| CORKSCREW Diaries(米国編) |
眠い。 どうも休日になると眠くなること必至。 勉強やってないわ部屋片付けてないわ旅日記は書けないわ。 どうしようもない。 したがって日記に書くこともない。 ・・・あ、ありました。 曽我部チケットは無事に入手成功です。 |
と言うことで明日は曽我部チケット争奪戦です。 争奪戦と言っても朝10時にローソンに行くだけですが。 まあ特電があるわけでもないから、 下手なことさえしなけりゃあ取れるのではないかと思われます。 で、取れなかったりして・・・ 今日は課のボーリング大会でした。 いやあボーリングなんて久しぶりで、 スコアは100を越すのがせいぜいでした。 こんなもんかなあ。 スペア後にガーターを出すという勝負弱さを思いっきり発揮、情けない。 で、ナンバーガール解散ですか。 一回ぐらいライブ行きたかったなあ〜 最初雑誌の記事見たとき、あのメガネの地味なボーカルは誰だ? と思ってしまいましたよ。 しかしもうちょっとちゃんと聴くべきだったよなあ、うーむ。 ホフも活動停止だし、なんか好きなバンドがどんどん活動を停止して行くのは寂しいかぎりです。 こうやって音楽から離れていくのかなあ。 アルフィーのファンとかすごく幸せなのかもね。 結成25周年だもんね。 ま、曽我部の新作にはとにかく期待します。 しかしライブでは何演奏するんだろ? 大阪は2DAYSなんですが。 |
相変わらず夜になると書くネタに困る今日この頃。 なので何となくイエモンの曲をタイトルに使ってみたり。 本文とはあまり関係ないと思われ。 いんや、昼間はいろいろ考えてんのよ。いろいろ。 なのですが、夜になると忘れます。 本気で忘れます。 コラムみたいな感じで考えてるのですが、忘れます。 旅日記もなかなか進みませんね。 まあちょっとずつ書いてくしかないんですけど。 テーマはあるんですよ。 しかしそれを文章にするのは難しい。 いんや、決して難しくはないんだけど、 やる気が今一つ起きないんです。 やれやれです。 テーマってのは、「恋人と一緒にライブに行けるか」 ってのですが、ムリだなあ僕的には。 いや、恋人が熱烈的に演奏者が好きというならば話は別なんですが。 あんまり興味が無い人と行くのは辛いかも知れない。 と言うのは「うるさい音楽は嫌い」とかつて言われて却下されて、 それで仲がこじれたことがあったからかも知れません。 難しいよな〜。 ま、僕は、ジャニーズのライブに行く事になろうともそれなりに楽しむ自信はありますけどね。 |
といつまでも引きずっててもしょうがないんだよなあ。 と思いつつ今日は水泳に行った。 泳いで帰ってみるとなんかいろいろ書こうと思ってたことも、 すっかり忘れてしまってどうでも良くなってしまう。 ま、そんな訳で、また書けるときに沢山書こうと思います。 |
久しぶりにライブに行ったってのに、 気分悪ぃのは、モッシュに巻き込まれて、 あーうざいと突き飛ばしたら逆ギレされてからまれたから。 あんねえ、あなたライブ見に来てるんでしょ? 俺にからむ暇あったらライブ見ろよ。 って思うのは俺だけじゃないはず。 まあ俺も悪かったけどね。 頼むからまわりにぶつかってくるのやめてよね。 こっちも後ろの方で見てんだからさ。 折角いい曲なんだから暴れるなとは言わないけれども、 ほどほどにして聴けよと言いたい。 少なくとも他人に迷惑は掛けんなよ。 一気にやる気無くして最後まで見ないで帰った。 パフォーマンスが悪いとか以前の問題。 あんだけ楽しみにしてた曲も、 聴いても全く心に響かなかったから、 あ〜こりゃ今日はダメだと思って退散。 なんかやっぱり腕力は付いたのかな。 喧嘩やって負ける気はあんまりしなかった。 でもそういうのって、大事な人を守るために使うべきでしょやっぱ。 なんだかなあ。 まあこういうライブに行く年齢でも無いってことかね。 サニーデイもクラムボンもヘルマンもバンプですら、 ここまでじゃなかったもんね。 なんて言うか、客層の品が良かった。 結局ガキに対してムキになってもしょうがないんだよなあ。 ちっとは大人になれよ>俺 って感じ? まあたぶん二度と逝かないであろうと思いますGOING STEADYのライブ。 ライブビデオは見てもライブには行かない。 たぶんそう言う年齢でも無くなったねそろそろ。 曽我部のチケットは頑張って取ってそして是非ともまったりしたい。 |