●楽園組:福亀かめこ日記●
^o^あたたかい家族になれますように『福亀かめこ日記』

2004年01月01日(木) ●神社へいきました●

昨年、一人で行った神社に今年は母親、妹家族で行きました。

道が混んでいたので近くのあぜ道に車止めて歩いていきました。

すごい人でした。

母親から「安産のお守り」をもらいました。

お参りしたことは「カワイイ女の子が生まれますように」もうそれだけです。

夜、腹帯(腹巻)の間に挟んで「カワイイ女の子が生まれますように」ってまたお願いしておきました。



2003年12月25日(木) ●ぽこっ、ぽこっ。●

6ヶ月に入ったというのに、いまいち胎動というものがわかりませんでした。

TVで広末涼子の結婚&妊娠会見で「動く」なんていってたけど、まだわからない私。

でも、今日なんとなくおなかの下の方で「ぽこっ、ぽこっ」

これが胎動?かな〜なんて思っておなかを触って「いいこいいこ」してました。

最近は服がない。特に私服のスカート。

先月会社でもらった社服もきつくなってしまいました。

来年になったら会社ではマタニティを着なきゃムリかも。

3号(5号)→11号→?13、15号の社服(スラックス)はかなり違和感あるかもしれないので。

でも体型が戻るか心配。

ウエストは70くらいになってると思う。

胸はちょうど人並みに近づいたって感じかな。ははは。



2003年12月24日(水) ●最後の晩餐●

今日はクリスマスイブ。

毎年、近くのイタリアンで外食してる私たち。

でも今年は私の食欲と、食べ物の好みが変わったので特に予約はしていませんでした。

ケーキ買ってチキン買って食べればいいかな〜程度でした。

でも、よく考えたらクリスマスイブに外食なんてこれから先できない・・・

そう思って夕方予約を無理やり入れて最後の晩餐をしました。

コース料理でしたが、メインを食べる前にすでにお腹がいっぱいになってしまいました。

でもせっかくなので食べましたが妊娠前だったらもっと食べれたのに、そう思いながら最後は満腹状態でケーキまで食べました。

最近はおなかが大きくなって思うように食べれなくなってしまいました。

食欲がでて食べ過ぎに注意とか雑誌には書いてあるけど、それ以前におなかが苦しくなってしまいます。

でも体重は増えていきます。こんなんで大丈夫かな?

でも、やっぱり外食にしてよかった。

家に帰ったら、だ〜りんはシャンパンとケーキをまだ食べてました。

私はお酒もあまり飲めないし、お祝い事があってもちょっと寂しいな。

来年のクリスマスはどんなかな。

ケーキどころじゃなかったりして。



2003年12月19日(金) ●怪しいものが・・・●

現在、妊娠5ヶ月です。(19週)

今日は検診日。

3Dエコーを希望しました。だってどうしても「性別」が知りたい。

よ〜く見てればわかるかな〜。

でも、見た後「ガーーーン」という気持ちになりました。

なんか怪しいものが。

背骨の下にまあるい小さな物2つ発見。

ガーーーン、もしかして男の子?

こうなってくるとどうしても女の子が欲しい。

先生は来年(23週くらい)にならないとちいさすぎてよくわからないので

といい、教えてはくれませんでした。

私に男の子なんて思いもしなかった。

もし、女の子だとしたらうれしいけど、男の子だったら心の準備があるので

早く知りたいな。

いつも、女の子の名前でおなかに話しかけてる私って・・・

ちなみに名前は「ティアレちゃん」です。



2003年12月15日(月) ●戌の日●

戌の日で、母親と腹巻を買いに行きました。

まあ、私は何でもいいや、って思ってたけど父親が

「戌の日なんだから、ちゃんと買ってやれよ」って言ったらしいです。

私に子供ができたことでいちばん喜んだのは両親です。

私自身より両親がいちばん喜んでくれました。

一時期は子供はいらないなんていってた私にそうとう焦っていたらしいです。

今回の妊娠は本当に予定外でしたが今となっては私もよかったと思ってます。

腹帯は巻くのが大変そうなので腹巻にしました。

そして、夜「かわいい女の子が生まれますように」と願って腹巻を巻きました。

女の子にちなんでピンクの腹巻です。

これで女の子が生まれてくれたら何も言うことないです。

次は雛人形でも両親にねだろうと思います。

・・・本当に女の子が出てくるのやら???



2003年11月18日(火) ●モーレアいつかきっと・・・●

年末のモーレア、取れているのにまだ迷ってる。

実は私は行く気でいたけど、でも半分は不安。

昨日の夜、母親からの電話で「海外はやめて」と言われて・・・

今日がキャンセル料のかからない最終日だったので、「キャンセル」

してしまいました。

体調は完璧とまではいかないけど、でも大好きな南の島へいったらどんなに気持ち

がいいか、それにおなかの赤ちゃんもモーレアへ連れて行ってあげたい。

・・・でも何が起こるかわからないのでやめました。

いつか絶対家族旅行で行きたい所です。

ああ、もうハネムーンサービスは受けられないのね。



2003年09月25日(木) ●奇跡?!●

奇跡としか思えません。

体調が悪かったのは「赤ちゃん」でした。

私達の場合、特に望んでいなかったし・・・(今は)

年末のモーレア、来年の昇格試験(受けさせてもらえるかも?)

それが済んだら考えてもいいかな〜程度。

私は「コウノトリ」が運んできてくれたと思って大切にしたいと思いました。

病院で小さな命を確認した時は今まで生きてきた中でいちばんうれしかった。

これからいろいろなことがあると思うけど人生変わるんだな〜。きっと。


 < 家族って?  sweet home  あたたかな家族へ >


●楽園組:福亀かめこ日記● [MAIL]

My追加