●楽園組:福亀かめこ日記●
^o^あたたかい家族になれますように『福亀かめこ日記』

2003年03月17日(月) ●通販のカタログ●

通販カタログ見てたらいろいろな脱毛器の販売をしていました。

目に留まったのは「レーザー脱毛」と「電気分解脱毛」
これからの季節、肌の露出が多いので脱毛を簡単にできないかな〜なんて考えてました。
でも私は冬でも足の脱毛は欠かせません。面倒だけど、スカートが履けなくなっちゃうから。
本当は腕もやりたいけど自分では面倒でやっていません。バレエのレッスンの時にレオタードになるのでちょっと嫌だけど、いつも腕は「ま、いっか〜」って。

そのカタログに載っていた商品の詳しいことをフリーダイヤルで聞いてみました。
でも両方とも永久脱毛器ではありませんでした。
レーザーは何度も使っているうちに毛が薄くなっていくというものでした。
電気分解・・・はただの脱毛で毛が細くなるわけでも何でもないということです。ただ、一気に多くの量を処理できるというものでした。
ちょっと買おうかな〜って思ってたけど、やっぱりやめました。
レーザーは毛が細くなるまでどの位かかるかわからないし、気が遠くなる作業。
電気分解は消耗品があったりで、その機械をかってからも維持費がかかりそう。それにただの脱毛なら今自分でやってるのでも同じかなって。

よかった〜電話で聞いてみて。
いきなりの衝動買いは禁物ですね。

結婚するのをきっかけにはじめた「ワキ」の脱毛はようやく生えてこなくなりました。永久脱毛でサロンに通っていたのですがようやく終わりそうです。
は〜あ。莫大なお金を使ってしまった。
それにやっぱり痛かったわ〜針だったから。

カタログ見ていたら、エスプレッソマシーンがあって欲しくなりました。
今なら10%OFFだけどどうしようかな〜
置く場所あるかな〜
私ってコーヒー大好きで家にいると一日中コーヒー飲んでいたいんです。
実家にいけばエスプレッソマシーンがあるので毎朝実家ではエスプレッソを飲んでいるのですが、家でも飲みたいな〜なんて。
じっくり考えよう。
衝動買いはいけないわ。。。



2003年03月16日(日) ●新しい踊りの振り付け●

今日の合同練習で、もう1曲の踊りの振り付けをやりました。

最初は合同練習。
白鳥の湖の第1幕 ワルツの部分。
いつも自分達の姿を鏡で確認するのですが、今日はその鏡に布がかけられていて見えませんでした。
・・・いつも自分達の姿が見えるのにいきなり見えなくなっていたのにはびっくり。ちょっとあたふたしてしまいました。
でも本番は鏡はないので、今から鏡無しの方が本番にはいいかもしれません。
忘れていた部分もあり、まだまだ練習不足です。

次は、バレエコンサートに踊る曲の振り付けです。
曲名は忘れちゃったけどこんな感じの曲。
「♪♪♪♪♪〜♪♪!♪♪!♪♪♪♪♪〜♪♪!♪♪!・・・」
クラッシックなんだけどよく聞く音楽です。
前に違う振り付けで普通のレッスンの時にやってたから、その時の振り付けと混ざりそうで・・・
今回もやっぱり場所チェンジしました。
あ〜やっぱり、私って見栄えしないんだわ〜
うううう。悲しい。
でも、前で踊っている人が一番大きい人(横も縦も)なので前が全く見えませんでした。
鏡で自分の踊ってる姿もチェックできないほどでした。
それって悲しすぎる。
本番の時は、ステージだけどお客さんからは全く見えない私・・・なんだと思うとどうしていいかわからなくなりました。
でも仕方ないか。
その場所以外はちゃんと見えそうだし、頑張るしかないか。

私達の一般科クラスでいちばん上手な友達が、今回の練習にきませんでした。
その人は小さな頃からバレエをやっていて本当にみんなの見本でした。
先生からのお話だとお仕事の関係で発表会に出れなくなったとか。
びっくりでした。
すっごく楽しみにしていたのに。
今回の発表会は当初から3人も人数が減りました。

