●楽園組:福亀かめこ日記●
^o^あたたかい家族になれますように『福亀かめこ日記』

2003年05月09日(金) ●ほっ。。。●

この前、友達の結婚式のことで挙式に出ないっていってる友達の話がありましたがやっと今日の夜解決しました。
やっぱり、挙式に出たかったらしいけど人数とか気にしていたようで。。。
でも私達がみんなで心配して、挙式も参列してあげようよ〜って声かけたら
やっと、夜10時過ぎになってメールが届き「やっぱり式にもでる・・・」って。

本当によかった。
ずっと、みんなとも話していなかったようでなんか嫌な雰囲気になっていたので、パーティーの時も同じテーブルだろうし、どうしよう・・・ってみんな不安になっていたのです。

これで、心配なく寝れる。
明日の朝は早いから寝なきゃ。
5時30分までにヘアメイクお願いしてあるところに行って、それから美容院に行って着付けしてもらって、8時43分の新幹線で軽井沢に行きます。



2003年05月08日(木) ●先生からのお手紙●

この前のバレエのレッスンの後、先生にお手紙を渡したのですが手紙が届いていました。

もう、びっくりでした。

私の方こそ気を遣わせてしまったようで申し訳ない気持ちになってしまいましたが、でもよかった。
先生のお手紙の内容にもとても感動してしまいました。

本当に素晴らしい先生に出会ったなあ〜って・・・

バレエの先生としては厳しいところもありますが、自分の子供にはそんな厳しい先生に教えられバレエを習わせたいな〜って実感しました。



2003年05月07日(水) ●着物できあがりました●

振袖のお袖を短くしてもらうために、おばさんにお願いしてあった着物ができました。

早速取りにいって、そのまま美容院へ持って行きました。

長襦袢の半襟も刺繍のついているものに変えてありました。
それだけでも着物の印象がすっごく変わる感じでした。
可愛らしい桜の刺繍でした。

着るのがとっても楽しみです。
といっても、着せてもらうしかないんですけどね。

着付けも習ってみたいです。
自分で着れたらいいなあ〜なんて思ってしまいます。

●郵便貯金

郵便貯金の通帳を作りました。
なんとなく、少しお金貯めようかな〜なんて。
毎月あまった金額は郵便貯金に少しでもしようかなと。
まとまったお金が欲しいこともあるかもしれないし、だからちょっと貯められたら貯めたいな。
・・・たぶん、あまり貯められないと思うけどね。



2003年05月06日(火) ●心の中に・・・●

今日はバレエ。

でもいつもいつもバレエで気になってることがあります。

今更って感じなのですが、これからもバレエを続けるつもりだしやっぱりここでちゃんとしなくちゃと思い、今日のバレエはちょっとドキドキでいって来ます。

気になっていることとは・・・
私が結婚した時に先生からお祝いをいただきました。
電報も結婚式の日に贈っていただいたり。。。
お祝いは品物でいただいたのですが、結婚した当初は引越しなどいろいろごたごたもあって私自身余裕が全くなかったというのもあるのですが、すっかりお返しを渡しそびれてしまいました。
忘れていたわけではないのですが、どんどん時間が経ってしまいました。
旅行に行った時も何かよいものがないかな〜なんて探していたのですが、なかなかよいものがなくて、どうしようどうしよう。。。と思いつつ今まできてしまいました。
でも毎回毎回バレエの時にそれが心にひっかかってしまって、何かきっかけや機会があればお返しできると思ったのですが、ここまできてしまうともうきっかけも機会もまったくありません。
ずっとこれからもきにしているのも嫌なので思いきって先生にお返しを渡そうと思います。
本当は品物がよいのだと思いますが、どうしても何にするのか悩んでしまったのでギフト券とビール券にしました。
お金にすると3500円くらいになると思いますが、あまり金額的に多いと先生も受け取りにくいかな〜と思い、そのくらいにしてみました。
面と向かっていろいろお話しするのも難しいし、他の人もいると思うのでお手紙を書いて添えました。
先生には「お手紙を書いたので読んでください」と渡そうと思います。
本当はもっと簡単に御月謝袋に一緒に入れようと思いましたが、それも失礼かと思い手紙を添えて直接渡してみることにしました。

本当にもっと早く思った時点でお返しを渡していればこんなことにはならなかったのですが・・・
もう、大人なんだから。。。と自分のこともいろいろ反省しています。

今更こんなことしてどんなものかとも悩みましたが、何もしない方がもっと嫌なので今日は頑張ってきます。

もうじき発表会もあるので心に何もない状態で臨みたいな〜なんて。

でも、本当に悩んでしまった。おバカな私です。



2003年05月05日(月) ●こどもの日●

こどもの日ですね。

でも家はまだ子供がいないので・・・

今日は、お布団を干し、ファンヒーターをしまおうと灯油を抜き、
それが結構時間かかって、面倒だなあ。
それから冷蔵庫の中を掃除して、ブーツをしまった。

ああ、しまう物はたくさんあるのにしまう場所がない。
どうしましょう〜
もう、これ以上物は買えない家だ。。。とつくづく実感してしまった。

いらないものは実家に持っていくしかないなあ。

クローゼットがほしい。
やっぱり、クローゼット付のアパートにしておけばよかったかなあ〜
なんて今更少し後悔してる。

今度引越しする時は、収納のいっぱいあるところにしよう。



2003年05月04日(日) ●山菜のてんぷら●

今日は、だ〜りんが採ってきた山菜のてんぷらをやりました。

でも、てんぷらって作ってるだけでお腹いっぱいになってしまうんですよね〜
・・・私だけかしら?

ふきのとう、こしあぶら、あと名前忘れたけど2種類。
ふきのとうはどっさりあったのでふき味噌にもしました。
でも、まだある。
・・・どうしよう。
採ってき過ぎだよ〜とはとても言えなかった。

明日は焼きおにぎりを作ってそのうえにふき味噌付けて。。。
これで少しはふき味噌が減る。。。

てんぷらはもうしばらくやりたくないなあ。



2003年05月03日(土) ●想像するのは草原のお花たち●

昨日、スーパーで買い物したあとに可愛いお花(苗)をみつけて2つ買いました。
今日はそれを寄せ植えにしようかと。

昨年プランターに植えたパンジーもすごいことになってる。
おばけみたい。
花は咲いてるけどおばけになってる。
紫と黄色を植えたのに黄色がちょっと負けてる。
花が少ない。おまけに1株枯れそう。
それも少し違うところに植えてあげようと移しました。
すっごい根がはってて傷つけないように移すのって難しい。

昨日買ったお花はマーガレットの違う色って感じのお花。
草原とかに生えてる草花って感じのお花なんだけど、そういうのって大好き。
プランターや鉢にしか植えられないのが残念。
地べたに植えられたらな〜
そう思うと家が欲しいなあ。そしたらちろちゃんも連れてこれるし。

あぁぁぁ。。。そんなお金ないよう〜
しばらくはベランダのお花でガマン。
ちろちゃんたちにも会いに行くしかないなあ。


 < 家族って?  sweet home  あたたかな家族へ >


●楽園組:福亀かめこ日記● [MAIL]

My追加