●楽園組:福亀かめこ日記●
^o^あたたかい家族になれますように『福亀かめこ日記』

2004年07月31日(土) ●大笑い!わかった●

最近、お風呂で一瞬だけ大笑いする春菜。
首を洗うとき、石鹸付けてコショコショすると大笑い。
でも、2回目は通用しないらしい。
声を出しての大笑いはほとんどしないので、貴重だわ。

●実家へお出かけ
久々に実家へ行きました。
でも、ちょっとひやっとしたことが・・・
春菜をキッチンのテーブルに寝かせて、みんなでお昼ごはん食べてたら
いきなりヒカルが、春菜めがけてお箸を投げました。
目からは外れましたが、顔寸前まで。
その後、ヒカルは大泣き。それにつられて春菜もベソをかき・・・
どうしてヒカルがお箸を投げたのかはわかりません。
でも、ちょうどその時、母、ヒカルのママ、私でお話しててヒカルだけ仲間に入ってなかった。
それでお箸投げた???
でも、お箸を投げることはいけないこと。ヒカルわかってくれたかな?
春菜をキッチンのテーブルに寝かせていたのも悪かったけど。
これからは気をつけなきゃ。

●うんち
また、春菜うんちでません。
おならぷぅぷぅしてます。
今日はメンボウで刺激したけどでてこなかった。
でも、ウンチはそこまできてるのに。



2004年07月30日(金) ●教材だった●

11時頃、昨日の説明をしに来るとのことで・・・きたきた。
おもしろい名字「三瓶」
それになまってるの。どこのなまりかな?東北っぽい。それか栃木かな?

説明をきくこと30分、次々とおもちゃの説明をし、今の小学生がどうなのかって話し出し1時間はとっくに過ぎている。
教材5種類くらいだったかな?それが○百万らしい。
結局最後にはお値段のお話になって、ムリそうならすすめません。ということだったので「まだ、全然かんがえていませんし、できません。」って断った。

子供を塾に行かせるお金をこの教材に当てて欲しいみたいなお話でした。
月々いくらっていうので子供が8歳まで使えるおもちゃ。まあ、教材なんだけど。
びっくりした。
350万円より安いらしいけど・・・

これからはこんなのに気をつけなきゃ。

ここのアパート小さい子供いるのほかに4軒あるから、他の人もすすめられたのかな?その中でも、説明聞いちゃったのは私だけだったりして。
そういえば、2,3日前に隣の家のポストにも同じ封筒のぞいてたなあ〜。
お隣さんはどうしたのかな?



2004年07月29日(木) ●本当のお出かけ●

中学時代の友達がこっちに帰ってきていて、会いましょう〜ということになりました。
その友達は3歳、2歳の女の子がいます。
そして、10年ぶりに会います。

近くのイトーヨーカードーで会うことになりました。

はーちゃん、はじめての本格的お出かけ。
ベビーカーに乗せておりこうしてくれるかなあ〜。
出かける前におっぱいあげようと思ったけど、中途半端な時間だったのでミルクをあげました。
そしたら向こうに着いて、一回「うわ〜ぁ」と泣き、その後はおしゃぶりしてほとんどねんねでした。
帰る頃、ぐずったけどオムツ替えてなんとかごきげんになって、車の中ではおりこうしてました。

