苦手。
だから子供は今は全く考えていない。
かりに子供ができても会社は辞める気もぜんぜんない。

それに「お嫁にやる、嫁にもらう」という表現が私の中にはない。
彼と結婚するっていうのが本当の意味で、お嫁に行くという感じはない。
・・・こんなこと言ったらすごく揉めると思うから絶対言えないけど。
自分で気付くのが遅かったけど、こういう考えの人は同居しなくてもいい
っていう人と結婚するのがいちばん。だと思う。

でも「アパートに2年は納得できないから。今決めなくてもいいと思う。住んでみてわかる事もあるから。」って。
それはきっぱりいっておいた。
あーあ。こんなこと今決めなくてもいいのに。
だた、いずれは家に入ることだけ決めておけばいいと思うんだけど。

世間では意外と結婚が決まってからこういう問題にぶち当たって「破談」
になるケースが多いんだと思う。



2001年05月02日(水) ●そうそう、これに憧れていたの●

ダイヤモンドの指輪。エンゲージリング。
これって、憧れてた。

今日、指輪のサイズ直しができてもらいに行ってきました。
ドキドキしちゃったけど・・・
こんな日を待っていたって感じでした。

あんまりしないのでちょっともったいないかなって思ったけど
できる時はしてでかけようと思います。

うれしくて1時間くらい見つめてしまいました。



2001年05月01日(火) ●新築物件発見!●

今日、ある不動産屋さんに電話で物件の問合せをした時
新築物件があるという情報をいただきました。

私としては家賃はまあギリギリの範囲内、間取りもなかなかなのですぐに気に入ってしまいました。

思わずバレエの帰り真っ暗なのにもかかわらず、見学に行ってしまいました。
さすがに暗くてよくわからなかった。
それに枠組しかなくてネットがかかってたので全然わからなかった。
場所だけはどこかわかったけれど。

私の場合、もう会社から遠くなるのは当たり前なので新築物件が見つかれば
新築に住みたい。どうせ住むなら。
(彼は住む範囲を勝手に決めていた。私が希望した範囲は彼の会社から遠いということで却下されてしまった。)

やっぱり新築に住みたい。最初で最後になるなら。

●明日、待ちに待ったエンゲージリングのサイズ直しができてる日。
わくわく。ドキドキ。こんな日を夢のように待っていました。



2001年04月30日(月) ●手作りウエディングキット●

リングピローにウェルカムベアー、ウェルカムボード
招待状に席次表、その他印刷物。
手作りしようかな〜って思ってます。

手作りキットを探しに出かけました。
リングピローは手作りキットじゃなくてもいいかな〜って
思ったけど可愛い物が見つかったので手作りキット買いました。
ウェルカムベアーはちょっと保留。
作れるかわからない。難しそう。

他のものは徐々に用意します。

・・・家に戻ってリングピローの手作りキットを開くと「作れるかな?」
ちょっと不安になってしまいました。


 < 家族って?  sweet home  あたたかな家族へ >


●楽園組:福亀かめこ日記● [MAIL]

My追加