●楽園組:福亀かめこ日記●
^o^あたたかい家族になれますように『福亀かめこ日記』

2003年08月05日(火) ●妊婦だらけ●

昨日、アパートの近くのスーパーで買い物してたらお隣さんが夫婦仲良く買い物してた。
いいなぁ〜羨ましいなぁ〜何気なく見ていたら・・・あれ?なんかお腹でかい?
お腹ちょっと大きいかも。
きゃあ〜妊婦さんだったのね〜
お隣さんは気が付かなかったみたいだけど。

アパートの向かい側の2組夫婦もいつの間にか、妊婦になっていた。
それもここ1ヶ月くらいで気が付いたんだけど。
かなりお腹大きくってびっくりした。もうそろそろ生まれるんじゃないかとおもうくらい大きかった。
妊婦が3人すごい!!こんなのめったにないかも。
ちょうど新築のアパートだったので結婚した時期がみんな同じくらいだったと思うけどすごい。

・・・なんかプレッシャー感じた。
だ〜りんもそんな姿見て子供欲しいとか思うのかな〜って。
私も会社の試験の話がなかったら妊婦になってもいいんだけど。
自分の歳もだけど、だ〜りんの歳も考えなきゃ。
・・・もう遅し若いパパ&ママ。
ああ、妹達が羨ましい。いいなあ。若いパパ&ママの子供が羨ましいよ。

私が妊婦になったら、だ〜りん少しは優しくなるかな。



2003年08月04日(月) ●遅いよ〜●

この前、産婦人科にいって注射したのは何だったの?

なかなか生理がこなくて、2,3日でくるって行ったのにもう5日目だよ。
あ〜あ。
まあ、体のことだからいろいろあるんだろうけど。

今朝、おなか痛くてやっと生理がきたけど・・・

旅行に少しかかっちゃうけど仕方ないか。

今日はだるいなあ〜

スーツケースに荷物詰めなきゃ。。。



2003年08月03日(日) ●ムカ〜〜!!!!!●

会社行ったらまた言われた。
「昨日は何時頃帰った?帰るときは一言言ってね」って。
私達のリーダーにそういわれたんだけど、昨日はチャイムがなってから帰ったし、リーダーがいる部屋に寄ったけど、リーダーはいなかった。
だからそのまま帰っただけだけど。

それに、あれ以来チャイム前に帰ることだってしないし、ちゃんとリーダーがいるときは一言言ってるよ。

・・・あとでわかったことだけど、帰りにリーダーがいなかったのは夜勤の人に仕事の引継ぎしてたから。
リーダーの思い込みで私たちまた早く帰ったと思われたみたい。
・・・ま、そのことはわかってもらえたからいいけど。

今日は相棒が急遽お休みだったので、ちょっとだけ時間オーバーして仕事してた。30分くらいだけど残業。
時間過ぎても仕事してたら、こんなこと言われた。
「あれ?どうしただ?いつもそっこうで帰る人が、珍しいじゃん」
ウーーーーーー!!そんな言い方ないじゃないかーーーー!!!!
そういったのはリーダーではなくほかの人だけど。

今日はその言葉で最後の最後に気分が悪かった。

・・・でもその後、私服に着替えたリーダーが様子を見に来た。
なんか、私が仕事終わるまで待ってた??だとしたら悪いなあ。。。
「もう帰りますよ〜」って言って私もリーダーも帰ったけど・・・

そんなこんなで一気に疲れた一日でもありました。



2003年08月02日(土) ●アルバム●

今日は、この前かったのと同じアルバムを違うお店で買いました。
私がいつも会社帰りに寄っているスーパーなんですが、小さなフォトショップみたいのがあって、ポストカード用のアルバムが500円くらいで売っていたのです。
この前は770円も出してしまって失敗したけど。