その人たちのためにも頑張らないと。
出たくても出れなくなっちゃった人だっているんだから。
でも、私っていつもこんなこと言ってレッスン後は落ち込んで、どうしようもないな〜
また、2日後レッスンだ。踊り忘れないようにしなきゃ。
アパートで練習しちゃおう。狭いけど。



2003年03月15日(土) ●子犬とちろ●

子犬に虫下しをあげに実家に行った。

子犬は4匹ともまるまるしていてよちよち歩いてた。
すっごく可愛い。

虫下しをあげたついでに離乳食もあげた。
離乳食の中に足とか手をいれちゃう子もいて目が離せない。
それに離乳食の残りをちろ(母親)がいつも狙ってる。
最後のお皿をなめるのが目的。

ちろは骨と皮だけ。
かわいそう。
ドックフードあげたら「ガッガッガッ・・・」ってすっごい勢いで食べてた。
ドックフードが食器から飛び出してすごいことになってた。
いっぱい食べてるけどなぜか大きなウンチでいつもでてくる。
栄養になってるのかな?



2003年03月14日(金) ●ホワイトディ●

ホワイトディだ〜。

会社の職場の友達は旦那さんにケーキを貰うって言ってた。
私はどうせ何もないよ〜っていってたら
「でもチョコはあげたでしょ?」
「あげたけどお返しはいつもないんだ〜」
「ちょうだいっていいなよ。」
「じゃあ、今日はちょうだいって言ってみる。」

早速帰ってから「今日ホワイトディなんだけど、何かちょうだい」
っていったら冷蔵庫からあるものを出した。
・・・缶ビールだった。
「ワインがよかったな〜」っていったけど、ホワイトディなんてうちのだ〜りんには無関係という顔をして「買っといたんだから」といつも冷蔵庫にあるビールを出してた。
ま、いっか。ビールで許してやろう。
でもワインがよかったな。



2003年03月13日(木) ●パスタ好き●

会社帰りにいつものように買い物してたら、半額商品がワゴンに入ってた。

そこにはいろいろあったけど、パスタソースがあった。
パスタ好きな私は2種類×2人分買った。
後でもっとかっておけばよかったかな〜
なんて思ったりもした。

アパートに帰ったらだ〜りんが「スパゲッティ好きか〜」なんて聞くから
「好きだよ〜」って答えた。
でもどんなに好きでも週1くらいしかつくれないな。。。って思った。
私は1日おきくらいでもいいんだけどな。

イタリア人に生まれたかった・・・



2003年03月12日(水) ●ホワイトディのプレゼント●

会社に行ったらこの前結婚した友達がマリッジリングに重ね付けしていたダイヤの指輪がキラキラしてた。
もしかしてエンゲージリング?
いやいや、会社にそんな高価なものつけてこないだろう。
「見せて〜?」って見せてもらったら・・・
ホワイトディのプレゼントらしい。
マリッジリングが普通のシンプルなものだからつまんないな〜っていってたら買ってくれたそうだ。
なんて優しい旦那さま。
私なんて一回もお返し貰ったことない。
もちろん、だ〜りんに。



2003年03月11日(火) ●またまたバレエの日が・・・●

気を取り直してバレエのレッスンに行った。

やっぱり私ってへんてこな踊り方かも。
でも、まだ発表会までに時間があるからそれまでに直せばいいかな。
もう、いろいろ焦るのはやめよう。
悲観的になるのもやめよう。
楽しく踊ろう。
少しくらい間違えても楽しく踊ればそれでごまかせると思う。
笑顔で踊ろう。
真剣な顔なんかして踊ってると楽しそうに見えないもんね。

今度の日曜日も合同練習。
その時にもう1曲の振り付けをやるらしい。
頑張らなきゃ。


 < 家族って?  sweet home  あたたかな家族へ >


●楽園組:福亀かめこ日記● [MAIL]

My追加