支店長の日記(戯言)
DiaryINDEXpastwill


2003年08月13日(水) 社長の決断

 TVのNEWSは西部警察の話題ばかりだ。
過失側の石原プロの対応はまさに誠意をもって素早く対応された。
渡社長も男気を感じさせる決断であった。
私個人西部警察のファンであり制作中止は残念だが
これぞ『TOPの決断』なので止むを得ない。再発防止の一環かもしれないが
馬鹿な政治家や大企業の隠ぺい工作は本当に見苦しい。


2003年08月12日(火) 風呂掃除

 夏場の風呂掃除は気持ち良い。
毎日女房がやってくれてるが今日は先日買ったカビキラーで(カビは見当たらないが)気合入れてやった。なにぶん塩素系なので娘の水泳用ゴーグルを
してマスクしてやっても臭いがたまらん。目はショボショボするわ喉は変だし、メーカーももう少し改良してくれんかな〜
それ以前に日頃の石鹸の残りカス等がカビの原因なので風呂上り時は壁等
水洗いしておいた方が未然防止になるだろう。気持ち悪い ウ〜


2003年08月11日(月) 暇や〜

 朝から何もする予定が思いつかなかったのでいつもの習性で
会社へ行った。数人仕事(休日出勤)していた。
私が居ると仕事がやりづらそうだったので1時間ちょっとで帰った。
保険代理店を営む友人にTELするも夏風邪でダウン中
あ〜退屈だ。そう言って休みも終盤になると色々やることを思い出すものだ。明日は家の風呂掃除でもするか。


2003年08月09日(土) 退屈しのぎ

 午前中に台風が通過したので娘と一緒に本屋へ行った。
今話題である『馬鹿の壁』とついでに『女子十二楽坊』のCDを買った。
最近よくCDを購入する。先日はFM放送の通販で70年代〜の女性シンガーの
ヒット曲を収録した『J-Woman』6枚組を買った。しかし買っただけで
聴いてない。所持するだけで満足してしまう→無駄な買い物かもしれない・・・ 『女子十二楽坊』は今PCで聴きながら日記を記入している。
歌詞もなく管楽器、弦楽器から奏でられるメロディーは実に優雅な気分に
なれる。


2003年08月08日(金) 気の毒

 台風の影響で日大東北の応援に向かう生徒達が静岡で足止めを食らって
甲子園球場に到着したのが8回とは本当に気の毒である。
勝利すればまだしも残念ながら今治西に敗れたので本当に悔やまれない。
可哀そうである。


中年FP |MAILHomePage

My追加