写真がたまりにたまってるので整理しなきゃ。

また時間がある時にやろ。



2003年08月01日(金) ●体験ダイビング●

今回のボラボラで体験ダイビングやろうかな〜って。
前回は、だ〜りんだけやったけど、私もやってみようかな〜。
でも体験ダイビングって恐怖。
モルディブでやった時、なんだか安定しなくて怖い思いした。
水中でもうまくバランスとれなくてヨタヨタしてて、私にはダイビングって向いてないんだ〜なんて思った。
いちばん最初、何年も前サイパンではじめて体験ダイビングやった時は、そんなことなかったのに。
写るんですで写真撮ったり、余裕で体験ダイビングしてた。
・・・でも今思えば水深がかなり違っていたような気がする。
たぶん、サイパンは10メートル以下。5〜6メートルくらいだったのかも。
いちばん怖かったのは、オーストラリアで流されたこと。
焦ったけど、ロープつかんでた手が離れて焦った。
パラオでは台風の後の海で水中がにごってた。
・・・何度か体験ダイビングやったけど、怖いイメージが・・・

そのイメージを破るためにも今回はやろうかな。
それもネモワールドというところで。
日本人ガイドのJUNさんがいるので心強いかも。
一緒にやってもらえるかはわからないけれど、メールで問合せしたら、
なるべくメールで優先予約してもらってる方には優先でお付き合いするようにしてますって返事が来ました。
料金は7000CFP。海の中にいる時間は20分くらいだそうです。

今回はだ〜りんとも別行動はあまりしたくないしな〜。
私も頑張って行動しようかな。

・・・大丈夫かな。体験ダイビングとはいえやっぱり怖いなあ〜。

でも、そういいながらたぶんやると思います。



2003年07月31日(木) ●夏はやってくる?!●

なかなか梅雨が明けなくて、夏やってくるの?

でも、夏休みにボラボラにいけるからまだいいか。

●商品券
よく行く家の近くのスーパーの商品券が今日まで5%OFFで買えるので、買いに行きました。
ど〜んと10万円分も買っちゃいました。
でも5%OFFなので9万5千円です。
これがいつまでもつか・・・

最近はスーパーでもどこでもカード払いにしてました。
お財布の中身もじゃらじゃらしなくて簡単と思ってカード払いでしたが、これからはこの商品券を使うので、お財布に小銭じゃらじゃらになります。

●御中元
迷いに迷って、御中元を買いました。
でも、だ〜りんがよく行くお母さんの方の分だけ買いました。
たま〜に野菜とか貰ってくるしそのお礼もかねて。
・・・本当は野菜のお礼なんて兼ねちゃいけないんだろうけど。
また、だ〜りんが実家に行く時にもっていってもらおう。
私が行くと大変なことになりそう。
大変なこととは・・・お父さんの家に同居するかどうかとか、アパートにいつまでいるかとか、そういうお話になると思うのでなるべくそんな話には触れたくないので。。。



2003年07月30日(水) ●やっぱりキャンセル待ち●

ここ2,3日忙しくてメールをひらいてなかったら、まんぼ〜さんから年末の連絡がきていました。

12月29日の飛行機はキャンセル待ち、27日を押さえつつ29日発をプッシュしてくれているそうです。
ホテルはとりあえず27日発の8日間で押さえてくれているそうです。
シェラトンモーレアのホライズン水コテ5日間とデイユースのシェラトンタヒチ。
ちなみに27日発8日間の旅費は約10万円upです。わ〜お!!すごい。
でも27日発で行かれたら、また分泊にして行きたい位です。
今の時点では、27日発で行けるかどうかわからないので・・・

今日、日程表&航空券届きました。
なんだかこういうのが届くといよいよって感じです。
航空券、なくさないようにしなきゃ。

それに、ダイビングもやりたい気分になってきて、問合せしちゃいました。
でも体験しかできないけど。

それから、あるホームセンターの広告に水中使い捨てカメラが安くなっていたので早速買いに行きました。普段より210円も安くなってました。
3つしかなかったのですが、全部買い占めてきました。2つは今回のボラボラ用。
あとの一つは年末のモーレア用です。

明日はスーツケースに荷物を詰め始めようと思います。
わくわく。わくわく。
健康に注意!!ですね〜。

そっだ、今日お尻(腰)に注射されました。
生理不順?!だと思うのですがこのままだと旅行中に当たりそうな予感。
なので産婦人科に行って調整してもらおうと薬をもらいにいったつもりが、注射でした。それもお尻に注射。久々に恥ずかしいし、痛かった。あ〜痛!!
でも注射の型は残ってなかったので安心。


 < 家族って?  sweet home  あたたかな家族へ >


●楽園組:福亀かめこ日記● [MAIL]

My追加