●楽園組:福亀かめこ日記●
^o^あたたかい家族になれますように『福亀かめこ日記』

2004年11月06日(土) ●インフルエンザのせい?● 

今日は、だるくて10時近くまで寝てしまった。
朝、おっぱいあげて、はーちゃんがそのまま寝ちゃったので私も一緒になって寝てしまった。
なぜか、だるいなあ〜。
インフルエンザのせいかな?

昨日うんちがでなかった分、今日いっぱいうんちしてた。
それもベタベタうんち。
離乳食のうんちかな〜。

最近、はーちゃん、私がPCやってると一緒になって手出してきて、いじりたがって打ち込みがなかなかできないや。
だから、日記もためて書いちゃってる。
もっと高い場所でやらなきゃな。



2004年11月05日(金) ●インフルエンザ予防接種へ●

午前中、インフルエンザの予防接種へ行きました。
はーちゃんと私がうけました。

はーちゃん、先生の顔を見るなり大泣き。
すっごい勢いで泣いてた。
これは人見知りだ〜。
私も予防接種したけど、予防接種なんて何年ぶり?!
10年以上かも。。。

午後は買い物に行き、そのあとお店へ。
インフルエンザで疲れたのか、車の中で1時間30分くらいねんねしてた。
これが家だったらなあ〜。
いろんなことできるのにな。

夜も21時頃ごろごろしながらねんねしちゃった。
もう一回4週間後くらいにうければいいらしい。
でも、その間にポリオがあるからもう少し後かな。

今日は、うんちでなかった。
真夜中、2時30分頃ぐずぐず。おっぱいねんね。



2004年11月04日(木) ●やっと4時間間隔●

離乳食をいっぱい食べれるようになった。
やっと、午前の離乳食&おっぱいから次のおっぱい(離乳食)まで、4時間くらいあくようになった。
おっぱいってミルクと違って、ちょこちょこあげないとダメだから4時間あくってすごいこと。

明日は、インフルエンザだ。
ドキドキ。

そういえば、うんちでなかったなあ。

パパのいびきがすごい。
はーちゃん、よく寝てられるよ〜ってくらい。
鼻とかのど悪いんじゃないかと心配になってくる。
あのいびきは何なんだ?



2004年11月03日(水) ●はじめての公園●

今日は、ヒカルと一緒に公園へ行きました。
はーちゃんにとっては、はじめての公園。
今日は、お休みのせいもあって人がいっぱいでした。
いつもは、お花見に行く公園。
はーちゃん、ベビーカーでニコニコしてたけど、帰る頃にはねんねしてた。
でも、ほんの30〜40分でした。
春になったらまた行こうね。
その頃は、少しは歩けるかな?
1歳にならない頃だから、まだ歩けないか。。。

・・・真夜中に起きちゃった。1時30分頃。でも、おっぱいねんね。
朝は6時頃起きちゃうし。
そのあともずっと起きてた。

午後の離乳食で、プチトマトほんの少しあげてみた。
そしたら、夕方のうんちででてきた。
何でも、うんちで出てくるんだ〜。



2004年11月02日(火) ●インフルエンザの予約●

そろそろ・・・と思い、インフルエンザの予防接種の予約をいれました。
今週の金曜日、はーちゃんと二人でうけてきます。

朝早く、カメポーズしてるはーちゃん発見!5時30分前でした。
なぜか、最近早起きになってる。
たま〜に夜中起きるけど、毎日ではなくなったなあ。
今日は、5時30分過ぎにおっぱい飲んで、少し遊んでおっぱい飲んで寝てしまいました。
次に起きたのが、9時40分。
その間にいろいろやりました。
朝、寝てくれるといろいろできて本当うれしい。
それに、ひとりであそぶようになったからこれもうれしい。
ただ、見てないととんでもない方まで、冒険してるからなあ〜。
今日は、昨日より更に2〜3メートルも進んでた。

午後、うんち大量!!よかった〜。
夕方、うんち少し。
夜、また、うんち。午後あげたにんじんのすりつぶしがそのままうんちになってた。

あまり子育てには関係ないけど、会社を退職する前に、「おたっくす」を買いました。
・・・といっても、会社の制度でポイントがたまってそのポイントで会社の商品を買えるというもの。
会社にいれば、通信教育や研修に使っただろうけど、退職なので何か物を買うくらいしかできなかった。
それも、普通の電化製品なら欲しいものいっぱいあったのに、商品が限られたので「おたっくす」しか買うものがなかった。
ずっと箱に入りっぱなしで、今日やっと箱から出して設置した。
「おたっくす」は電話替わりにもなるから、今まで使っていた電話は、箱にしまってお店で売ってもらおう。
家の実家でやってるお店は、リサイクル&骨董屋なのだ。
けっこう、重宝してる。



2004年11月01日(月) ●市役所へ・・・●

今日は、市役所へ身体測定に行きました。
体重・・・5910g
身長・・・63.0cm
約1ヶ月前は
体重・・・5700g
身長・・・62.3cm
いちおう成長してるけど、保健婦さんに「栄養の相談受けますか?」とすすめられて迷ったけど予約だけしてきました。
離乳食も進んでるし、2回食にもしたからだんだん増えていくとは思うけど、母子手帳のグラフの枠からは、ちょっとだけ外れてしまいました。
まあ、元気だしごきげんいいし、あまり心配してなかったけど、栄養の相談すすめられた時には、ちょっとショックというか変な気分でした。

夜になって、疲れた感じで調子悪いし。
栄養の相談やめようかな・・・って気分になってしまいました。
その相談に行くなら、はーちゃん産んだ病院で離乳食の相談受けてくれるから、そっちに行こうかな。
前にも一回行ってるし、近くだし、キレイだし。(これはあまり関係ないかな)

今日のはーちゃん。
ウンチでなかった。
そういえば最近、右手右足を持ってよく遊んでるなあ。
それに、カメポーズでおしりを持ち上げておもしろい格好してる。おしりを持ち上げるというか、ひざを曲げてる感じ。
今日から、午前中の離乳食のおかゆを20ccから30ccにしてみる。けっこうぺロっと食べちゃうから。

あ〜。今日は何か疲れちゃったなあ〜。



2004年10月31日(日) ●はじめてのお豆腐●

ああ、真夜中起きた。2時30分頃。おっぱいでねんね。
朝は、6時20分頃起きる。
そして、うんち大量!!

午前中、おかゆとお豆腐をあげてみた。
はじめてのお豆腐。食べるかな?
おかゆと混ぜてあげたけど、モリモリ食べてた。

午後は、お店に行っておばあちゃんに抱っこされてた。
持っていった、パン粥を食べる。それも全部食べちゃった。
帰りの車では、少しねんね。

夜は早く眠くなったみたいで、ぐずぐず言いはじめたのでミルク作って・・・そしたら大泣き。
ミルクあげたとたん泣き止んだから、ミルクが欲しかったのかな?
20時45分頃ねんね。

明日は、市役所に身体測定に行ってこようかな。。。
天気がよくて、機嫌がよかったら行ってこよう。
インフルエンザも受けに行かなきゃ。予約しなきゃ〜。


 < 家族って?  sweet home  あたたかな家族へ >


●楽園組:福亀かめこ日記● [MAIL]

My追加