アパートに着いて一息つくと・・・おっぱいをあげてないので、またまた母乳パットからはみでてきてしまいTシャツがぬれてた。
はーちゃんにしっかり飲んでもらわなきゃ。

今日は、友達に会ってゆっくり話すっていうのはあまりできなかったけど、みんなパパ、ママになっていって不思議だね〜なんて話していました。

●封筒
お出かけから帰ると、封筒が入ってた。
その封筒が・・・断ればよかった。のでした。
赤ちゃんの知的判断?とか何とかで、普通ならインターホンで「やりません」っていえるのに、その封筒を回収にこられちゃったから玄関口まで出て行く羽目に。
一回1000円で私は面倒なこと嫌いなので断ろうと思ったら
「お母さん、一回1000円ですよ。」なんていかにもやらないのは私だけって言い方されたので、じゃあ・・・といってやってしまいました。
そしたら、その結果を説明しに明日来ます。なんて言われて1時間くらいかかりますのでテーブルのある部屋で説明させてください。なんていう話になってしまいました。
えっ?!説明なんていいよ〜。って思ったけど・・・
そこで、しまったと気付いたのでした。
教材販売だ〜って。赤ちゃんのおもちゃも持ってくるっていってたし。
なんか、怪しい〜。
高い物売りつけようとしてるんじゃ・・・
説明は聞きたくないけど、仕方ない。
明日はきっぱり断ろう。
これからもどんどんこんなのくるんだろうな〜やだな。
でも、インターホンごしで全部お断りしよう!!



2004年07月28日(水) ●はーちゃん3ヶ月&結婚記念日3年目●

おめでとう〜☆
今日は、はーちゃん3ヶ月です。
やっと3ヶ月?もう3ヶ月?
最近抱っこしてると、重い。すごく重い。
これからどんどん重くなっていくんだね〜。

そして、結婚記念日でした。
でも、これといってなにも出来ず・・・悲しかった。
はーちゃん連れて、近くのスーパー行ってお寿司買った。
はーちゃん、スーパーで泣いちゃって、慌てて外に出て抱っこしちゃった。
まだ、お買い物する前だったからカゴも戻して・・・
ああ、はーちゃん、スーパーくらいは慣れてくれないと困っちゃうなあ。
また、お買い物行こうね〜。
どんどん連れて行けば慣れるかな?



2004年07月25日(日) ●うんち!●

うんち、出た。
午前中、たらいに入れる前にいきんでたから一緒にふんばってあげた。
そしたら、うんち出た。

よかったね〜。はーちゃん、便秘から脱出?!

●夜おお泣き
夜、寝る前にだ〜りんがミルクをあげてくれた。
そしたら、その後おお泣き。
なかなか泣き止まなくて・・・
どうして泣いたの?って聞いたら
抱っこしてたら首が後ろにガクンってなって泣いたらしい。
えっ?!まだ首完全にすわってないから、気をつけないとね。
大丈夫かな??
でも、あのあと泣き止んでねんねしてくれたから大丈夫だよね。
心配になってしまった。



2004年07月24日(土) ●進歩?!●

今日、春菜を見ていたらちょっとした進歩。

顔の前に左手をぐぅにしてあげて見てる。
じ〜っと見てる。
手を上げてみてるのってはじめて。
自分のおててがおもしろいのかな。真剣な顔して見てる。

●うんち
また、ウンチでない。
あまりためてもカワイソウなので、またメンボウでコチョコチョ。
出た出た!いっぱい。
・・・そしたら夜もいきんでたと思ったら、ブチュブチュって音がしてうんちしてた。よかった〜。うんちでるようになったのかな?

●果汁
なかなか果汁飲んでくれない。スプーンに2杯くらい。
でも今日はももの果汁にしたら喜んで飲んでた。
はーちゃん、もも大好きみたい。



2004年07月23日(金) ●大笑い●

昼間、実家に連れて行った。
やっぱりふたりでアパートに閉じこもりより、お出かけした方がいいかな。
でも、連れ出しても大丈夫なのかな?
まだ、完全に首すわってなかったりするから、ちょっと心配。

今日、だ〜りんと私でお風呂に入れてたら春菜が大笑いした。
はじめて。こんなに笑ったのはじめて。

でもその後、ぜんぜん笑わなかった。
にこ〜ってしたり、少し笑ったりするけど今日の大笑いははじめてだった。


 < 家族って?  sweet home  あたたかな家族へ >


●楽園組:福亀かめこ日記● [MAIL]

My追加